goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

コンディション最高!!

2013年09月13日 | Weblog
はいさい。おおです。
今日もコンディションばっちりのダイビングでした。

なんだかすっかり夏が戻って
ジリジリ暑いです(><)

まだまだかき氷が美味しいですよ~~~~

そして、台風18号またまたこちらにはこず
関東方面へ上がっていきそうな。
皆様~っ、注意してくださいね~!

お天気 晴れ 気温32度  水温28度  透明度30m

見た魚

・キビナゴ
・キビナゴを追うイソマグロ3匹
・またまたキビナゴを狙うツムブリの群れ
・まだまだ狙うスマの群れ

・セジロクマノミ
・イロブダイの幼魚
・ツユベラの幼魚
・子イカのハッチアウト!タマゴから出てきてすぐ墨を吐いてました!
・イソギンチャクエビ
・ヤシャハゼ       ・ヤノダテハゼ
   
白化しているサンゴに並び
イソギンチャクもピンクに変色していました。トホホ






今日も癒しの水納島でした。


さがり花は毎日沢山咲いています。


朝になると下に落ちていて綺麗ですよオ。
何故かカマキリがいつもくっ付いてますが(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする