goo blog サービス終了のお知らせ 

三浦海岸の鍼灸師のプログ!

三浦海岸に暮らす鍼灸師です。
患者さん達から聞いたお話のうちこのまま消えていっては惜しいモノを書き続けるつもりです。

話を聴いて貰おう。歴史は改変されている!

2018-09-22 19:25:57 | 日記

 夏の甲子園大会が終わりました。100回という記念大会だったため開催前に数々の試合が紹介され、懐かしい反面ある事実に気がついてしまったのです。そうタイトルの「歴史が改変されている!」というやつです。順を追って説明します。
 それは1981年に勤めていた会社での出来事。春の選抜大会という甲子園の試合を使って会社をあげて(もしかしたら支社も)トトカルチョが開催されたのです。私も千円くらい参加しました。(もう時効だよね)結果としては経理課の若い男性がただ一人勝ち。その人と乗降駅が同じでちょっと仲良くしていた私は経理課の人数人と一緒に、鰻重を奢ってもらったのです。ええ、媚びましたとも。「よくあんな高校、知ってましたねぇ」と揉み手スタイルです。
もうヘコヘコしました。
 その時の優勝校は高知県代表の伊野商業、エースは後に西部で活躍する渡辺智男さんでした。全国区では無名でしたが、地元では有名な選手だったそうです。伊野商業初出場初優勝。あれから春夏とも出てないんじゃないかしら。
 その後その年の秋に私は転職しました。私のなかではそんなお話。
で今年、懐かしの名勝負みたいな番組のコーナーでその渡辺智男投手が83~85年に出場したPL学園の清原選手と対決しているではありませんか!
な、なんだって~!
 慌ててwikiで調べましたら、私が鰻を奢ってもらった時の選抜優勝校はPL学園。KKコンビがまだ居ない頃のPLです。
おかしい?PL学園ならあと数人は候補として賭ける人が出たでしょうし、ひとり勝ちだってできないでしょう。だいたい私が「よくあんな高校知ってましたね」なんて言うわけがありません。
媚びた私が言うのです。マジです。なにがどうなって私の記憶はこんなになってしまったのでしょう?
 
 と、まあ「な、なんだって!」ネタが通じる患者さんが今日来られたのでこの話をふってみました。
患者「先生、黒服の男にフラッシュ浴びせられなかった?」とか「誰がその歴史を不都合と感じたんでしょうね?」とか楽しく反応してくれました。
でネットの皆様にも開陳しちゃおう、と。
 でも私の記憶は書いたとおり。真実はどこなんだ。惚けはじめなのか?

おかげさまで体重は下げ止まりました。

2018-08-23 11:38:52 | 日記
 8月10日に自宅付近でツクツクホウシが鳴き始め、やっと夏の終わりがはじまった~とホッとしている日々です。でも暑いですね。
暑すぎて蚊が出なかったのが唯一良いところでした。
 気遣っていただいている体調ですが前回報告した通院時に「腹痛が止まらない」と主治医に訴えた際「じゃ整腸剤を換えてみましょう」といままでのビオフェルミンからミヤbmという薬を処方してくれました。

違いはというとビオフェルミンは乳酸菌系。ミヤbmは酪酸菌系です。酪酸という語が耳慣れないのですが効用として抗炎症、抗潰瘍作用があり大腸ガンの抑制作用まであるってスゴイ。発見者の宮入博士の名を取って宮入菌と呼ばれてます。発見が1933年と八十五年も前なのに何故か無名?
 でも効果は抜群で、服用を始めた週の土曜日に(服用後五日目)帰省してきた友人と会うために外出できるくらい症状が緩解しました。(その際数ヶ月ぶりにジョッキで1杯だけビールを飲んじゃったけど美味しかった!!二杯目は涙を呑んで自重)
はやく出会いたかったぜミヤbm。でもビオフェルミンと同時には処方できない縛りがあって、しかもどちらが効くか飲んでみないと判らないのだそうです。(友人は薬剤師なので確かな情報)
現在私の体重は61㌔台でして、これから戻るであろう肉を少しでも筋肉にしたくて柔軟体操とかスクワットとか始めています。もう隠れ肥満などとは言わさないぜ体脂肪計。
そして体調悪いのにダイエット羨ましい~などとオッシャッテくださった方々への復讐と今後の自分への自戒を込めて↓の歌を贈ります。
お聞きください!

歌っている「たすくこま」さん。原曲のキーであらゆる曲を歌いこなす七色の美声の持ち主です。見に行ってあげてください。

稲川淳二怪談語りの会は行かなかった。

2018-08-09 20:56:57 | 日記
 煽っといて結局行きませんでした。体調とか(現在62㌔絶賛減量中)もあったし当日券ではドリンク代込みで六千円超えだし。猛暑の最中患者さん来ないし。今週も二か所通院ですわ、医療費使ってすみません状態。
 で、行ってきた患者さんに様子を訊いたら結構な盛況だったそうです。まあ稲川さん今月の21日でまだ71歳だし、談志や歌丸みたいにすぐ居なくならなそうだし。先があるよね、きっと。
 でも患者さんのコネから聞いた話だと稲川さんの体調も思わしくないらしい。だから公演の数もこなしているし、来月には『週刊稲川淳二』という企画が発売されるそうです。稲川さんの事務所は本人以外売れっ子が居ないし、歳もとったし焦りがあるとのこと。

