goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

時の栞・翡翠工房

句具ネプリ 春分

今日は風が強いですが
晴れています(^^)/

買い物に行く途中の
道端でつくしが出ていましたΣ(゚Д゚)

おお~春なんだな~
金沢はあちこちに土筆が
生えています🍃

買い物の帰りに
コンビニに寄って
ネットプリントを
して来ました🚴

句具さんという
俳句専門の文具を
販売されている会社で
ひとり1句投句して
投句順に掲載して頂きます。

そして編集されたものが
コンビニのコピー機で
220円で取り出せますΣ(゚Д゚)

俳句以外の
アンケートに答えた
文面も掲載して頂きました(´∀`*)ウフフ

私、ネットプリントって
初めてでして(;゚Д゚)
何~どうやんの?ええ???

と5分くらいコピー機の前で
格闘しましてΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
まあ、何とか取り出せました。

時代は進んでいるんだよ~
すごいなネプリ(ネットプリント)

A4で取り出した11枚の
紙を真ん中で折ります。

そしてホッチキスで閉じると
俳句アンソロジーの
冊子に仕上がりますヾ(*´∀`*)ノ

なかなか素敵ではないですか~
句具さんの句具ネプリは
プロ、素人問わず
出せば1句載せて頂けます。
また参加しようと思います(=゚ω゚)ノ

 

墨染の空へ白梅明かりかな  翡翠

 

先月の中村和弘先生の選で
たぶん誤植だろうと
思われる句をちゃんと
残したくて出してみました。

なにせ社内新聞の
投句欄だからね~(^-^;


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

atelier-kawasemi
クミさま

こんばんは(*^-^*)

いえいえ、今や
選者の中で一番入選しにくいと
言われる家藤正人選
ポスト(旧Twitter)の俳句界隈でも
入選落選の呟きが広がってます💦

今回は1045句の投句数
その中から、正人先生が何か惹かれるものが
あってのご紹介だと思うので(=゚ω゚)ノ
貴重だと思いますよ✨
atelier-kawasemi
クミさま

こんばんは(*^-^*)

俳句道場は投句制限が無いので
5~8句くらいは出しますよ(^^)/
取り敢えず、安定の575
ちょっと遊んだようなもの
これは誰も詠まんだろうと思う
個性的なものなど・・・

でも大概自選とは一致しませんね~(ノ´∀`*)
まだまだ選句眼はないので
選者に頼りっぱなしです💦

レタスはアジアン雑貨店で食べた
トルティーヤの中に入っていた
レタスです(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@hiroshijiji1840 ひろし曾爺さま

こんばんは(*^-^*)

遅かった春がやって来ましたが
同時に花粉もどっさり
やって来ました( ノД`)シクシク…
もう~めっちゃ目が痒いし
くしゃみも酷いですよ~Σ(゚д゚lll)ガーン
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^-^*)

私も初めての体験で(;゚Д゚)
若者は色んなことを
やってるんだな~と
ビックリでした!

家に初めてFAXが付いたとき
電話で文字やイラストが
送られてくることに衝撃でしたが
あのときを思い出しました(ノ´∀`*)
atelier-kawasemi
おじさんさま

こんばんは(*^-^*)

私~土筆って食べたことが
ないんですよ~💦
どうも🐶の散歩コースとか
なので怖くて(´ε`;)ウーン…

どこか誰も踏み込まない場所の
キレイな土筆はちょっと
食べてみたいな~と思ってます(^-^;
クミ
訂正です。
テレビで紹介されただけで佳作にもならなかったようです。まだまだ凡人以下の駄作ですね。
クミ
ぎゅっと四国俳句は佳作でした。翡翠さんは秀作。まだまだ足元にも及びません。私は凡人発想から抜け出せません。翡翠さんの「萵苣」は、どのような温めから詠まれたのか知りたいな。
田植えも投句してみます。
hiroshijiji1840
👴>翡翠さん・遅かった春がようようやって来るようですネ🙌!
💻>今日の「句具さん・ブログ」を興味津々で見せて貰いました;👍&👏のブログですネ!
@('_')@今日の「ブログランキング」と「👍&👏&😍」にもポッチです。
*👴:今朝もMyblogは投稿してますので遊びにお越し下さい;welcome☞🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶花粉に気を付け今日も元気で踏ん張りましょ~👋・👋~!
secio11000
ネットプリント?
やったことないです(;^_^A
おじさん
>金沢はあちこちに土筆が生えています🍃
戦後の物の無い時代にも土筆ですが良く食べていましたねぇ~、孫娘が小学校の頃此処広島でも取りに行き炊いたり卵とじにしたりでした!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「俳句・イラスト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事