goo blog サービス終了のお知らせ 

迷ったら進め~♪

走りが課題だけどトライアスロンは楽しい
人生 るんるん♪

スコットカップ杯 第一戦

2019-04-15 14:24:27 | 大会
週末は佐渡トキマラソン(ハーフ参加)
佐倉10Kmタイムオーバーだったけどこのハーフもある意味「お楽しみ」
折り返しの給水ならぬ給スイーツには「獲れたて越後姫」・「マカロン」・「黒糖まんじゅう」
(フルは別にもう一か所「こしあんクロワッサン」・「焼きおにぎり」があります)
手荷物預け用のナンバーは初体験
後からふなっしーカラーにすればと言われたけどすでに黒で塗ってましたん

お楽しみで走るので携帯は必需品
腕用とかポーチとか試し最後はランパンに入れて走ってみました
liangさんから超・超格安譲って頂いたパンダーニのランパン
ポケットがいっぱいあってお尻のポッケは大きい
横にして入れると揺れ感も重たい感じも一切ないのでこれで決まり
トラスーツからふなっしーを外してシャツに付けました

年代優勝狙いのliangさんと芝桜の前でぱちり

最初は一緒にファンランだったので表彰式関係なかったけど
絶対入賞間違いなしなのでスケジュール考えねば




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉10Kmの結果は

2019-03-27 15:17:00 | 大会
晴天の中 佐倉フル・スタート

10時30分 10kmスタート
「呼び捨てはいけません・・・鈴木さんです」
「年上の人にはさん付ですよぉ」と叫び続けていたのは芸人さんでした


下り坂「おかみ~」振り返ると師匠の母上
膝を痛め・腰もちょっとと聞いていたのでまさか?!
久しぶりだったのでお供させて頂く事にしました
おしゃべりしながらトコトコ・トコトコ
師匠やliangさん達に見送られ

駅前でやさぐれパンダ発見・・・本名は「京成パンダ」さんです

師匠母上にも声をかけたら「止まったら動けなるから」
トコトコ トコトコ
「かわいい~」人がまばらなので緑怪獣目立ちます
制限時間90分・・・5Km過ぎで60分経過
ペースを上げるのは無理だったので制限時間までに師匠達のもとへたどり着く!
さぁ! 最後の坂
女将の目標は「人間で坂をあがる!」なので
師匠に母上をお願いして坂だけ一人でわしょい!
ゼイゼイ言いながら目標達成!
後は師匠母上と一緒にごぉ~~~~る!

仕事の都合で即帰宅
しっかり駅で京成パンダさんとパチリ


制限時間はオーバーしたけど
女将だったら「足が攣りそう」「ちょっと止まっていい?」等々
ぐずぐず言って甘えちゃうのに
師匠母上の「絶対止まらない」ハートの強さに圧倒されたレースになりました
師匠の強さはこのDNAを受け継いでいたのですね
お疲れ様でした!

週末は千葉LDSS3000m
60分切めざし頑張ります


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン応援

2019-03-04 11:04:30 | 大会
生憎の雨と冷え込みの中2019年東京マラソン開催されました
師匠の旦那様と元近所のYちゃん応援
前日の予報では午後過ぎまで降らないと思っていたのに雨
一旦戻って合羽持って正解でした

先ず日本橋 トップ集団通過

続いて第二集団

出足が遅かったので隙間に潜り込みしゃがんで応援
目立つようにつけたハート2個はしょぼん
音が鈍くなってきたタンバリンも新旧交代させたのに雨で響かず

目の前の電光掲示板で時間チェック・・・見逃したかも
第二ポイントの門前仲町へ移動
寒くて応援ナビがチェックしずらくて・・・そろそろ・・・きっと来る

雨の応援に黒い傘や色付傘は避けて欲しいと切望します
パンダのお蔭で頭は濡れないけどぐしゃぐしゃになりながらシャンシャン!シャンシャン

急に携帯で話をしながら近づいてくる選手
あれれれ
なんと娘さんにリタイヤ報告をしてる元近所のYちゃん
凄い偶然にお互いびっくりポン

疲れた様子はなかったので怪我さえなければ完走していたと思いますが
いい判断だったと思います

師匠の旦那様がそろそろ来るはずなのに・・・ナビ止まったまま
携帯フリーズ気味だったので今度こそ! 逃さないと最後の泉岳寺に移動しました

とっても目立っていたカマキリの完成度凄かった!
これでフル完走できるのは実力者ですね!

ナビの中でどんどん師匠の旦那様が近づいてきます
タンバリン鳴らしながら がん見

いたっ!
「○○◌ぉ~!!!!!」
気が付いてくれました
しかも寄ってきてくれて
寒さでこわばってる中 最高の笑顔でパチリ

品川で折り返し「おかみ~~!」とゴールに向かって行きました!
(ビニール手袋を手袋かぶせて中ににホッカイロ入れたの準備してたらと後から後悔しました)

やっと会えた! 応援出来たとホッとして品川駅でランチ
お気に入りの黒酢あんかけうどんを食べて帰宅

地下鉄で配布していた記念てぬぐい2本
見せる応援 Cheer Towel 全部で9種類あったようです
晴れていたら広げられたのになぁ・・・でもいい記念になります


選手・スタッフ関係者の皆様お疲れ様でした
今日も雨ですがお仕事頑張って下さいね

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍ちゃん優勝インタビュー

2019-02-19 12:24:39 | 大会
藍ちゃんおめでとうございます
スッキリ笑顔でインタビュー
理解できました
2位Summer Rappaportのインタビュー・・・aiしか判りませ~ん


2019 Discovery Triathlon World Cup Cape Town - Elite Women's Highlights







にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍ちゃん初戦優勝!

2019-02-17 12:39:55 | 大会
上田藍選手 ケープタウンW杯優勝おめでとうございます
歳女の藍ちゃん 亥のように猪突猛進 応援しています
次のアブダビW杯(3月)にむけヨハネスブルグの高地にて個別強化合宿中の為
CTU表彰式で会えず残念だったけどガッツリ鍛えて表彰台狙って欲しいと思います

去年は宮古島惨敗後9月に3レースと変なペースだったけど
年齢のお蔭でご褒美頂く事が出来ました

嬉しい藍ちゃん画伯の亥イラスト入りマグカップ

大漁旗の前でパチリ

素敵なお料理だったけど好き嫌いが多すぎて

選んだのはこちら


帰りに自分へのご褒美を買いました
クロックス・・・初めて正規品買いました



さてさて・・・マジ! バイク乗らなきゃ


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする