見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

オブサン古墳

オブサン古墳
2020/10/4(日) 曇/晴

降水確率20%曇、最高気温29°と蒸し暑い中のポタリングになったが、午前9時半から山鹿市法華寺石塔塔身を目的地に出かける。
が、先日の西福寺古墳群石棺の写真の撮り直しに立ち寄り、久しぶりだからとオブサン古墳・チブサン古墳に立ち寄ったところ、その写真が多くなったのでタイトルを変更し、オブサン古墳とチブサン古墳に分離するにする。

熊鹿ロード終点から国道443を横断して岩野川堤防を北進すると、岩野川対岸に鍋田横穴(写真1参照)が見える。


西福寺古墳群から道を北進し右に折れるとオブサン古墳(写真2参照)がある。


オブサン古墳を石室正面(写真3参照)より見る。


石室羨門(写真4参照)は、大石で組み上げてある。


前室と玄室の間にフェンス(写真5参照)が設置してある。袖石も大きい。


フェンスの隙間からカメラを入れて最奥部屍床(写真6参照)を見る。


塚の左奥に出土物の展示スペースがある。
西南戦争の弾痕も残る閉塞石(写真7参照)が展示してある。


その右側に陶板製の説明盤(写真8参照)がある。


説明盤に窓が切ってあり、出土物のレプリカ(写真9参照)が展示してある。


説明盤を文字が読める大きさまで分割(写真10参照)してみた。
「オブサン(産さん)古墳の名称も、チブサン古墳(乳の神様)に関連づけて命名されたものらしく、昔から安産の神様として信仰されてきた。」とある。


説明盤のこの部分は少し拡大したが良かったか(写真11参照)


この部分も同上(写真12参照)


この古墳は、「四たび歴史の舞台に」と説明している(写真13参照)


この後、チブサン古墳に移動するが、それは後日としたい。
熊本(自宅)40km→法華寺石塔塔身37km→熊本(自宅)
所要時間7時間(実6時間) 総計77km 走行累計35,473km


オブサン古墳
2018/11/10(土) 晴
今日も好天、一日自転車に乗れるので山鹿方面にポタリングに出る。
先ずは、道の駅「夢大地館」で野菜いっぱいのチャンドンを頂いて腹づくり。
シャキシャキの野菜の歯ざわりが心地よく、美味しい。
食後は、目的地を山鹿市立博物館と決めて北へ走る。
前回訪れた際は、展示場は閉鎖中だったがめでたく開場となったようだ。
午後2時前だったので、チブサン古墳の見学を申し込んだところ了解頂き案内頂いた。
レプリカは県立美術館や装飾古墳館で見るが、実物ということもあり感激である。
土曜日ということもあり、もう一組の方と複数での見学となった。

近くにあるオブサン古墳(写真1参照)も案内していただいた。
ここも地震被災で修復工事中のため内部見見学はできない。


修復した閉塞石(写真2参照)が展示してある。
何とこの石にも西南戦争時の弾痕の跡があるとのこと。
古墳の内、外で銃撃戦を行ったか?この石を盾代わりに使ったのか?


陶製の説明盤(写真4参照)がある。
説明盤の一部に覗き窓があり、出土遺物が展示してある。
鉄製の轡や鏃や刀子等が見られる。
鉄器文化で繁栄していたことが推測される。


再度博物館に戻り、常設展示物を見学して帰途に就く。
今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)30km→山鹿市立博物館30km→熊本(自宅)所要時間6時間(実4時間) 総計60km 走行累計26,185km


2014/5/16(金) 晴
天気は晴。
山にするか、自転車か。出発が遅くなったので自転車にする。
9時出発。熊鹿自転車ロードを北上し、菊池川手前分田休憩所で一休み。
同好の誼で、休憩中のオジサンと一期一会の会話を楽しんでいると、ジョギングの女性がにこやかに手を振って走り去って行った。
松野明美さんだった。さすがは元オリンピック選手、普通のジョギング好きの人とは「走り」が違うと思う。

目的地を山鹿市博物館と決めてここを11時出発する。
博物館では展示物を見学したり、DVDを観たりとゆったりとした時間を過ごす。
日暮れの時間を考慮して、16時博物館を出る。
チブサン古墳・オブサン古墳の案内標識を見て立ち寄ることにする。
オブサン古墳(写真1参照)は、県指定史跡の円墳。駐車場から一段下ったところにあった。石室内部が見物できる。レブリカではあるが埋葬品も展示してある。
オブサン古墳の場所:(マップファン地図)



チブサン古墳へ

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「肥後国古墳探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事