goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

スマホ 毎日 電源を切るのを忘れない

2023-01-24 20:25:36 | スマホ Android

スマホ 毎日 電源を切るのを忘れない  

講座DEMO用に 10機 ほど手元にあると 利用後 電源➡ OFFを忘れやすい

スマホすべてに 自動電源ON/OFF機能が備わっては いないので 出来た 機材を列記しておく
1. OPPO Reno3A その他の設定 自動電源オン/オフ  オフ を01:00  オンを設定せず 目覚ましアラームで代用: 普段使い機のため
2. Huawei NOVA Lite3 スマートアシスト 電源ON/OFFタイマー 電源入れる 16:30 電源切る 16:35 毎日 
3. 京セラ BASIO4 自動電源オン/オフ 機能なし
4. Google Pixel4A 自動電源オン/オフ 機能なし
5. Huawei P9Lite P10Lite スマートアシスト 電源ON/OFFタイマー オフ を23時ころのみ
6. グーのスマホ g08 電源自動オン/オフ オフのみ 22:55設定

 

Androidを定期的に自動再起動する方法! 時間になったら電源オン/オフしよう 記事へのLink

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BASIO4 フランス語 ドイツ語キーボード 稼働できない ことはない

2023-01-07 21:53:33 | スマホ Android

BASIO4 フランス語キーボード 稼働できない ことはない

そもそも キーボード選択が見当たらない  ので 手順が無いって あきらめないで以下のことを試した

GBoard と Wnnを入れ Wnn iWin を選ばず 言語 キーボード 選択を すると 地球アイコン長押しで 言語選択ができる

下図は Lineでのドイツ語キーボード利用例

Wnn Keyboard Lab➡ キーボードの有効化➡  有効にする


注: 下図 ドイツ語(ドイツ)  フランス語(フランス)は  [あa1]長押し 歯車(設定) 言語の
【キーボードを追加】をタップして操作します

Gboard キー画面に変更されたら Wnnアプリを削除可能

さらに Gboardアプリを削除すると iWinn IME キー画面に戻る

参考にした検索 https://t.ly/PiSj

20230109 Wnn経由 Gboard 活用の手順は 他の キーボード切換え機能が出てこない スマホに有効そうだ[Sharp 704SH試行済]

★20230203 キーボード切換手順 は Wnn Keyboard Lab 【有効化する】ですべてON 後 下方の 【選択する】で 
A:Gboard/ B:Wnn Keyboard Lab/ C:日本語(Wnn IME) いずれかを選択 する手順が最もわかりやすいだろうとわかった.
注: B:は追加したキーボード C:はBASIO4 既定のキーボード. 
★上掲の 記事は書き換え予定.★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

docomo fujitsu らくらくホン F-42A F-01L ホーム 電話帳 メール インターネット 非表示 手順?[スマホかんたんホーム]

2022-11-05 09:21:58 | スマホ Android

docomo fujitsu らくらくホン F-42A, F-01L ホーム 電話帳 メール インターネット 非表示 手順?

昨日 F-42A [管理人手持ちは F-01L] のClient ホーム画面に下図緑枠 [電話帳 メール インターネット]が 無い

購入時は存在していて 何かの操作で 見失ったとの話

管理人手持ちは F-01Lでは 以前この部分を削除試行 未完に終わっている

この部分を 非表示にするには どうするのだろう?

docomo Fujitsu F-42A

20221108  F-42A トリセツ  ➡ https://t.ly/PmoAP

もしかして [スマホかんたんホーム]かも...


