goo blog サービス終了のお知らせ 

草蘆のひなたぼっこ

遊び人のぼけーっと日記。

めっっっちゃ久しぶりにログイン出来たあ!!

2018-07-23 14:17:12 | 普通のお話
最近、暑すぎですね。

その前は、豪雨でひどいことに。
やっぱり、世界規模で気候がおかしいのか。
わたしの住んでいる所は、今のところ自然災害の少ないところですが、
友人と、「災害積立してるよなあ、確実に」と言い合っています。

話は変わりますが、使っているPCがそろそろ危ない感じです。
キーボードで反応しない文字が出てきました。
…大分前に買ったやつやしなあ。
新しいPC買っても、次のPCにHPを移す自信がないです…。
今でも、もう、更新の仕方が分からないのに…。

松来未祐さんのご冥福をお祈り致します。

2015-11-03 16:13:38 | 普通のお話
まさか、38歳などという若さで急逝されるとは、誰も思いもよらなかったでしょうが。
ネットのニュースを見て、驚きました。
わたしにとっては、松来さん=アカイイトの羽藤桂なわけですが。
あのかわいらしい声も、もう聞けないのですね…。残念に過ぎます。
アカイイト、楽しかったなー。
わたしが今までにはまったゲームのうちの一本ですね。
マザー2、FF4(3だったかも)ドラクエ5(これも4か6かよくわからないけど)、ぷよぷよ、サフィズムの舷窓、そして、アカイイト。二本が百合ゲーです。
アカイイト面白かったけど、吸血ゲージはいらんやろ、というみなさんの意見にわたしも賛成。
あれ、何気に声優さんも豪華でしたね、いま思うと。当時は声優さんを知らなかったので、なんとも思っていませんでしたが。

ところで、このところずいぶんと寒くなって来ましたが、みなさま体調は変わりなくお過ごしでしょうか?
わたしは、そう忙しいわけでもないのに、なんとはなしに優れません。
早寝早起きを心がけてはいるのですけれど。


さて、ものすごく遅くなって、おそらく書き込んで下さった方もお忘れかとは思いますが、以下は拍手のお返事です。

>06/10 北壁の王が好きすぎて・・・もっとおまけシリーズ書いて頂けると嬉しいです!
お返事が遅くなって申し訳ありません。もう見ていらっしゃらないかもしれませんが…。
最近、北壁に人気があるのはあれかな?ちょっと寒くなってきたからでしょうか?
やっぱり寒いときには甘い話で(…言うほど甘くない?)

>06/16 発掘版の影に潜む、楽しかったです!
お返事が遅くなって…以下同文。
ありがとうございます。あれも、以前キリ番で書いたもので、出来れば普通にアップしたかったんですが、現在HPにアクセスできませんので、こちらに載せるという変則的な形をとりました。
またそういうことがあるかも知れませんので、たまーーーに覗いてみて下さいませ。

>08/14 久々にブックマークから入ったら別のサイトが出てきて焦りました。継続されていて、ほっとしております。他の方の感想ありました番外編リクエストにこちらからも挙手。気長にお待ちしております。 by 高浜
ご無沙汰しております。
ご安心ください。HPを消去することも出来ない状況なので、取りあえずなくなることはありません!(←自慢にならない)もちろん、普通に更新できないので、なんとかしたいとはおもっているのですが…。

いつもお返事が遅くなって申し訳ありません。
こんな更新のないHPを見捨てず覗いて下さっているお客様にお礼申し上げます。

もう金曜日ですよ。

2015-07-25 03:46:40 | 普通のお話
なんとしたことか。
実は、今週一週間休みだったというのに、まったく何にもしませんでした。
何一つ予定をこなしませんでしたよー。
学生時代から進歩なし!!
もう、あと土日だけです。普通の休みだけになりました。
しかも、お盆には休みはないというのに。
まあ、予定外の起こってほしくないイベントはありましたが・・・。
旧PCも少し触って、HP等もなんとかしたかったんですが。
修理してもらってから、もうずいぶん経つので、また電源が入らないかも。

せめて映画の一本でも見に行こうかと思ってたんですが、それすら行かず。
どうすればこの不精でぐうたらな性格を直せるのか。
この歳になってから直すのはもはや不可能なのか。

ご存知の方いらっしゃったらご教授下さい。
ぜひ。

日本語って難しい・・・

2015-07-04 09:04:43 | 普通のお話
以前からどっちかな、とは思いつつ使ってたんです、実は。
「彷彿させる」と「彷彿とさせる」
どちらも使うようですが、やはり場面によって使い分けるものらしいですね。
わたし、今まで「と」入りでしか使ってなかったと思います。
これからも 習慣で入れそう。
誤用してたら、脳内で修正して頂くか、拍手等でこっそり間違ってるぜ、
とお教え頂ければ幸いに存じます。

それにしても。こんな朝から何をやってるんだろう。

そして、なでしこ決勝に進みましたね。イングランドの負け方は残念でしたが、
勝負は勝負。
女子チームには、また優勝トロフィーを掲げて欲しいものです。

村田くん、ケッサク!

2015-06-22 01:48:41 | 普通のお話
ご存知の方も多いかと思いますが。
中学生の村田くんが、「走れメロス」のメロスは時速何キロくらいで走っていたかを検証してみたようです。その結果・・・。メロスは歩いていた、という衝撃の計算に。
村田くんの感想としては、メロスの状態や周囲の状況などを勘案しても、「走れメロス」ではなく「走れよメロス」が正しいという結論らしいです。
そもそも、メロスって、いくら竹馬の友だとは言え、勝手に他人の命を担保にするのってどうなの?って思ってましたけど。その友人の申し出ならともかく。
ところで、太宰と言えば、ピースの又吉が芥川賞候補になってましたね。
・・・ちょっと強引な流れでした。同じ純文学くくりってことで。
純文学ってよく言いますけど、どういう定義なんでしょう。学がないので分からない。

こんなお気楽なこと書いてますけど、もう月曜ですよ。
めっちゃ会社行きたくない病です。でも行くしかないので、早く寝ないと・・・。

梅雨ですね。

2015-06-13 21:18:48 | 普通のお話
でも、初夏のこの季節、梅雨に入る前の少しの間、麦秋とも言うらしいです。
麦にとっては実りの秋、ということらしく。
今年はうちの前も減反で麦が植わってまして、カエルの声が聞こえません。
九州ではひどく降ってるようでしたが、そちら方面の方、大丈夫でしょうか?
最近、またもや地震も増えて山は噴火するし、なんかおちつきのない列島各地ですね。


拍手お返事
>6/10の方 北壁の王が好きすぎて・・・もっとおまけシリーズ書いて頂けると嬉しいです!

ありがとうございます(涙)最近、ひそかに北壁の評判がいい気が・・・?
みなさん、甘い系の話が好き、ということなのかな・・・。

更新されてた!

2015-06-09 02:09:07 | 普通のお話
わたしのお気に入りのHPの話なんですけどね。
更新が滞ってていて、(ひとのことは言えないですが)どうなるんだろう、と思ってたら、この度無事更新されてまして。狂喜乱舞ですよ。平日のこんな時間に。
明日仕事なのに。起きられるかな?ちょっと心配。
最近、平日にネットに入ることがあまりないので、余計になんかぐるぐる回ってしまって、遅くなりますね。もう寝ないと。まだ頭も乾かしてないのに。

エル・ポヨ・ロコよ、もう一度

2015-05-03 02:35:11 | 普通のお話
いちご白書をもう一度みたいな感じですが。
昔、それなりに食べた網焼きチキンのファストフード店エル・ポヨ・ロコ。最近はまったく見なくなりました。見なくなったどころか、誰に訊いても、何それ?みたいな反応で。網焼きしたチキンをトルティーヤなどに包んで食べるという、南米ぽい食べ物でした。ひとつ問題があるとすれば、ものすごく、ごみが出ることかな。なんか、手拭とか、入れ物が小分けにしていろいろはいってたりして、現代のエコな考え方には喧嘩売ってる感じでしたけど。網焼きチキンの方は、健康志向にあってると思うんですけど。(まあ、ファストフードかと言われると、早い感じではなかったです。いろいろ選ばないといけなかったので)
ファストつながりで書かせて頂くと、レジのファストレーンてあるじゃないですか。
あれってほんとにファストなのかな。わたしが自分でやると、ぜんぜんファストじゃないんですが。値引きのやつはいちいち店員さんを呼ばないといけないし、そもそもがどんくさいのがいけないんでしょうけどw

連休初日、あるいはすでに中日の方もいらっしゃるかもですが、いかがお過ごしですか。
わたしは予定通り、歯医者以外は食品の買い物に行って、他はだらだら過ごしました。いい感じです。
DVDは予想通り一枚も観られていません。
今日は自分の買い物に行かないと。

ららら♪明日からお休み~♪

2015-05-01 23:42:22 | 普通のお話
いわゆるGWというやつで。・・・いや、映画を観に行くかは分かりませんが。
行くならパトレイバーかな。前作は一本も観てませんけども。

しかし、今日は浮かれて久しぶりにDVDを4本も借りてしまったので、
どのみちそれをみないことには。いつもは自制して1本か2本にするのですけれど。
結局観られないまま返すという事態になるんですよね。

ところで、この前ニュースでTPPの話題を観たのですが、
同人が認められなくなるかもってやってましたけど。
まあ、あのネズミ王国をマルパクリするような国があるので神経質になるのかもしれませんが、
あのへんの国って参加してるのか?
・・・昔、アメリカが無理やり牛肉を買えって迫ってきたときを思い出しました。
好きにつれ悪しきにつれ、上から目線の大国らしいやり方なのでしょうか。

ネット上の二次創作はどうやって、どこまで取り締まるのかなあ。
もしもほんとにそうなったら、楽しみが減るなあ。


この休み、みなさんはどこかお出かけでしょうか。
わたしはもう田んぼも作っていないので、フリーです。それだけで幸せ。
・・・どこにも行きませんけど。
仕事が休み。田んぼをしなくていい。→幸せ。という図式です。分かりやすい。

明日は歯医者に行くので、帰りに買い物に行こうと思います。

ログインに苦労する始末・・・

2012-01-26 23:12:44 | 普通のお話
もはやログインに苦労が絶えませぬぞ、各々方。
いったいいつ以来のログインだ。
たまには入る練習しとかないと忘れるので困りますね。

そんなこんなで、なんとなく、ゆるーく入ってみただけなので、
大して話題もないわけですが・・・。

まったく更新いていなかったこの一年。
おそらくは、ネットどころではなくなった方が大勢いらっしゃった
のではないかと思います。
追い打ちを掛けるようなこの雪。
我々はなんと厳しく美しい国に住み着いたものかと感じて止みません。
どうか、風邪など召されませんように。