北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

Windows 10 [163] : 悪夢再来にならなければ良いのですが・・・バージョン 1809 への自動アップデート

2019-01-19 14:16:11 | Windows 10
昨年秋(2018年10月3日、日本時間)、Windows 10 バージョン 1809(October 2018 Update)がリリースされました。

  が、相次ぐ不具合のため、ほどなくして配信停止となりました。

11月半ばになり配信が再開されました。

  Windows Update を使うと手動でアップデートできましたが、それにも不具合がありました。

年が明けた 2019年、今度は手動ではなく自動アップデートが始まったようです。
(2019年 1月 16日、米国時間)

さて、シェアを見ると・・・

  統計にもよりますが、過半数のデバイスに Windows 10 が入っています。
  2020年 1月にサポートが終了する Windows 7 は 2017年末あたりで 10 に首位を明け渡しています。

  Windows 10 をバージョンごとに見ると・・・
  (バージョンとは 1507, 1511, 1607, ....., 1803, 1809 です)

  最新バージョン 1809 になっているデバイスは数パーセント(10 % 未満)とか。
  多くは 1803 以前のまま。

  単純化すると、Windows パソコンの半分ほどが Windows 10 バージョン 1803 以前。
  これらがバージョン 1809 に(順次)自動アップデートされることになります。

  # 年に2回の大型アップデート(従来的な言い方をすればバージョンアップ)が予定されている Windows 10。
    今年(おそらく)4月になればバージョン 1903 がリリースされるでしょう。

    あと数か月で 1903 なのに、世間では 1803 以前が大半となれば
    ウレシクないマイクロソフト。

    それまでに何とかして 1809 を普及させたい・・・のではないでしょうか。

ここで思い出すのは、2015 年に世間を騒がせた Windows 7 (8.1) から 10 への半強制アップグレード。

  知らないうちに Windows 10 になってしまった、
  右上の [×] をクリックしたら、終了ではなくアップグレードが始まった・・・

  この強引なアップデートには(温厚な?)オヤヂも立腹しました。

  #  [×] は当該ウィンドウ(アプリケーションやダイアログ)の終了でなければなりません。
    当のマイクロソフトが出している UI のガイドラインにもそう書かれています。
     [×] でアップグレードが始まるなんて論外!

  不具合が発生した人、
  不具合は出なくても旧来の Windows を使い続けたかった人・・・

  ユーザーが意図しないアップデートだったので
  海外では訴訟にまで発展しました。

不具合が出なければ、心配などしません。

  が、うんざりするほどの不具合発生事例が報告されている現状では、
  意図して(手動で)バージョンアップするならともかく、
  自動的に行われることに不安を抑えられません。

度重なるウレシクない経験がアラートを発している・・・そんな感じです。

---------------------------------------------------------
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・

  # ご質問にはできる限りお答えしています。
    ただし、お名前(本名の姓 and/or 名)を書いていただいた場合に限らせていただきます。


ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今どきの大学受験生は小・中... | トップ | Office 365、サポートしにく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Windows 10」カテゴリの最新記事