★なんと  F-01L にはスマホかんたんホーム 実装されていない!
➡これを試そう 「らくらくスマートフォン me F-01L」を普通のスマホの使用感に近づける

★LINEランチャーはD/Lできない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sharp シンプルスマホ 704SH AQUOS sense2 かんたんスマホ SHV43 サイトをホームに登録できない

2022-09-16 15:39:59 | スマホ Android

Sharp シンプルスマホ 704SH   AQUOS sense2 かんたんスマホ SHV43 サイトをホームに登録できない

au AQUOS sense2 かんたんスマホ

704SHは Softbank向け でホームアプリ[ランチャー]はかんたんモードのみ au向け実機手元にないがau向けは切り替えがありそう
xxxx市ホームページ Linkを ホーム画面に設定できなかった時のホーム画面は下図左のかんたんモードでした

手元の704SHとホーム画面ほぼほぼ同じなので きっと 同じ手順[Browser Widget利用]できるかと思います
SoftBankお店でこの手順しかないですねと紹介されたものです

 

ホームにLink置く 代替に Browserの 2x3ウィジェット で モバイルのブックマークを利用するしかなさそう

[さっきまで ☆で モバイルのブックマークに追加できていたが 現在 追加できない.... Chrome 削除 再インストールで復旧]

上方の 富士見市入りは Chrome のBookMark 下方の さいたま市 三鷹市は Adblock Browserで開きます
[←モバイルの...は クリックしないほうが良いです この行削除したいが手順わからずです]

     

★704SH ウィジェットは アプリ一覧アイコン長押しで表示されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★XXXX市ホームページLinkをホームに追加できる 出来ない 要Check

2022-09-14 22:58:02 | スマホ Android

★XXXX市ホームページLinkをホームに追加できる 出来ない 要Check

 

A: iPhone6 (12.5.5),  ➡できる ThumNail表示
B: Softban Sharp シンプル 704SH, ➡ できない
C: au 京セラ かんたん BASIO4 KYV47(11)  ➡できる 
D: ドコモ 富士通 らくらく F-01L(8.1.0)  ➡できる
E: Google Pixel4a(13) ➡できる
F: ドコモ Samsung Galaxy A21 SC-42A(11)➡できる
G: HUAWEI Nova Lite3(10) ➡できる

 

Sharp シンプルスマホ 704SH AQUOS sense2 かんたんスマホ SHV43 サイトをホームに登録できない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動字幕起こしで音声を文字に変換する

2022-09-11 20:22:43 | スマホ Android

Android 自動字幕起こしで音声を文字に変換する

Pixel4a Youtubeで うっかり設定したらしい 自動字幕起こし ON OFF するところは 音量でした  ➡  https://t.ly/BlPW

自動字幕起こしのオンとオフを切り替えるには:

  1. 音量ボタンを押します。
  2. 音量コントロールの下にある [自動字幕起こし] 自動字幕起こしの字幕をタップします。

自動字幕起こしをオンにすると、デバイスで再生中のメディアに自動的に字幕が表示されます。

自動字幕起こしの字幕 が 表示されていない場合 音量バー下方︙メニュータップ [設定]タップすると[自動字幕起こし] 項目が出ます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOCERA BASIO4 KYV47 au

2022-08-21 18:09:26 | スマホ Android

KYOCERA BASIO4 KYV47 au
★さいたま市ホームページLinkをホームに追加できる

画面メモボタン ➡ スクリーンショット

★ボタン[右サイド] ➡auPay(au Wallet)➡音声検索に変更した

   

 

 

★地図のみ表示状態

★英数入力は QWERTYKeyが お奨め

アイコン長押しで 追加のメニューが出る場合がある


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sharp シンプルスマホ 704SH

2022-08-21 15:48:49 | スマホ Android

Sharp シンプルスマホ 704SH  シンプルスマホ4 オンラインマニュアル

★さいたま市ホームページLinkをホームに追加できない

・ホームトップに 電話が無い                                   ・アイコン長押しうっかり削除

 

ホーム画面でアプリ一覧 長押し ➡ 壁紙      または ホーム画面でアプリ一覧 ➡simple-sumaho4_icon_002(設定)➡ 壁紙と画面表示➡壁紙と操作しても、設定できます

★マップ タップで地図のみ画面になる

 

