北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

おやぢチップス(26):Excel で DateTimePicker(カレンダーコントロール)

2016-04-14 09:00:44 | おやぢチップス
Excel マクロ、VBA 関連の記事です・・・

  # Excel だけではなく Access などでも使えるワザ・・・

Excel で日付を入力することは多いはず。
売上日を入力するなら、日付は昨日とか今日の場合が多いはず。

そんなとき、カレンダーから日付を選べるようにすれば喜ばれるかもしれません。

  Visual Studio ならフォームに DateTimePicker を置くのはとても簡単。
    (デザイン時)Windows フォームに DateTimePicker を追加・・・
       
    (実行時)日付選択・・・
       

でも、Excel(Access)の場合は
初期状態のままではシートにカレンダーを置くことはできません

なので、次のようにひと工夫してシートにカレンダーを置きましょう。

  # カレンダーと書いていますが、「Date Time Picker」です。


1.リボン[開発]>[挿入]をクリックし、
   ActiveX コントロール・右下の工具ボタンをクリックします

     

   # リボンに[開発]が表示されていない場合は、
     [ファイル]>[オプション]>[リボンのユーザー設定]>[開発]にチェックを入れます。


2.「コントロールの選択」で Microsoft Date and Time Picker Control を選択し、[OK] します

     


3.Date Time Picker を置きたいセルの上をクリックします


   シート(セル B14)に置いた Date Time Picker・・・
     

   クリックすると、カレンダーが表示されます・・・
     

あとは、選択された日付をどこかにセットするコードを書きます。

【コードのサンプル】
  下のコードでは、選択された日付をセル C14 にセットしています。
  オマケとして、C14 の表示形式やフォントなどを変更しています。

  ' ------------------------------------------------------------------------
  ' --- DateTimePicker で日付が選択された ● CloseUp イベントを利用●
  Private Sub DTPicker1_CloseUp()
    With Range("C14")
      .Value = DTPicker1.Value ' -- DateTimePicker の値をセット
      .NumberFormatLocal = "yyyy年 mm月 dd日 (aaa)"
      .Font.ColorIndex = 3 ' -- 3: 赤
      .Font.Name = "Meiryo UI"
      .Font.Size = 12
    End With
  End Sub
  ' ------------------------------------------------------------------------

  【結果】
    


ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・


ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 7 外し?(Windows U... | トップ | Windows 10[40]:アップグ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おやぢチップス」カテゴリの最新記事