goo blog サービス終了のお知らせ 

明日乙の秘密基地

Asuot of Secret Base

★PSO2α2テスト開始★

2012年01月30日 | PSO2
待ちに待ってた”ファンタシースターオンライン2”のαテスト第2回
が開始されました、今回は前αテストあった意見を反映して修正や機能
追加をして更に完成度を高めたバージョンなので期待してました♪

今回からスクリーンショット機能も搭載されて、ブログ上での公開も
解禁となりましたので色々撮ってみたのを紹介~



まずは、αテストから更にキメ細やかな設定が可能となったキャラメイク
前回でも十分細かくいじれたのに、α2では更に細かい部分まで設定できる
様になってるようです、コレだけでホント1時間とか吹っ飛ぶレベルだけど
折角そこまで作り込んだキャラもゲーム中は遠目になるから殆ど意味のない
のも何とも勿体無い話でいつでも顔をUPで見られればいいのにねぇ★

今回も明日乙(フォース)でキャラメイクしたけれど、髪型がイマイチ好み
の髪型が無くて少し残念・・・PSUの明日乙(初期型)みたいな髪をアップ
にした髪型が欲しいところです



キャラ作ってとりあえずソロでプレイ!ですがやっぱ、序盤のフォースで
ソロは中々に厳しい><何回か殺されながらもレベルをコツコツ稼いで
いきますがやっぱ、フォースはマゾいってのを痛感♪

プレイ中気になったのが、アイテムドロップとソレを拾う時のタイムラグ
マップ内にある箱を壊しても直ぐに壊れなかったり、敵の落としたアイテム
を拾うのに中々拾えなかったりと、変にタイムラグを感じたのが気になった
ひょっとすると環境設定をいじれば直るかもですが、試してなかった><





今回のα2テストもサーバーが2つで行われて”シップ1””シップ2”
と分かれてますが、そんな中遊んでた”シップ1”がプレイ人数多くて
INし難い状況になったらしく”シップ2”への移動を薦めるアナウンスが
あったので移ろうかなって思ってた時に、マイルームが実装されてたのを
思い出して落ちる前に行って見たら見事な空き家状態★引越し仕立てで
何も無いけどベランダ完備で外の景色も中々いい物件の様です(^^




”シップ2”へ移ってキャラを作り直した、折角だから久々にキャスト
を選んで作ってみました、ボディカラーを白で統一しラインカラーを赤
にすれば、ホラ!気分はユニコーンガンダム♪



キャストは移動方法を”歩く”と”ホバー移動”を選択できる様になった
でもやっぱり走ってナンボと思ってがんばって走りました★

キャスト(レンジャー)の感想としては、火力不足や命中率が低いものの
フォースに比べればサクサク遊べます、現にシップ1の明日乙(フォース)
を差し置いて先にこっちのキャラがレベル10になってしまいましたからw



金曜日のテスト時間終了までにこっちのマイルーム行こうとする時にショップ
検索してみるともう商売始めてる方もいてビックリ!
その中にマイルームの拡張ができるアイテムがあったのでつい購入★
明日乙α2の部屋に比べて横に広がってるのが判りますかねぇ?
ワンルームマンションから2LDKくらいになった感じです♪

次のテストが今週の水曜日と金、土曜日でα2テストは終了ですが、時間の
許す限り参加したいと思っております★

αテスト終了そして―

2011年08月29日 | PSO2
「ファンタシースターオンライン2」(以下PSO2)の
αテストが終了しました★

終了後にαテストの情報解除がされたので、もぅ伏字しなくて
良くなったみたいです(^^
どんどん言いふらしてPSO2を宣伝してね!って事みたい!?

スクリーンショット機能が無かったので記念写真は撮れなかった
んですが、あっても記事のみの情報公開ならOKって条件なので
撮れたとしても公開はできないんですけどねぇ~

おいらは弟2次テストからの参加でプレイ時間も限られた日程の
中からのプレイだったのですが、初回の参加をポカしちゃった為に
回数的には2回のテストに参加って事になります><

今回サーバーが2つでのテストでしたが、サーバー間の移動は出来ず
それぞれのサーバーにキャラ4人登録の8人作れる仕様になってました
おいらはサーバー2を選びメインで遊んだのですが、PSUフレの
方々はサーバー1に居たそうで・・・><
キャラ8人も遊びきれないのでサーバー間の移動とかはさせて欲しい
とこですねぇ、基本4人で追加人数毎に課金とかでいいんでは?