KeyBoard 設定お奨め

★ 周り暗いと3つのボタンに明りがともる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHARP AQUOS FAQ ドコモ Softbank au Y!Mobile UQ mobile Rakuten Desney

2022-08-11 23:10:03 | スマホ Android

SHARP AQUOS FAQ ドコモ Softbank au Y!Mobile UQ mobile Rakuten Desney

★さいたま市ホームページLinkをホームに追加できる 出来ない 要Check

よくあるご質問

機種から選ぶ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★スマホ よくある 事例★

2022-07-26 15:58:54 | スマホ Android

★スマホ よくある 事例★

・機内モード: ⇒ 電話,SMS,インターネット,メール, 検索などできなくなる 音楽は再生可能

・➡ 機内モードでOFFになった WiFiは稼働させることができる

・電話はできるが インターネットができない:
 ➡モバイルデータ通信がOFFの場合

・データローミングはOFFにしておく
[ON⇒海外での利用料金が高額 海外では WiFiなどで済ませる]

・アプリの通知を管理して 不要通知を ポップアップさせない
自宅WiFi 環境を利用して通信費を節減する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android スマホ Googleアカウント[メアド] パスワード わかるとき わからない時

2022-06-21 14:50:23 | スマホ Android

Android スマホ Googleアカウント[メアド] パスワード わかるとき わからない時

Googleアカウント[メアド]は 比較的簡単にわかります
下図の Googleアプリいずれでも クリック 右端 アカウントアイコンクリックで
アカウント名と アドレスが表示されます
   

★ パスワードは 下記手順で 表示されない 条件を 管理人いまだ わからずじまいでいます 

Chrome メニュー,  設定,  パスワード [Googleアカウントでの保存パスワードの表示と管理]  パスワード 以降の   
[accounts.google.com] にデフォルトメアド表示されています [表示されていない場合も多々あります]

パスワード確認には本人認証パスコード]が必要

➡ 

パスワード文字表示にはスマホ起動時の本人認証パスコード[PIN 指紋 瞳 顔など]が要件です  

   ➡   

手元の 8機 のうち 3機が パスワードを確認できました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAMSUNG docomo 【SIMロック解除済み】 Galaxy A21 レッド 3GB 64GB SC-42A

2022-05-08 22:30:02 | スマホ Android

SAMSUNG docomo 【SIMロック解除済み】 Galaxy A21 レッド 3GB 64GB SC-42A  

または ➡ https://t.ly/xLfQ

マニュアル  ➡ https://t.ly/QtA4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android スマホ Google Photo v5.89で 台形➡矩形補正 Microsoft Lens 経由不要に [iOs photo v5.90には未搭載]

2022-04-27 11:27:27 | スマホ Android

Android スマホ Google Photo v5.89で 台形➡矩形補正
Microsoft Lens 経由は不要に [iOs v5.90には未搭載]


写真 GooglePhotoから開いて 編集 切り抜きと進み 台形アイコンを選択すると 通常のトリミングではなく4コーナー位置を微調整できるようになった.
自動ボタンで台形➡ 矩形処理もやってくれそう

iPhone iPad  google photo v5.90 には この機能 まだ搭載されていない.  Android フォト v4.1.3 は出来ない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ボタン ⇔ジェスチャー ナビゲーション 切り替え Google Pixel

2021-10-01 15:33:46 | スマホ Android

3ボタン ⇔ ジェスチャー ナビゲーション 切り替え

シニア向けにGooglePixel スマホで講座をするとき必須の事項

3ボタン ジェスチャー ナビげーション 切り替え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Auto Skip Ads Pro は APK 経由

2021-07-22 10:02:58 | スマホ Android

Auto Skip Ads Pro は APK 経由 

スマホ Youtube  割り込み広告を 自動でスキップさせる ツール らしい

Youtubeで Hit した サイトでは AppStore 経由 入手できるような 動画説明だったが 探すと

[Pro]は 出てこない.

未試用 備忘録 Linkです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする