goo blog サービス終了のお知らせ 

北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

VMware Player + QEMU -2-

2009-10-21 12:08:40 | PC
この記事は Doblog に 2006-06-04 14:46:11 付けで載せていたものです. VMware Player と QEMU で XP on XP のバーチャルマシンが稼働しました. ホストOSの XP はちゃんと SP2 にアップデートしており,最新のセキュリティパッチも適用できています. ゲストの XP もそうしようと,Windows Update を試みました. ・・・が, . . . 本文を読む
コメント

VMware Player + QEMU

2009-10-21 12:02:40 | PC
この記事は Doblog に 2006-06-04 14:28:17 付けで載せていたものです. ともっぽ さんに刺激され,オヤヂも無償ソフトでバーチャルマシンに挑戦. 【2009-10-21 追記】   Doblog は閉鎖されているため,   ともっぽ さんの,現在も生きているブログは   ここ「スポーツとPCとその他もろもろ」です. 必要なものは VMware Player と QEM . . . 本文を読む
コメント

セキュリティ・・・avast!-2-

2009-10-21 07:54:10 | PC
この記事は Doblog に 2006-05-31 20:09:21 付けで載せていたものです. 今日は水曜日. 仕事は早々に終え,話題の(?)「三スケ」を買って帰宅. で,話題は avast!4 Home Edition・・・ 無償で利用できるウイルス対策ソフトです. 米国の ALWIL Software という会社が提供しているのですが,日本語表記のページまであるのですねぇ・・・ 日本語は . . . 本文を読む
コメント

謹んで ☆秋月☆ さんに捧ぐ・・・

2009-10-21 07:40:32 | 雑感
この記事は Doblog に 2006/05/31 00:11:08 付けで載せていたものです. はい,オヤヂです. スケベ根性はまだ枯れてはいないつもりですが,捧げられたり捧げたりした記憶はないはず. ところが,ブログで記事を捧げて頂いたので,満願成就の(?)お礼をこめて☆秋月☆さんに捧げ返します(TB って捧げ返すって意味なのかな?). コトの発端は「三スケ」. オヤヂが知っている(未経験 . . . 本文を読む
コメント

セキュリティ・・・avast!

2009-10-21 07:15:17 | PC
この記事は Doblog に 2006-05-30 22:38:16 付けで載せていたものです. オヤヂのPCには(Symantec)Norton Internet Security 2005 が長らく棲みついておりました(2004 ではなく,2005 でした:6/2 訂正). 365日で賞味期限が切れるのですが,OSをクリーン・インストールすれば,また振り出し(初日)に戻るので,賞味期間が少し . . . 本文を読む
コメント