goo blog サービス終了のお知らせ 

迷ったら進め~♪

走りが課題だけどトライアスロンは楽しい
人生 るんるん♪

水戸まで残り1週間

2019-10-19 09:45:45 | 大会

台風の影響で中止になった船橋ダート

参加タオルが届きました

来年は是非 ダートを駆けたいと思います

水戸黄門マラソンまで後1週間

ご褒美のたい焼きの開きめざし何時もよりちょっと遠くまで

TVで観てから気になってとうとう買っちゃいました(まだ食べてません)

liangさん情報でパンダカフェにも寄り道

駅近くで買ったおせんべいがヒット・・・また行かねば

 

午後から雨予報だった日はリュックに折り畳み傘を入れ

雨粒が跳ねる炭酸浴でまったり

20Kmまでしかってないけど・・・関門に捕まらないよう頑張って印籠ゲットしたいと思っています

さて さて  師匠やliangさんを心配させてしまってる衣装

軽く薄い生地を準備・・・でも・・・でも やっぱりこっちが好き

袖を外し 身頃を短くしたり工夫しました

皆の心配を押し切ってのコスプレ・・・なんとしても完走せねば

 

 

おまけ

TVショッピング・・・旦那様憧れのクルーズ・・・しかもカジノあり

シルクドソレイユ特別ステージがあるのは2隻だけ

ビューと船内側で10万差

60日まで迄キャンセル無料だし

・・・あっ! 繋がっちゃった

ってな訳で2020旦那様イベントは豪華ダブルになりましたとさ

 

ちなみに2020石垣島トライアスロン募集前に予約完了しました

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「走る」メンタル弱すぎて・・・

2019-10-04 09:52:16 | 大会

水戸黄門マラソンまで約3週間

フィニシュメダル欲しさにエントリーしたもののプレッシャーが

宮古完走させられなかった反省(フランスの反省)を踏まえ師匠とliangさんのタッグが凄い

全部女将の為

30km走を1本でも走っておくといいと急遽手賀沼

暑さや・・・いきなりの距離・・・レースはこの

関門もあるし・・・liangさんがチェック・・・「4時間で30Kmいけたら後は速歩ならOK」

月ランや何時ものお気楽無しで約18Km

「いきなりだったし よく頑張った・・・もう一度走ろうね」

「はい」

走ってる時 脚は動くのにメンタルが

あ~  いやだぁー! 

なんでこんなに「走る」メンタル弱すぎるんだろう

女将の辞書に「走る」は無いと言い切っていた頃が懐かしい

 

自分が言い出したレース

応援サポートしてくれるliangさんもいるし

逃げずに走ります!

練習します!!

 

 

liangさんから頂いたフランス土産

大好きなモンステ柄のパスケースがめっちゃおしゃれです

 

来週は船橋ダートランニングフェスタ

ミートフェスタも同時開催さので美味しいお肉食べるの楽しみです

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回九十九里トライアスロンは強風

2019-09-24 11:39:26 | 大会

雨予報から曇りになった99T

うねって流される男子達をみて左からスイム・スタートしたものの・・・やっぱり苦しくってぷかぷかしながらウェット緩めスペース見つけて泳ぎ出し 浅くなっても泳いだ方が楽でした。

「女子❍位よぉ!」・・・? そんなに抜いたかなぁと思いつつ

「おっかみ~!」師匠夫妻とliangちゃんの声援を受けながらバイクへトコトコ

 トランジッション入口の前「おかみ~!」

ん? 

あっ!ふぁいやーまん夫妻発見 嬉しくってテンション上がります

バイク・・・向かい風を受けながらクルクル・・・帰りは追い風!ガンバ!!と思いながらクルクル

 折り返しが近づくと提供ボトルがゴロゴロ転がってるのをバイクのマーシャルが回収していました・・・

何故こんな所で捨てる?!

今回応援ポイントの規制がきつかったようですがそんな中でも師匠達の声援を受け気合入りました!

もう一度コムレケア飲んでラン・スタート 緩い下りトントン・・・ん? 

ヤバイ! 下りの振動がぁ!

攣っちゃん祭りが始まった

 「足伸ばして~!」

うんうん 

ストレッチしてゆっくりトコトコ

師匠の声援が聞いたことのない言葉でリズムを刻み

liangちゃんのタンバリンが響きます

これ以上進めない所まで一緒にトコトコしゃべるゆとりもあったけど

二人が居なくなったとたん・・・ち~ん テンションガタ下がり

走れたり歩いたりでやっとご~~~~る

・・・のはずが両サイドの声援を受けながら攣っちゃん祭りだワッショ!

 めっちゃ恥ずかしかった ゴールゲートにふぁいやーまん夫妻
ランの時も思わぬ所で声援をしてくれて楽しかったぁ!

 色々ありましたが表彰最後まで一緒にいてサポートして頂きました

仲間達の応援パワー頂き6回目も無事完走しました

 

いっぱい撮って頂いた写真を見ながら太っ! 痩せねば!

豪華メンバーによるリレー

 表彰式で発見・・・一緒にパチリ

 神野さんに「走りがもうちょっとなんとかなれば・・・」 にっこり「練習ですね」

立石さんに「(スイム)きつそうでしてね」

「いや~ウェット着たことなくて苦しくって」

そっか・・・普段着て泳がないから納得(女将もウェット無い方が楽です)

 

 

さぁ! いよいよ水戸黄門フルマラソンが迫ってきました

制限時間6時間 なんとしても印籠メダルゲットしなきゃ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九十九里トライアスロンは雨らしい

2019-09-20 16:29:08 | 大会

週末は九十九里トライアスロン2019(第6回)

何故か雨が多い・・・

2016年 ・ 2017年 ・2018年

今年もしっかり降るようなので覚悟を決め雨対策せねば!

