週末の夜
由布市女性職員さんの女性部学習会で
カラー講座をさせていただきました。
一週間の疲れがでる時間帯でもあるけど
ようやく仕事から解放されたわくわく感もある日でもあり
「なるほど~」と納得する反応で、とっても楽しくさせていただきました。
「自分と向き合う時間」「明日からまたがんばろうという活力」と
異年齢・異職種・異職場を解いて、交流が生まれるようにというのが
主催者のご要望でしたので
それを考えながら、講座の内容を組み立てていきました。
「わたしのテーマカラー」を見つけましょうというタイトルでしたが
みなさん、自分のテーマカラーを見つけてくださったようです。
ハガキサイズに、テーマカラーをコラージュし
その裏には、その色に託した思いを書き込んでいただきました。
できれば、手帳や家に貼り、意識してほしいな~とお話しました。
由布市の女性職員さん、みなさん明るく前向きな方々ばかりで
とっても素敵な市なんだろうなと思いました。
五十数名の女性と
知り合えたこと、そして、色と触れ合うきっかけをご提案させていただきたことに
感謝いたします。
みどりはお好きですか?
みどりを嫌いという方にはあまり出逢いません。
この季節
黄緑色より青々とした緑が目に眩しく輝きます。
5月病というけれど
疲れがたまったり
新しい職場の雰囲気に神経が疲れている方
この新緑をおうちのなかや
仕事場に置いてみてください。
深呼吸。。。緑をいっぱい吸って、再生してください。