いや~~~っ。台風来ませんねェ
ポイントは海面が滑らかで
常夏って感じです!
今日もたっぷり癒されてまいりました。
気温32度 水温29.5度 平均透明度30~40くらい?!
見た魚
・とにかくキビナゴが凄い数で群れています。
・キビナゴ狙いで、ツムブリ20匹やスマ100匹くらいの群れが来ました!!
・ニジョウサバやシマアジなどもグルグル!
海面はプチオーチャンズ見たいでした!!
・ハタタテシノビハゼ ・ヤマブキハゼ
・ハナゴンベ ・オオモンカエルアンコウ
・カスリフサカサゴ ・ダンゴオコゼ
・キスジカンテヌミウシ
・カクレクマノミ ・コウアンテグリの子 5mm?
などなど

クレパスがよく見えます。

半水が撮れるほど穏やか(^^)



こちらツムブリに囲まれるIさん。

ダイナミックな地形が多いです!


キイロイロウミウシ

キスジカンテヌミウシ

ハナゴンベ

カクレクマノミ

コウワンテグリ

オオモンカエルアンコウ
画像提供IZUMI様

ポイントは海面が滑らかで
常夏って感じです!
今日もたっぷり癒されてまいりました。
気温32度 水温29.5度 平均透明度30~40くらい?!
見た魚
・とにかくキビナゴが凄い数で群れています。
・キビナゴ狙いで、ツムブリ20匹やスマ100匹くらいの群れが来ました!!
・ニジョウサバやシマアジなどもグルグル!
海面はプチオーチャンズ見たいでした!!
・ハタタテシノビハゼ ・ヤマブキハゼ
・ハナゴンベ ・オオモンカエルアンコウ
・カスリフサカサゴ ・ダンゴオコゼ
・キスジカンテヌミウシ
・カクレクマノミ ・コウアンテグリの子 5mm?
などなど

クレパスがよく見えます。

半水が撮れるほど穏やか(^^)



こちらツムブリに囲まれるIさん。

ダイナミックな地形が多いです!


キイロイロウミウシ

キスジカンテヌミウシ

ハナゴンベ

カクレクマノミ

コウワンテグリ

オオモンカエルアンコウ
画像提供IZUMI様