


今日はマクロ撮影に没頭してきました。いい写真撮れてるとうれしいです
なんたってマンツーマンで潜ったのでキンチャクガニを独り占め、
ウミウシカクレエビを独り占めです

こんな贅沢はやはりこの時期の特権

意外とあしびーは年中そうっだたりして(う、まずい)
話は変わりますが、タイトルにもありました今シーズン初ですよ

何かといいますとやはりこの時期になれば・・・ね


クジラですよ



や~うれしいですね、歌だけでしたがまた興奮と感動や帰って来た~
これからは常に海上チェックです。どうですか今年は
ダイビング&ホエールウォッチングにトライしては。感動ですよ
本題ですが今日は瀬底島に元気に3ダイブしてきました。
水温22.6度 気温23度 透明度10~18 快晴の波少しでした
見た魚
・オランウータンクラブあっちこっちに ・カスリヘビギンポ
・ヤシャハゼ ・ヒレナガネジリンボウ ・ダテハゼSP
・オトヒメウミウシ ・イソバナガニ ・キンチャクガニ
・イソギンチャクエビ ・セジロクマノミ ・カスリヘビギンポ
・トウアカクマノミ ・ニセアカホシカクレエビ ・コホシカニダマシ
・ウミウシカクレエビ ・オニハゼ ・ハチマキダテハゼ ・ソウシハギ
・トゲダルマガレイ ・クロスジギンポ ・ハナキンチャクフグ

ガラスハゼ しっかり卵持ってます。

オトヒメウミウシ
ホエールは来月の20日頃の予定です。 by船長