 

今年のお楽しみは女子と一緒にスタートするリレー

スイムはロンドンオリンピック選手の立石諒さん

バイクは山川 雅之さん

ランはプロランナーの神野大地さん

・・・早すぎて神野大地さんの走りは見られないだろうなぁ

 

佐渡前から喉のイガイガが続いていたけど

くしゃみ・鼻づまり・咳で体力を奪われ練習パス

まぁ・・・今更 ちょっと頑張った位じゃ変わらんし

ボーっとして怪我をしないよう完走目指します

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコット杯ゲットしました

2019-09-18 10:53:22 | 大会
佐渡トラアスロンB何とか完走しスコット杯ゲットしました
ふぁいぁ~まん夫妻の車でバイクとリュックを運んで頂けたお蔭で とっても移動が楽ちんでした 
8月30日佐渡入りシャトルバスで受付済ませ島祭りに参加 参加Tシャツは綿100%・・・珍しい
鼓童の太鼓に気合充電! 今年は100位以内を宣言した松田さんの抽選会・・・当たらんなぁ
 
31日ふぁいぁ~まん夫妻到着しバイクを受け取り 
無料のコース下見バスに参加 A・B・リレー合わせ16回参加しコース熟知した方の解説でBコースを回りました
夕方 バイクを設置
レース前日も部屋飲みの旦那様 
 
9月1日 佐渡A参加のふぁいあ~まんさん見送り
       
 
師匠から頂いたエール入りシール・・・心が弱いので胸にペタン!
         
Bスタート
スイム中々なバトルとうねりだったけどラックにはバイク満載
バイクスタート
32Km辺り上り・・・小木坂じゃないのにインナーのギアが残っていない事がショックで思わず足が止まってトコトコ
60Km過ぎの赤泊ASで知り会いに抜かれ
いよいよ小木の坂!
すでに途中は歩くと決意(^_^;)
予定通り急坂は押して・・・途中からドッコイショ!
少し緩くなったとは言え坂は続きます
止まっていた若い男性が急にヨロヨロスタート
嘘っ! こっちもヨロヨロしてるから避けづらい
オッと危ない!!
左足外したとたん
ぎゅっ!!!!!
攣ったぁ!
大腿筋・外側広筋が攣っちゃん祭りだ! 
わっしょい! 
わっしょい!!
やっとなんとかバイクに乗ろうとしたとたん内側広筋がぎゅ~ん!
乗れない・・・
何とか押して下りでどっこらしょ!
平坦っぽいのでペダルを回そうとしたとたん攣っちゃん登場(泣)
今年からBタイプも制限時間が設定されたのでひやひや
バイクとラン別コース設定したお蔭で会場付近は右折左折の繰り返し
(設定するの大変だったと思います)
旦那様とファイア~レディの声援受けながら
やっとこさラックにバイクを置き
靴・・・が履けなぁ~い!
初めて座って靴を履きランスタート
頭を冷やしながら歩く&走るを繰りかえりやっと折り返し
Aのふぁいあ~まんとすれ違う時「膝痛くて無理かも」
満身創痍で頑張ってたけど・・・
気にしつつ女将も関門に捕まりそう
商店街でマーシャルに時間を尋ねたら「まだ30分ありますよぉ」
良かったぁ!
スコット杯コンプリート出来る!!
最後は旦那様と同伴ゴール(=^^=)v
バイクを撤収して宿でシャワーを浴びふぁいあ~まんのお迎え
ひょっとしてリタイヤ・・・ぉお!!頑張ってる!!!
人生初ふぁいあ~まん夫妻同伴ごぉ~~~~る♡
        
 
心配なシーンがありましたがふぁいあ~まん生還!
制限タイム 打ち上げ花火を見上げ
ステージで松田さんがゴールデンクラッカー発射して終了
 
liangさんに頂いた♡浴
      
 
ゴールで頂いたおにぎりは持ち帰りました(梅付で)
       
 
9月2日 閉会式
スコット杯対象者登壇!
スコット杯コンプすると佐渡汽船クーポンと来年の優先権
バイクジャージ着て写メ撮りたかったけど後日配送されるそうで残念
シャトルバスに乗り「あ~これで佐渡卒業・・・」
       
 
先日 ふぁいあ~まん夫妻来店(急がせちゃってごめんね)
ふぁいあ~れでぃのお土産チョイスが♡
       
「甘いのは・・・」と言っていたふぁいあ~まんが「旨い!」(爆)
佐渡トライアスロン記念の金粉入り日本酒も美味しかった
         
 
・・・赤点のまんまじゃ佐渡卒業できません
来年こそ ちゃんと脚を作って佐渡卒業したいです!
 
バイクシューズですが
値下げ品とは言え劣化が凄い
100Km2回プラスで300Km位なのに内側ボロボロ
       
在庫整理にしてもちょっと酷いですよねぇ
 
また!と言われそうだけど
自転車買っちゃました
パンク修理やチェーン調整・・・ちょっと足せば買えました
大切に取っておいた龍のシールをペタン
       
いいねぇ!(爆)
    
      
 
                 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする