はいさい!おおです。
今日は梅雨からかけ離れ、ピーカンべた凪の最高のコンディションとなりましたよ!
潜るポイントは伊江島!島に向かっていると
何と大きなサンゴの卵の塊!!あまりにもの規模の大きさに
サンゴの生命の力なる物を見た気がします!本当に凄い!
目の前に赤いサンゴの卵!

帯状に数十メートルは伸びている。

少し色の違う薄ピンクの卵も。

近寄ると、くさ~~~~~~い(゜Д゜;)
バケツですくってみた!

たらこの様で美味しそう!食べて見たかったけどサンゴだしなぁ。
たっぷりたらこを観察して伊江島のポイントへ!
何と気温32度 水温25度。暖かすぎて心配・・・。


ダイナミックで綺麗でした!







画像提供IZUMI様。こちら





綺麗な写真有難うございますヽ(^。^)ノ
ここからは午後からの体験ダイビングです。
初めは少し苦戦
していましたが途中から急に余裕が出てきて楽しんで頂けました。
沖縄の綺麗な海に癒されましたか?またいつでも遊びに来て下さいね
本日は有難うございました



今日は梅雨からかけ離れ、ピーカンべた凪の最高のコンディションとなりましたよ!
潜るポイントは伊江島!島に向かっていると
何と大きなサンゴの卵の塊!!あまりにもの規模の大きさに
サンゴの生命の力なる物を見た気がします!本当に凄い!
目の前に赤いサンゴの卵!

帯状に数十メートルは伸びている。

少し色の違う薄ピンクの卵も。

近寄ると、くさ~~~~~~い(゜Д゜;)
バケツですくってみた!

たらこの様で美味しそう!食べて見たかったけどサンゴだしなぁ。
たっぷりたらこを観察して伊江島のポイントへ!
何と気温32度 水温25度。暖かすぎて心配・・・。


ダイナミックで綺麗でした!







画像提供IZUMI様。こちら





綺麗な写真有難うございますヽ(^。^)ノ
ここからは午後からの体験ダイビングです。
初めは少し苦戦

沖縄の綺麗な海に癒されましたか?またいつでも遊びに来て下さいね

本日は有難うございました