■キャラクター■
時間的には計12時間程度のプレイをニューマン・フォースで遊び
レベルが16、フォイエ、バータ、ゾンデ、ラゾンデ(?)を確認
とにかくPPが少ないので魔法を5発ほど撃ったら切れます
PP回復は早いもののPSUとは違って武器である杖で殴れるので
殴ってPP回復する方が更に早いみたい
あと、フォースはミラージュエスケープと云う特殊移動が出来て敵の集団
に囲まれてもボタン一つで集団の中から逃げる事や、ロックしてる敵
の背後に回りこむという動きが出来て、これがかなり便利★
オマケにジャンプのアクションがあるから動き的にはPSUからも
大きく変わった印象です
スキルツリーも色々やってたら理解できてきたけど、要するに自分の
キャラに個性をつける感じですかね~レベルUPで手に入るポイント
を消費してスキルを育てていくので無駄使いはできないかも、無理に
使わず自分のキャラをどう育てるか決めてから使うといいみたい

合流ミッション時に他の職業のキャラも横目で見てたけど、中々面白そう♪

■フィールド■
フィールドは最初の冒険の基本的フィールドになりそうな草原ぽい
場所ですが、毎回マップが変るのは新鮮だけどまだ地形的な
バリエーションは少なく感じたので今度に期待です

αテスト最後の日にUPデートされて新規マップの溶岩地帯とボスの
ドラゴンが実装されたけど結局ドラゴンには会えなかった・・・><
溶岩地帯は草原エリアに比べて起伏の多いマップなのでジャンプの
アクションが生きて面白いし、何と部位破壊有りの敵なんかいたりして
それがまたディアブロスのつ・・・ゲフンゲフン

■クエスト■
クエストは通常PTミッションとマルチパーティミッションとあって
マルチ~は最初はソロで始まるんですが、エリア2へ移動すると
他のPTと合流したマップで一緒に戦うって感じです

クリア目的の無いフリーミッションってのもあって、ここも他のPT
と合流できるんですが、延々と戦えるのでレベル上げには丁度いい
人数が多ければ多いほど出現する敵も増えて、経験値もウマーに
なるのでこのミッションで一気にレベルが稼げました♪

■ロビー■
ロビーアクションとかはPSUのがまんま流用だったので、やはり
PSO2の新ロビーアクションを期待ですね★
ロビーはショップエリアとミッションエリアと2箇所あって広さは
PSUよりは全然狭い印象、個人的にはPSUのコロニーロビー程度
の広さはあってもいいと思うんですけどねぇ~

あぁ、そうそうキャラクリがたしかに凄かったw
こだわりだしたらナンボでも時間かかるよ!おいらのフォースでも
1時間以上かかったもの・・・αテストのデータは消えるから凝らなくて
よかったのにねぇ(^^;
それでもキャストも遊びで作ってみたけど、やっぱ不遇されててパーツ
が少なく人間系よりは選択の幅が少なかった・・・しかも移動はホバーで
ドムみたいに移動するよ!!(むろんロビーでも)
これはけっこう賛否両論だったから移動方法の選択とか出来そうですね


と、まぁまだまだ語り足りないんだけど久しぶりにオンラインRPGを
遊んだのでとにかく時間を忘れるほど楽しかった★
β版・・・本番・・・ともぅ~普通に遊びそうな勢いです♪
αテストで出た要望や修正を活かして製品版が前作の様に神ゲーになると
いいんですが、ソニチの皆さんには頑張って頂きたいものです

あ、重ねて言いますけど今回の感想は全てPSO2αテストによる物です
β版、製品版はこれ以上に良くなることは確実だと思いますので期待して
もいいんじゃないかと思いますよ~♪


およよ!?

2011年08月22日 | PSO2
自分はPCメールを毎日チェックしてない人なんですが
先週の休みに何気なくチェックしてみると―

”アレ”のテスト参加の追加募集に当選してた!!

しょっぱなの募集に落選してたぽいから、ほとんど諦めてた
んですがねぇ・・・何とも早い追加募集ですこと★

しかし当選となればテンションは急上昇ですよ♪

現状のテストが毎日やってるんじゃなくて、日程や時間帯を
決めてやってるらしく自分がメールチェックしたのが参加可能
な日の深夜だったので急いでダウンロードやら始めたんだけど
インストール終了と共にテスト時間が終了w

ううう・・・ちゃんとメールのチェックしてれば良かった・・・(TT

結局その日はなーんも出来ないままオワタ><

んで、次のテストが火曜日みたい・・・でも時間が結構早い時間帯
みたいなのでどこまでやれるのやら、時間帯も毎回違うみたいで
色々な時間帯でテストして回線負荷とかを検証してるのかねぇ?

まぁ、何はともあれ火曜日が楽しみになってきた♪