勘違い 2009年12月04日 | しゅわ 仕事での手話通訳、歯医者さん。 次の受診日、覚え間違いしてました。 今日、治療だと覚えてたんだけど違いました。 だから、今日の通訳はありません。喜んでいいんだか、覚え間違いしてたから悲しんでいいんだか。 歳だ・・・・(泣)
終わった 2009年12月03日 | しゅわ 仕事での手話通訳がやっと終わった とにかく余裕がありません。 だから話しを全部聞けてないときがあって。 同僚の手話通訳士さんにめいっぱい助けてもらいました。 早く独り立ちしないと。 でも私には向いてない(泣)
悲しいお知らせ? 2009年12月03日 | しゅわ 同僚の手話通訳士さんから「悲しいお知らせがある」と言われ、なにかと思ったら、今日の会議に聴覚障害者出席ってこと。 つまり、業務で手話通訳が必要なんで。 内容、難しい。どうしよ・・・ 明日の歯医者は行かなくてもいいかな・・・・・ 先週から通訳業務がなぜか増えて。私にはツライ日々です。
どぉ゛じよ゛~ 2009年11月30日 | しゅわ 1月にあるフェスティバルの手話通訳に行くように、同僚の通訳士さんに言われました。 強制はされてません、あくまでも“自主的に”行くように勧められました。 「断ることできる?」と聞いてもその返事はない(笑) 「度胸試しにやってみる?」と言われる。 ステージで手話通訳なんてやったことありません。 それも、同僚の通訳士さんは都合が悪く私についてくれません。 そう、以前ボロボロの通訳になったときのように、他の通訳士さんが私の指導を兼ねて来てくれます。 これはこれで、とても怖いです。 あ゛~、2か月近く先の話なんですが、今から通訳を考えるとドキドキします
やっぱアカン 2009年11月30日 | しゅわ 仕事での通訳。 聴覚障害者から『手話下手』と言われ… 言ってくれるうちが華だとわかっているけど、自分でもデキが悪いのわかってるから余計に落ち込み 要約筆記ならガンバルゾって思うんだけど、手話はダメだぁ~
少ぉ~しずつ、少ぉ~しずつ 2009年11月27日 | しゅわ 午後から障がい者団体の会議通訳。 堅苦しくない会議なので、緊張感はほんの少しマシなんですが。 でも、今日の聴覚障害者の出席者は1人と聞いていたのに、合計3人もきました。 一人はいつも出席されている聴覚障害者。 もう一人は、以前一度だけ出席され、初めて同僚の手話通訳士さん以外の人と組んでの通訳だったときで、その時の私の通訳はボロボロ。 最後の一人は初めての参加。 その人に対しての通訳はしたことがありません。 終わってからの反省会、指摘されることがほんの少し減ってきた感じがします。 ほんの少ぉ~しずつ、少ぉ~しずつ上達?したのかな。 いや同僚の通訳士さん、指摘するほどの元気がなかっただけだと思う。 かなりお疲れだから。
今日も通訳 2009年11月27日 | しゅわ 今日も業務で手話通訳をしなければなりません。 う~ん、ツライですね。 通訳そのものにつらさを感じていますが、自分の未熟な技術のために同僚の手話通訳士さんに多大な負担をかけてしまっている状況に、余計にツライ。 この通訳士さん、今かなり頚腕きてるんですよ。 私が対応できない内容の通訳依頼がこの2週間集中してしまって。 そのうえ、私の未熟さにあきれながらもフォローをしてもらわなければならない状況なので、とても申し訳なく思ってます、ツライ。
2週連続 2009年11月27日 | しゅわ 手話講座も今日で修了し、ホッと一息。 以前食事に行ったことがある(ブログにも書いた)お仕事仲間の若い男性と手話通訳士さん、そして私の3人でホルモンを食べに行きました。 私と手話通訳士さんは2週連続のホルモンです(笑) いいんです、おいしかったんですから。 でもいったいいつになったらダイエットできるのかしら、私。 それにしても今日の通訳は緊張した。 受講生、聴覚障害者に見つめられての通訳。 その上、センターの養成講座担当者もいて、とっても緊張。 私の図太い神経でも、手話通訳はダメです、小心者に変身です。
通訳業務 2009年11月26日 | しゅわ 今日と明日、そして30日と12月1日に通訳業務。 う、私にしてはハードな通訳業務。 家に閉じこもっていたいよう!!!! あ、今日の課長の挨拶原稿、もらってないぞ。 内容(現場)は比較的楽なものばかりを選んで、私に行くようにと命じて・・・いや、言ってくれている同僚の手話通訳士さん、彼女の方がもっとハードな状況なんですが・・・。 それでも、通訳苦手!な私にとってこの4連チャンはツライ。 逃げたい~
特殊健診の結果 2009年11月24日 | しゅわ 特殊検診の結果は前述したように「限りになくB2に近いB1」でした。 私は、Aだと思ってたのに。 これをお仲間さんたちに話したら「それが一番危険!自覚症状がなく症状が進んでるのが一番危ない、怖い」とみんなに言われてしまいました。 う゛、そうなんだ。 一番危険な状態におかれているようで。 もっと自覚症状をもちなさい、って言われたんだけど、前より体は軽く感じてるんだもん。 久しぶりに整体行った方がいいかなぁ。