goo blog サービス終了のお知らせ 

大分カラー『色のしずく』&大分べっぴん塾  

大分女性の魅力をもっとひきだしたい。パーソナルカラ-sumireがお送りする色にまつわるエッセンス満載の色エッセイです。

お月見 和のテーブル

2011-09-17 14:54:33 | テーブルコーディネート

昨日は福岡へ

6月依頼ぶりのeiffel先生ところでのレッスン。

何日も前から楽しみで

わたしは、テーブルコーディネートって

お金がないとできない、お皿もそろえないといけないし・・・と

わたしはカラーコーディネイトで補うしかないと思っていました。

 

でも、でも、皆さん、それは大きな勘違いでした。

わたしは目先のテーブルコーディネートしか見てなかったのですよ

eiffel先生に教えていただきました。

テーブルコーディネートはただの食器の組み合わせでも色の組み合わせでもなく

生き方が随分と関わっていましたよ(まだほんのかじりですが・・・)

目に見えるものの向こう側

その空気感、空間こそ日々のわたしの暮らしぶりが現れる

 

和のお花は難しかったです。

 

悪戦苦労

自然の中にこそ ヒントがある。

よ~く観察します。

 


ポットラック

2011-09-15 18:36:20 | テーブルコーディネート

皆さん、ポットラックってなんだかご存知ですか?

わたしの友だちの中でとっても知識人のbellちゃまから教えていただいたこの言葉。

友だちとか持ち寄りパーティーのことらしいです(簡単に言い過ぎてたらごめんなさい)

 

このポットラックを、自分たちの研究の場にしようと画策中。

どんなポットラックになるやら・・・

 

第1回目はハロウィンに。

色は何にしようかな~。だいたい3色ぐらいを組み合わせたいですね。

同じ配色でも、面積によって違う印象に。

オレンジが大きければ、愉快でにぎやかな子どもたちの喜びそうなテーブルに

そして、オレンジを差し色でほんのちょっとづかいだと

大人っぽく仕上がるでしょう。

 

しかし、料理の腕に自信のない私。。。。大丈夫かしら

素敵なお写真ですよね。あまりに素敵なコーディネートなのでお借りしました。


テーブルスタイリング

2011-09-12 08:03:57 | テーブルコーディネート

今週、お久しぶりに福岡行きが決まりました。

8月は夏休み中でお休みだったので

久々に洗練された空間を味わいに行ってきます。

エッフェル先生はほんとに可愛いらしいけど凛としたマダムです。

 

テーブルスタイリングは、

大切な人と大切な時間を過ごすためのおもてなし空間づくりだと思っています。

もうすぐ、お月見

娘と一緒に何かできたらなと思っています。

娘は、ガールスカウトで行う

ハロウィンパーティーの準備に

夢中のようです。

 


bio table 料理教室 夏レシピ

2011-07-29 07:30:05 | テーブルコーディネート

ちょっとブログ更新をお休みしておりました。

夏の暑さや疲れから、娘が悪くなり

元気になったかと思うと、また別の・・・

 

テンション凹みそうになるので

 

ブログ書こう!!!と思い。。。

 

ビオテーブルさんでの料理教室も今回で2回目。来月は夏休み中なのでお休みさせていただきました。

なので、今回が「夏レシピ」最後かな~

美味しそうでしょう♪

トマトやキムチを使った麺類とのコラボや

玉ねぎグラタン

蒸し餃子

豆乳スープ

そして、先生からのプレゼントスイーツ。

 

さっそく

蒸し餃子を作り、食べるラー油をつけて食べました。

評判は上々。

夏は中華かな~~~。

 


シノワなテーブルスタイリング

2011-07-18 19:13:27 | テーブルコーディネート

今月のまりかサロンでのテーブルスタイリングは

テーマカラーが赤、シノワなパリスタイルフラワーとテーブルでした。

 


赤が眩しい!!

この暑さに負けない強さとアダルトな雰囲気を出してくれます。

イメージは、李香蘭 みたいな・・


いつものシェフデリバリーは

今回も美味しい♪特に蒸し鶏が美味しかったです。

 

そして、昼からは私が赤をテーマにしたカラーセラピーを


皆さん、わいわい言いながら、ワークをしてくださいました。


お花とカラーとテーブルと

感性をふる起動したせいで

みなさん生き生きして、帰って行かれました。
こんなスタイリングレッスンが大分でもできるよう

頑張っていきます!!!