去年の年末年始みたいね海況になって来ました
確か元旦はシケでビーチだったかな
あんなに神様にお願いしたのにぃー
1本目潜る時はまだよかったけど
上がってくると・・・ちょっとシケ模様
いやな予感は当たるんですねぇ
2本目からは穏やかなポイントで潜ってきました。
気温は18度ぐらいありましたが
風が吹いていたので体感温度はもっと低く
海の中にいつまでもいたい気分でした
こんな海況ではありましたが、がっつり3本撮ってきましたよ
瀬底島3ダイブ 気温18度 水温22度
12~20M
見た魚
・1cmカエルアンコウ ・1cmミナミハコフグ
・ワカヨウジ
・ホシゾラウミウシ ・キカモヨウウミウシ ・ヤシャハゼ
・ヒレナガネジリンボウ ・ハチマキダテハゼ ・ダテハゼsp
・ダンダラダテハゼ ・モンダルマガレイ ・トウアカクマノミ
・コホシカニダマシ ・ニセアカホシカクレエビ ・キンチャクガニ
・コールマンウミウシ ・クロスジリョウグウウミウシ
・トサカイボウミウシ ・クロスジギンポ
仕事柄お客様からお土産を頂くことがあるんですが
羽田のお土産で美味しかったのが
マンゴーの杏仁豆腐
東京ピーチ
メイプルフロマージュ
どれもとても美味しいですよ
ご自分のお土産にもいいかも
これは催促ではないですからね
次はどこの空港のお土産ネタにしようかな
by船長

オトヒメウミウシ

クロスジリュウグウウミウシ

あくび中のトウアカクマノミとコホシカニダマシ

ガラスハゼ

確か元旦はシケでビーチだったかな

あんなに神様にお願いしたのにぃー

1本目潜る時はまだよかったけど
上がってくると・・・ちょっとシケ模様

いやな予感は当たるんですねぇ
2本目からは穏やかなポイントで潜ってきました。
気温は18度ぐらいありましたが
風が吹いていたので体感温度はもっと低く
海の中にいつまでもいたい気分でした

こんな海況ではありましたが、がっつり3本撮ってきましたよ

瀬底島3ダイブ 気温18度 水温22度

見た魚
・1cmカエルアンコウ ・1cmミナミハコフグ

・ホシゾラウミウシ ・キカモヨウウミウシ ・ヤシャハゼ
・ヒレナガネジリンボウ ・ハチマキダテハゼ ・ダテハゼsp
・ダンダラダテハゼ ・モンダルマガレイ ・トウアカクマノミ
・コホシカニダマシ ・ニセアカホシカクレエビ ・キンチャクガニ
・コールマンウミウシ ・クロスジリョウグウウミウシ
・トサカイボウミウシ ・クロスジギンポ
仕事柄お客様からお土産を頂くことがあるんですが
羽田のお土産で美味しかったのが
マンゴーの杏仁豆腐



どれもとても美味しいですよ

ご自分のお土産にもいいかも


次はどこの空港のお土産ネタにしようかな


オトヒメウミウシ

クロスジリュウグウウミウシ

あくび中のトウアカクマノミとコホシカニダマシ

ガラスハゼ