goo blog サービス終了のお知らせ 

大分カラー『色のしずく』&大分べっぴん塾  

大分女性の魅力をもっとひきだしたい。パーソナルカラ-sumireがお送りする色にまつわるエッセンス満載の色エッセイです。

夜、女性部で in 庄内

2012-06-10 14:20:52 | カラーセラピー

週末の夜
由布市女性職員さんの女性部学習会で
カラー講座をさせていただきました。

一週間の疲れがでる時間帯でもあるけど
ようやく仕事から解放されたわくわく感もある日でもあり
「なるほど~」と納得する反応で、とっても楽しくさせていただきました。

「自分と向き合う時間」「明日からまたがんばろうという活力」と
異年齢・異職種・異職場を解いて、交流が生まれるようにというのが
主催者のご要望でしたので
それを考えながら、講座の内容を組み立てていきました。

「わたしのテーマカラー」を見つけましょうというタイトルでしたが
みなさん、自分のテーマカラーを見つけてくださったようです。
ハガキサイズに、テーマカラーをコラージュし
その裏には、その色に託した思いを書き込んでいただきました。
できれば、手帳や家に貼り、意識してほしいな~とお話しました。

由布市の女性職員さん、みなさん明るく前向きな方々ばかりで
とっても素敵な市なんだろうなと思いました。

五十数名の女性と
知り合えたこと、そして、色と触れ合うきっかけをご提案させていただきたことに
感謝いたします。


[白」と「空・くう」

2012-06-06 18:19:55 | カラーセラピー

葬儀では黒を身につけますが
悲しみの色は白っぽいグレーのように思いました。

祖母の葬儀で感じた色は「白」

白無垢は、純粋潔白で「嫁ぎ先の色に染まります」という意味があるといわれていますが
もう一つの意味は「死装束の白い着物を着る日まで帰らない」という決意の白でもあるとか

でも、わたしの感じた白は
「無味無臭」の世界でした。
祖母が他界した空虚感と
死んだら肉体しか残らない・あの世には何も持っていけないんだな~という空の世界。



白にちょっと冷たさを感じるのもこの「空」と結びついてるのかな・・・なんて
般若心経の世界を考えてみたり・・・


今までにない「白」を感じた経験でした。


新緑

2012-05-22 20:16:37 | カラーセラピー

みどりはお好きですか?
みどりを嫌いという方にはあまり出逢いません。
この季節
黄緑色より青々とした緑が目に眩しく輝きます。

5月病というけれど
疲れがたまったり
新しい職場の雰囲気に神経が疲れている方
この新緑をおうちのなかや
仕事場に置いてみてください。
深呼吸。。。緑をいっぱい吸って、再生してください。


感情の海

2012-05-17 17:12:34 | カラーセラピー


この時期
光の反射が美しく
空の青と海の青に挟まれたような気持ちいい季節です。

アートセラピーで
海は
感情の海といわれています。
様々な感情を流すところでもあり
受け止めてくれるところでもあります。

2年前の夏
津久見のイベントで
海をバックに
ライアとダンスとカラーセラピーのコラボをしました。

生命の誕生から始まり
海が子宮へとつながり

母なる海です。

ちょっと嫌なことがたまったら
海を眺めにいってみては


彩りたいむ~白~

2012-04-24 19:19:56 | カラーセラピー

今日は、はじめましての方も2名いらっしゃいましたが
仲良く時間が流れていきました。










白をテーマにした

カラーセラピー














たまごのフラワーアレンジ

実はたまごは占いつきのたまごちゃん。
なかには花の苗がおみくじについてました。






















 
その後は
撮影たいむ













そして、いよいよ白のランチコース
美味しいものを食べると
人はこんなに優しく満ち足りた表情になるのか・・・・

というほど、
皆様方の
静かに
心でトキメク様子が
伺えてくるワンシーンでした。

ランチコースの内容はまた明日♪