週刊稲川淳二は買ってあげようかな?と思うけどこの人モチネタどれだけあるのか?100号で間に合うのか?
だいたい買ってもちゃんと聴くのか?自分。自慢じゃないけどdvdのボックスで「日本むかし話」数ボックスと「長七郎江戸日記」全ボックスとあと数種類『ウルトラセブン』『水漏れ甲介』なんてのも積んであるのです。どういうオタクだよまったく。そして何を暴露してるんだよ。
子供達が成長に伴って視てくれたから無駄じゃなかったんだ。きっと。『墓場鬼太郎』全巻は患者さんの子供が毎回視て帰ってるしね。
とりとめのない話ですみません。

最近のネタであります。でも本当。

2018-07-25 20:48:14 | 日記
 またまたご無沙汰しております。サボっているわけじゃないんですが、実際サボっていますね、すみません。
病気的ダイエットは継続中で、ただいま64キロ台に突入。正月から比べると10キロ減です。弁当を作る気も起きないのでコンビニ弁当なのですが、食べられると思って買ったシュウマイ弁当は半分ほど吐いてしまいました。汚い話で恐縮です。夜も食欲が無いのでさっき飲んだイチゴミルクが夕飯になりそう。もう歯も磨いちゃったしね。
 陰気くさい話はこのへんで切り上げて、今日仕入れたネタ。
午前中に来た患者さんは海の家で働いているのですが、なんともうクラゲが出てきたそうです。それも沢山。白いの赤いの青い奴などかなりの量だそうです。ですので同僚と「日付がひと月狂ってるんじゃねえか?」と笑っているとか。



 三枚目の青いクラゲはカツオノエボシ、午後に来た患者さんに聞いたら「鎌倉の海で六月から出ていたよ」だそうです。
六月といえば「年金生活だけだとクルマ手放さないといけないから出稼ぎ行ってくる」と北海道の苫小牧に六月頭から出張していた患者さんが先日帰宅しました。奥様いわく「苫小牧は20℃だったって。こっちが35℃だから今寝込んでる」
 でご当人が来院しまして、六月の北海道は羨ましいと伝えましたら「晴れたのは最初の二日か三日だけ。あとはガスが昼まで出てるわ、曇りか雨ばっかだわ、寒い朝なんか防寒着出したわ。全然羨ましい天気じゃ無かったよ」だそうです。「札幌も函館も雨ばっかだから遊びに寄らずに真っ直ぐ帰ってきた」
 もう一方青森津軽半島出身の患者さんが居りまして、竜飛岬のちょっと手前の山間部が出身地なのですが「先日田舎と連絡とったら朝寒いときは囲炉裏に薪くべてるって言ってたわ」
そんな地域なのにネブタ祭りの時は暑くなるんですよね。私が弘前で体験したときは気温36.5℃でした。どんだけの急上昇。
 今年だけの特別な夏であってほしい。
さっき調べたら定休日に「稲川淳二怪談ナイト」が地元で開催らしい。もう暑いから行ってしまおうか?

いつのまにやら7月。

2018-07-13 23:11:40 | 日記
 ご無沙汰しております。梅雨も明け暑い日々が続いていますね。お体の調子はいかがでしょうか?私は昨日大腸の内視鏡検査を終え、来週火曜日に結果を聴く予定です。今年の正月に私の体重は74㌔だったのに現在65㌔。女性患者に超羨ましがられています。あのブルースリーが171㎝60㌔だったそうなのでいっそ目指しちゃおうかな。

まあそんな感じで体力がた落ち状態です。痩せても暑さがつらい。
今年の5月くらいだったかある患者さんから「近所の漁師が今年の梅雨は空梅雨になりそうだなって言ってたよ」と教えてくれましたがこの近辺に限ったら見事当たってますよね。6月末の梅雨明け直後にその患者さんに「あの予測を当てた漁師さん、何をもって空梅雨だってわかったんですかね?」と訊いてもらったのですが、患者曰く「判らん」だそうです。スゴイものですよね。今日来た農家の患者さんは「そんなら今年の秋は雨が降るかどうか知りたい」ってことですが、仲介業者じゃないんだから。
 そんなわけでこの夏も旅行に行けそうもありません。でもある作家さんのエッセイで「私は毎年寒ブリをわざわざ新幹線を使って日本海側に食べに行く。贅沢だとは思っていても東京で食べるのとは全然味が違う」と書いてあったので、そうだ夏がダメなら冬に出かければ良いのだ!と気勢があがったのです。

ですがその話を築地の水産会社に勤める患者さんに言ってしまったら
患者「あ?寒ブリなんてデカイ鰺ですよ?マグロの美味さには到底かなわない」とばっさり。「いや東京で食べるのとは味がちがうって・・」
患者「食べたらガッカリしますよ。だったら私の知り合いが武山のエーヴィ(スーパーです)に卸している鯛の刺身の方が美味いって」と被せ気味に否定されました。ああ、せっかく抱いた夢がザックザク、ザクザク斬られましたよ。来年クルマの車検なのでとっておくのもいいかな?とか勢いが・・・
なんとか精神状態だけでもageなければ。