goo blog サービス終了のお知らせ 

北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

Windows 10 [79] : Paint 3D を体験しませんか?

2016-10-31 10:08:31 | Windows 10
来年 3月の Creators Upgrade(Redstone 2)に先駆けて、Paint 3D を試すことができます。 Preview 版です。3D なので、CAD のように立方体を回転させたりすることができます。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [78] : 次期 Windows 10 (Redstone 2) はバージョン 1703、"Creators Update"

2016-10-28 08:55:06 | Windows 10
今年 8月、リリースされた Windows 10 は「Anniversary Update」(バージョン 1607)。 来年 3月、「Creators Update」として大型アップデートが予定されています(バージョンは 1703)。 クリエーターズの名前どおり、3D関連での強化が目立ちます。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [77] : KB3194496 の不具合対応版が出ました >> KB3197356

2016-10-07 09:37:04 | Windows 10
PCによっては不具合が出ていた累積的な更新プログラム KB3194496。 それから1週間経ち、バグフィックス版の KB3197356 がリリースされました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [76] : KB3194496 (14393.222) 不具合対応

2016-10-04 10:30:05 | Windows 10
先週公開された Windows 10 の累積的な更新プログラム KB3194496。不具合が報告されています。 MSは対応中です。正式版が出るまでの暫定策ですが、回避方法が見つかりました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [75] : 累積的な更新プログラム KB3194496

2016-10-01 13:01:57 | Windows 10
昨日(2016年9月30日、日本時間)、Windows 10 の累積的な更新プログラム KB3194496 がリリースされました。 今日、Windows Update を行ってみました。 オヤヂの環境(実マシンと仮想マシン)では何のトラブルもなく適用できたのですが、うまくいかないケースもあるようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [74] : インストール台数も多いが、トラブルも多い

2016-09-29 10:02:19 | Windows 10
Windows 10 はインストールベースで 4億台を超えました。 デスクトップOSの世界シェアは 23%(2016年8月)。 Windows 7 なども含む Windows 全体、そして Windows アプリの不具合・問い合わせは 57% にのぼります。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [73] : 累積的な更新プログラム KB3189866 は KB3193494 になりました

2016-09-28 12:00:13 | Windows 10
9月14日の Windows Update では途中で止まってしまうので、 Microsoft Update カタログを使って更新プログラム KB3189866 をダウンロードして対応しました。 9月21日、それが KB3193494 で置き換えられました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [72] : GWX(Get Windows 10)の終焉

2016-09-23 17:13:48 | Windows 10
悪評高く、裁判沙汰にもなった Windows 10 へのアップグレード促進がようやく終わります。 Windows 7 あるいは 8.1 ユーザーは強引なアップデート画面が現れないかと戦々恐々の日々だったかも知れません。 が、それももうオシマイ。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [71] : 「デバイスとプリンターの表示」が遅い

2016-09-23 16:00:38 | Windows 10
9月の Windows Update では更新プログラム KB3189866 のダウンロードが終わらない。 48% とか 51% まで進んで、そこから先に進まない・・・という不具合がありました。 不具合と言うには躊躇されますが、「デバイスとプリンターの表示」が遅い。Windows 7 と比べたら何倍も時間がかかります。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [70] : Windows Update で KB3189866 のダウンロードが終わらないときは?

2016-09-14 12:17:58 | Windows 10
Windows Update を行っても、累積的な更新プログラム (KB3189866) のダウンロードが終わらない。 48% とか 51% までは進むが、それから先に進まない。 そんな場合は、Microsoft Update カタログを使う。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [69] : 「更新して再起動」がいきなり要求された・・・

2016-09-01 16:05:06 | Windows 10
コーディングの最中、テンパっているところに、いきなり・・・「更新して再起動」が要求された。 セキュリティ関連で緊急を要する更新プログラムがバックグラウンドで適用されていたようだ。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [68] : OS とブラウザーの関係・・・ W10 は Chrome が嫌い?

2016-08-09 13:32:12 | Windows 10
ホームページを作る人は苦労しますね。 幾つもあるブラウザーで思ったとおりに表示できるか確認しなければなりません。 またOSとの組み合わせでも検証する必要があります。 大手企業のHPで妙な現象に遭遇しました。たとえば JAL・・・ . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [67] : アニバーサリー・アップデート・・・後戻りできない?

2016-08-05 09:25:16 | Windows 10
またもや苦情が殺到するかも知れない・・・ アニバーサリー・アップデート(Redstone 1)にしたら、元に戻せるのは 10日以内だとか・・・ Windows 7、8.1 から 10 にアップグレードしたとき、」元に戻せる余裕は 30日間あったのに・・・ . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [66] : アニバーサリー・アップデート、できない・・・互換性がない

2016-08-04 10:50:27 | Windows 10
実機で3台の Windows 10 パソコンがあります。 これらにアニバーサリー・アップデートを適用しようとしました。Windows 7 から 10 にアップしたメインPCではディスプレイに互換性がないとのことで、適用できませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 [65] : 今日は何の日? アニバーサリー・アップデートの日

2016-08-03 09:34:02 | Windows 10
7月29日、8月2日は Windows 10 では重要な日。前者は初版のリリース日で、かつ無償アップグレードの締め切り日、後者はアニバーサリー・アップデートの公開日。 Windows 10 が正式リリースされたのは1年前の 7月29日。いわば 10 の誕生日。1年間の無償アップグレード締め切り日と重なるのを避けて、満1歳のお祝いが 8月2日となりました。(米国時間が基準なので、日本なら 8月3日) . . . 本文を読む
コメント