北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

2024年5月の KB5037771 が原因か?(.xslm が開けない)

2024-05-15 09:21:39 | Excel
今日は 2024年5月15日、日本では第3水曜日(米国では第2火曜日)。
Patch Tuesday、月例 Windows Update の日。
オヤヂはいつもどおり適用した。

どうもこれが原因らしい。
昨日まで問題なく開けて保存できていた Excel ファイルが開けなくなった。

Windows 11 バージョン 23H2、Excel は 64-bit バージョン 2404 ビルド 16.0.17531.20140)。
  
  

開きたいのは NAS に保存しているマクロ付き(.xlsm)のファイル。

1.これを開こうとするとこんなメッセージが・・・
  

2.ここで[はい]をクリックすると・・・
  

宅内の NAS で、自分で作ったファイルなので、信頼できる。
[はい]をクリックしてもファイルは開かず、 1と2の繰り返しとなり、
ファイルは開けず、空白シートの状態に戻る。

開くのに時間がかかるのは好ましくないが許容範囲。
だが、開けないのは許容できない。
昨日と今日の違いは Windows Update を適用したことだけ。

今日適用した KB5037771 をアンインストールした。
  

Windows を再起動して Excel を起動し、ファイルを開いてみた。
問題なく開くことができた。

どうやら 2024年5月の月例 Windows Update で入ってきた KB5037771 が悪さをしていたようだ。

ネットワーク(ストレージ)に置いている点、マクロ付きである点・・・
どれかが Microsoft のセキュリティに引っかかるのかも知れない。

家庭内の NAS で、自分で作ったマクロ付きファイルなのに開けないとは・・・
あるいは 64-bit の Excel なのが問題なのか・・・

どうも最近の Excel(Windows Update)は不調続きだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NAS 上のファイルを開くのが... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Excel」カテゴリの最新記事