goo blog サービス終了のお知らせ 

大分カラー『色のしずく』&大分べっぴん塾  

大分女性の魅力をもっとひきだしたい。パーソナルカラ-sumireがお送りする色にまつわるエッセンス満載の色エッセイです。

魔女の憩い

2012-07-12 20:35:35 | テーブルコーディネート

今日は大雨のなか
ブーツにカサに重装備で福岡へ

しかし、福岡は雨もぽつりともせず・・・
ブーツは重く、暑く・・・
大分の洪水の話をバスを待っているおばちゃんたちがしているほどでした。
大変な災害になっているのをニュースで見てびっくりしました。

そんなときに、ちょっと申し訳ないような気持になりますが
エッフェル先生のところに4カ月ぶりに行けた喜びをご報告させていただきます。

先生がお話しくださったなかで
共感!!!と思った話。

巷では女子会っていうけど
大人の女性は魔女会っていうほうが素敵じゃない~☆

その通りだな~~と思いました。

今回のテーブルも
魔女会をイメージして
黒が主役
そこに綺麗なターコイズブルーのナプキン
葉物、グリーンのシンプルなフラワー





















大分まで
よっこらしょと持ち帰ったお花達
立派なタニワタリは
かなり注目を浴びていました。
家のなかでは、玄関先に
またまた活け直すのも楽しい。
自分の感覚を研ぎ澄まし、
イメージをふくらますこの瞬間が何よりも気分転換になります。


【7月のカラー】
母親学級や家庭学級でのカラーセラピーのお申し込みがありました。
ありがとうございます。
そのような場で、わいわい言いながら
色に触れ、色を知り、色を生活に家族に親子関係に
活かしていただけたら幸いです。

7月14日(土)
7月15日(日)
7月16日(祝日)
の3日間で、カラー診断やカラーセラピーなどのご要望ありましたら
こちらまでお問い合わせください。

 yuge@sage.ocn.ne.jp







夏のグリーン

2012-07-10 07:58:36 | パーソナルカラー

先日、パークプレイスをぶらりとする時間あり
SALEの文字に誘われて
2階の奥のちょっとプロバンス風を感じるお店へ(店名もフランス語かな)

真っ先に飛び込んだのは
元気なグリーン。
あまりグリーンの服を持ってない私ですが
一目見て
これは春タイプのグリーンだ!!!!!!とばかりに
試着。
すっごく顔映りもよく
なにより、夏にグリーンって新鮮だなと思い。
あとは、コートにもなりそうだと思ったこと。ボタン留めは羽織にも使えますよね。
購入しました(saleで良かった!!!)
 

着こなしたい
①ボーダーと組み合わせてトリコロール
  
 イタリアの国旗のように3色配色で
 
グリーン×白×ちょっぴり赤とか水色とかオレンジとか

②サファリスタイル
カジュアルをちょっと大人めにしたいな。
こんな時は小物で味付け
ゼブラ柄のストールと
写真ではよく映らなかったのですが
金のロングネックレスをしています。
そしたら、靴はパンプス
バックもヒョウ柄や植物柄でもいいかな~とか。

今日はこの2番で行ってみます。


7月のカラー

2012-07-03 19:39:08 | 今月のカラー

この雨、7月とともに大きな雨雲がやってきましたね。
さすがにアメ好きな私も、ここまで空が暗いと・・・ちょっと気分は爽快とは行きませんね。
【7月のカラー診断&カラーセラピー】
7月7日(土)・・・予約済み
○7月9日(月)
○7月13日(金)・・・予約済み
○7月14日(土)
○7月15日(日)
○7月16日(祝)
○7月18日(水)
○7月19日(木)
○7月20日(金)
○7月21日(土)
○7月29日(日)

*ご希望の時間帯、場所、内容をお聞かせください。
 
○時間帯 午前中(9時~12時)午後(12時~15時)の間の90分。
○場所  大分市内、自宅出張、職場出張、大分市外のご希望場所
○内容  ①パーソナルカラー診断 ②イメージコンサルティング③ワードロープコンシェルジュ
     
      ④カラーアートセラピー  ⑤センスアップレッスン(メイク、ファッション、体型カバー)
      ⑥その他、グループレッスンやセミナー、母親学級などでのカラーワークショップなど
  
*内容の詳細はこちらをご覧ください

 
 
 
お問い合わせ 090-7392-0706  yuge@sage.ocn.ne.jp  色のしずく sumire


ブルー

2012-06-30 16:29:16 | テーブルコーディネート

コルドンブルーのテーブル ♯2


ブルー×ホワイトは
海辺の景色
ガラスが清涼感を出し
タニワタリは
ナプキンリングとして
さらに惹きたてます。




私が最も好きな色は青
そのなかでもターコイズが大好きです。
こどものころ、
自分を色に例えるなら水色!!!と思っていました。
決してピンクではなかったんです。

ピンクは甘えてて、ぶりっ子で、最も敬遠する色でした。

水色は、自転車に車に選び
今でも自分のテーマカラーは水色だと思う。











娘は7月が誕生日
ティーンネイジャーになり
不機嫌なやりとりもある日々ですが
誕生日は生まれてきてくれたことに心から感謝したい。
娘は自分を何色に例えるのか・・・興味深々。


6月のマリンなテーブル

2012-06-28 20:17:53 | テーブルコーディネート

今日はももちへ
大好きなお花とテーブルとカメラのお勉強
こんな贅沢なレッスンができたらいいな・・





















お師匠様ことMARICA☆さん。
日田市出身のスタイリスト様。テーブルセッティングの基本を力説中。

















そして、今日のお花には果物たちが
いちじくと薔薇の色をリンクさせ
マスカットとアンスリウムのみどりをリンクさせ・・
とか、ちょっとずつちょっっとずつ
色を有効に使えるようになったかな・・・