goo blog サービス終了のお知らせ 

大分カラー『色のしずく』&大分べっぴん塾  

大分女性の魅力をもっとひきだしたい。パーソナルカラ-sumireがお送りする色にまつわるエッセンス満載の色エッセイです。

好きなお洋服屋さん

2012-07-29 17:51:57 | イメージコンサルティング

よく聞かれる質問に
「お洋服、どこで買ってるの?」があります。
福岡に勉強に行ったとき
余裕あれば見るんだけど、最近は荷物も多く、お花も痛むので
速攻で帰ることも多く・・・
8月はゆっくり行けるといいなと思いつつ。。。

良く、お客さんにご紹介するお店
「BELL HOUSE」
前は府内五番街にあったのですが
今は移転して遊歩公園沿いに
変わったデザイン、柄好きの人に
お洋服をご自分で作る方に
マリメッコ好きの人に
小柄でワンピースが似合う方に
ご紹介しております。

 ここの女オーナーは
 
めっちゃキュートなマダム(というかガーリーだけど)

 既製品もあるけど
 
ほとんどは1点物の作品
デザインや生地の組み合わせなど
面白い。そして、年と共に体型が変化し
少々窮屈に感じてしまう二の腕まわりなどは
ゆとりの裁断で
lきやすい工夫がなされてます。

興味をもったかた
ちょっとのぞいてみて。
午後2時あたりからのオープンだと思います。


ベージュ×黒

2012-06-09 19:02:57 | イメージコンサルティング

今年のわたしのテーマカラーは「白・黒・黄色」

パーソナルカラーでは黒は似合わない色だけど
憧れる色でもあり・・・
今年はテーマカラーにしたので
黒を着る機会が増えました。

イメージコンサルテーションでは
エスニックもモダンもなかなかいい感じなわたしは
シンプルに黒を着るよりも
写真のように黒の柄が似合うよう。
これなら、いい感じで着れてます。
アフリカンっぽいこのチュニックも
セールで半額まで売れ残っていたもの・・・

ベージュと黒の組み合わせが
お気に入りです。

パーソナルカラーは知っているけど
もっとファッションの幅を広げたい方、
ぜひぜひイメージコンサルテーションを受けていてください。


無地派or柄派?

2012-05-20 11:45:09 | イメージコンサルティング

夏がやってくる~~~そういう予感をかんじると
たちまちエスニックに目がとびつきます。

みなさんは無地派ですか?柄派ですか?
わたしのワードロープ(クローゼット)は明らかに柄派
その分、Tシャツ類は無地が多いかな~~~

このスカートのように、
ちょっとアフリカンな感じも好きだし
麻の生地も好き。

この夏もまだまだマキシ丈(ロングスカート)も流行中。
背の低い方にもお勧めです。
そのときは、トップスを短め丈でバランスをとりましょうね。
背の高い方は、ぺったんこ靴やスニーカーと合わせて
カジュアルでかっこよく。


いくつになっても好きなもの

2012-05-14 18:56:11 | イメージコンサルティング


どうしてもすきなもの・・・

いくつになっても好きな形やデザインってありませんか?

リボンをみるとついつい買っちゃう・・・とか

フリルやレース好き、水玉に目がないとか・・・


わたしはこれ

つなぎ(今はサロペットとかかっこいい名前があるけど)


小学生のころオーバーオールが流行して
よく着てました。もんちっちも着てましたよね。


これがいまでも抜けません。

わたしのファッションの好きなテイストは
キャンディーキャンディーの世界(ガーリーやヒッピーなスタイル)と
このもんちっちスタイルのようです。

いくつまでこのつなぎが着れるかしら・・・挑戦です!


輪郭とピアスの法則

2012-05-10 19:30:01 | イメージコンサルティング

昨日は別府トキハの文化教室でした。
暮らしに彩りをというテーマで
ファッションからセラピーまで
衣食住に関する色の世界を
お勉強しています。

今日は、顔の輪郭の話になり

丸顔の私は
耳元に縦のラインを持ってくることで長さを強調でき
横への丸みをすっきりカモフラージュするという話をしました。

受講生のみなさんは、どちらかというと面長さんだったり、たまご型さん
そういう型は
逆に丸いピアスなどの横に広く、またはポイントになるようなピアスで
縦ラインをカモフラージュしてみては・・・

ちょっと夏に近づき
まとめ髪も多くなることでしょう
耳元のアクセサリーで
輪郭を意識してみませんか?