ようこそ
「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
。
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています
。
どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
。
動物モチーフのアップリケを施したポーチもたくさん作っています。

↑こんなような。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかり
のHPへ…↓

「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑
うちに勉強机が届きました
息子が赤ちゃんの時からのお友達のパパがT大理系
卒。
その方、青森の田舎の大きなおうちで自分の部屋もあったのに机がなく、
卒業するまでずっとリビングで勉強してたそう。。
…と聞いていたので、
うちは、マネしてずっと“机なし”のリビング勉強
。
高校受験も夜8時の閉館まで図書館で、
それ以降はリビング勉強でした。
…ところが高校入学してから
「
リビングは集中できん
」
と、ぶーたれぶーたれ
。
まだわかる問題だと大人しくリビングでやってたけど、
わからない問題だったり、面倒くさい作業だったりすると
「
自分の部屋でやりたい~、机が欲しい~
」
と大騒ぎ
。
それでも、もう高2。
今更いらんのちゃう

家も広いわけじゃないしねぇ~
。
・・・と先送りしてたら、このコロナ騒ぎ
。
夫さんも
「これからもテレワーク続くし、机要るで」
と言ってたところへ、
会社から「
テレワークでお困りの社員さんへ、O社の家具を割引きで提供」
とメールが…。
定価3万以上の机が18,000円だって

これは買うっきゃない

…ということで、今日、届きました。

「オカムラ」からお借りしました。
自分で組み立てた息子、
愛着湧きすぎて、今日一日中机に向かって課題しとるがな

「学年1位取るぞ~
」
と、威勢がいい。
単純…と思いつつ、18,000円で学年1位なら安いもんよ
、オホホ。
***************************
さて、
私のほうは、夏のお出かけにそっと持っていただきたい
肩掛けできるがま口バッグ(小ぶりサイズ)を作っています。
昨日まででアップリケまで終わり。
今、がま口オーダーして到着待ちなので、
届いたら完成させます。
途中をお披露目することは滅多にないのですが、
完成時のブログが長くなっちゃうので
今回はちらっと。。

何度かポーチで作ったデザインです。
私も気に入ってるのですが、
イベントではすぐ旅立って行く羊さんです
。
毛がもうもうなのにヨガやフラをやってる
意識高い系女子なの
。
この羊女子ちゃん、
三角ビキニに、フラダンスのドレス
。
頭にはハイビスカス
。
かわいいでしょ

かわいいだけじゃない。
なんとスカートめくるとちゃんとパンツ履いてるんですよ
。きゃ~

これをめくるのがドキドキ
。
このドキドキにときめいた方が、連れて入って下さります
。
私と同じ趣味でんな
。
さて、
これ、どうやってアップリケするかというと

こうやって先にパンツ履かせます。
スカートめくって見えるところだけじゃなく、
最初からきちんとしたサイズで作ります。

それからスカート履かせます。
隠してるところを覗くのって楽しいですよね~
)))))))))。
あら、変態かしら

本性バレたり~

ちなみにTwitterでは、時々、そういうことつぶやいています。
よろしければ、ぜひ ↓
https://twitter.com/ash_no_mori
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな
」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。
ありがとうございます
。
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
。どうぞよろしくお願いいたします
。







にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪


今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆
いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」
私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

動物モチーフのアップリケを施したポーチもたくさん作っています。

↑こんなような。
過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、



「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑





うちに勉強机が届きました


息子が赤ちゃんの時からのお友達のパパがT大理系

その方、青森の田舎の大きなおうちで自分の部屋もあったのに机がなく、
卒業するまでずっとリビングで勉強してたそう。。
…と聞いていたので、
うちは、マネしてずっと“机なし”のリビング勉強


高校受験も夜8時の閉館まで図書館で、
それ以降はリビング勉強でした。
…ところが高校入学してから
「


と、ぶーたれぶーたれ

まだわかる問題だと大人しくリビングでやってたけど、
わからない問題だったり、面倒くさい作業だったりすると
「


と大騒ぎ

それでも、もう高2。
今更いらんのちゃう


家も広いわけじゃないしねぇ~

・・・と先送りしてたら、このコロナ騒ぎ

夫さんも
「これからもテレワーク続くし、机要るで」
と言ってたところへ、
会社から「

とメールが…。
定価3万以上の机が18,000円だって


これは買うっきゃない


…ということで、今日、届きました。

「オカムラ」からお借りしました。
自分で組み立てた息子、
愛着湧きすぎて、今日一日中机に向かって課題しとるがな


「学年1位取るぞ~


と、威勢がいい。
単純…と思いつつ、18,000円で学年1位なら安いもんよ




さて、
私のほうは、夏のお出かけにそっと持っていただきたい
肩掛けできるがま口バッグ(小ぶりサイズ)を作っています。
昨日まででアップリケまで終わり。
今、がま口オーダーして到着待ちなので、
届いたら完成させます。
途中をお披露目することは滅多にないのですが、
完成時のブログが長くなっちゃうので
今回はちらっと。。


何度かポーチで作ったデザインです。
私も気に入ってるのですが、
イベントではすぐ旅立って行く羊さんです

毛がもうもうなのにヨガやフラをやってる
意識高い系女子なの


この羊女子ちゃん、
三角ビキニに、フラダンスのドレス

頭にはハイビスカス

かわいいでしょ


かわいいだけじゃない。
なんとスカートめくるとちゃんとパンツ履いてるんですよ



これをめくるのがドキドキ


このドキドキにときめいた方が、連れて入って下さります

私と同じ趣味でんな

さて、
これ、どうやってアップリケするかというと

こうやって先にパンツ履かせます。
スカートめくって見えるところだけじゃなく、
最初からきちんとしたサイズで作ります。

それからスカート履かせます。
隠してるところを覗くのって楽しいですよね~

あら、変態かしら


本性バレたり~


ちなみにTwitterでは、時々、そういうことつぶやいています。
よろしければ、ぜひ ↓
https://twitter.com/ash_no_mori
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな

ありがとうございます

下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります












まさかそこまでしてあるとは思いませんでした。
これを買う人は一度はスカートをめくってそう(≧▽≦)
私らも小学校時代はミカン箱みたいなものでした。
机は自分の城みたいなものですから、一生もんですね。
卒業して就職してもずっと持ち歩きするでしょう。
それにしても、この値段で学年1番、こちらも大安売り???
嬉しい~
少しでも楽しいと思っていただける作品作りを心がけています
細かいところにこだわってます
机ではスマホゲームはしない、という約束だけはしました。
でも居心地がいいのか、勉強以外でも机で過ごしています。
これで学年1位になったら…