goo blog サービス終了のお知らせ 

三浦海岸の鍼灸師のプログ!

三浦海岸に暮らす鍼灸師です。
患者さん達から聞いたお話のうちこのまま消えていっては惜しいモノを書き続けるつもりです。

あけましておめでとうございます。って遅いわ。

2020-02-06 18:32:48 | 日記
 こんなブログなのにまだ訪問者がいらっしゃいます。なんてステキな方々。ご無沙汰、もしくは初めまして。去年の暮れから徒歩で通勤してやっとのことで溜めた貴重な筋肉が風邪で三日寝ただけで消えました。二㎏半痩せたのに体脂肪率が上がっていやがしました。治ったあとも下痢が止まりません。
 持病の方は、病名が変りそうです。いままでは一万人に一人の難病だったのに全国で四万人の難病にグレードアップ?しそうです。暮れに四種類の検査をしたのに確定しません。でも担当の消化器科医が「僕まだその患者扱ったことがないんですよね」となんかテンション揚がってそう。先輩の外科医を巻き込んで一回の診察に二科受けなきゃならんわ。
 今の私の慰めは過去の旅行先をグーグルマップで訪ねるくらい。ウツりそうで愚痴っぽくなってますが、ウサはらしに書き込んでおります。おゆるしあれ。

古い記憶の漏電

2019-08-03 22:14:47 | 日記
 えらくご無沙汰してました。お久しぶりです。
腹が良くなってきたら今度は痔瘻(ジロウ)になったり、どうせなるなら団時朗になりたかったぜ。

あとは実家の94歳の婆さんが脱水で入院したりいろいろ忙しかったのです。
この婆さん入院直後はヘロヘロで担当医からも「施設入りの検討しておかないと・・」言われたんですが、一日点滴したら復活しました。
1人で歩いてトイレに行く姿は見た医者が驚きくらいの復活振り。
その前は気弱になったのか「あたしゃもう長生きできる気がしないよ・・・」なんて言って、とっくのとうに長生きしてるって。妻や子どもに教えたら職場で広めて大うけだったそうです。
 あと私の失敗も懺悔をこめて書いておかなきゃ。
常連の患者さんの奥様が数年ぶりに腰痛でいらして「お久しぶりです」なんてうろ覚えのくせに挨拶をしたら「憶えてくれてました?」なんて聞かれたので
私「ええ、ケイコさんですよね~」と答えたら「・・・・ヤスコです(ブゼン)」
「ああ、すいませんすいません」と・・・あとは無言で施術。
若い患者さんだから↓

ご存じないようだったので助かりました。
あと私の中に変な記憶の連想が残っていたのがショック。
お目汚し失礼しました。


ご無沙汰してました。またまた。

2019-01-12 20:21:32 | 日記
 12月頭に10日ほど入院しておりました。11月下旬に強烈に腹をくだしまして、二日で三㌔続いて三日で二㌔あっというまに体重が減り、目の前が黄色くなり指は攣る、立ち上がれない。この時点で体重51㌔。2018年の正月は74㌔あったのに。生まれてはじめて妻にSOSを出しました。
「すまん、点滴かなんかしてもらわないとやばい。たのむ、医者に連れて行ってくれ」
結局持病でかかっている市立病院へ電話をしてもらい、黄色い世界を出発。
 主治医の先生も丁度いらして検査の後
医師「いやガンの末期患者並みの衰弱具合だね」
  「今外に出したら即肺炎になりそう」
  「健康な人を数値化したら3.5くらいなんだけどあなたは今2.0くらい。内臓がむくんでいるし、腎臓の機能もヤバイ。三日ほど点滴だけで禁食ね」で即入院。血圧も高めだったのに入院中は70台を記録して測りなおしたり。
 なんでもウイルスが腸に入ったらしい、との事だったけど医師曰く「疑っているウイルス、検査してもヒットしにくいタイプなんだよね」で現在でも原因不明です。
 入院中の唯一の慰めが景観、高台に建った入院棟の最上階で窓際のベット。付いてきてくれた外来の看護師さん曰く「私等一階勤務だから滅多に見られない。良い景色でしょう」とブラインドを上げてくれたけど、こんな状態で楽しめないよ。

 で12月ほとんど働かずに新年を迎えたのですが
妻「子ども達が給料半分入れてくれた」と聞かされ「すまぬ、すまぬ」と家族の誰にも頭が上がらなくなりました。
焦れども体調は戻らず今週の定休日に確定申告と運転免許更新を済ませたら今38度台の熱を出して寝たきり。
埒があかないので攻めなきゃ、ということで漢方薬をネットで購入しました。届いたら効果のほどを報告したい。
 とまあココまでが前置き。報告したいのは私含め患者さんたちに怪我・病気が続いていることが判明しました。
思い出せば去年秋口患者さん母娘が渋滞で停まった所を玉突き衝突。を皮切りに
農家の患者さんの奥様が私と入れ替わるように入院。七十代の患者さんの娘婿がアキレス腱を切って「自宅よりココの方が静養できる」と居候に。11月に毎週通っていたお兄ちゃんが急に来なくなった、と思ったら交通事故で骨折。今年になって来院で判明。
患者「ぶっちゃけ骨折は10回目なんですけどここまで動けなくなったのは初めて」
 この災禍、どこから来てどこへ行くのか?なんとかなるのか?マジで怖い。

長年の懸案・疑問が解消記念回。

2018-11-07 22:43:24 | 日記
 ずいぶん長い間放置してしまいました。すみません。
今日二年前にバッタリと来なくなった84歳さん(当時82歳)が来院しました。本人には言えないけど正直もうアッチの世界へと旅立たれたと思ってまして。けどメチャメチャお元気でした。
患者「体操は続けてたのよ。早くお迎え来て欲しいのだけど、健康ならあまり苦しまずに逝けるらしいから」
その一言で長年の疑問が氷解。ああ、だから意地悪な人が大往生できたりするのだなぁと。
それまでは・生き様と死に様はあまり関係無いんだな。と思ってました。いろいろ見てきたり聞いてきたりしましたから。
でもそうね、それなら納得。あと今までの経験上寿命ってあるんだと思っています。だから。
私「病気していても健康でも人間寿命が来るまで旅立てないみたいだから、そうだね元気にしていた方が良いよね」と答えときました。
書けばこれだけの事だけどすごく納得がいったのです。
 私の健康状態と言えば、良いのか悪いのかよくわかりません。今日測った体重は57.8㎏。前に60㎏で下げ止まったと書きましたが、じわじわ減少中。
でも量は食べられないとはいえ食欲はありますし、お腹がすこしユルイくらいで普通に働けます。今年の正月は74㎏だったから約16㎏減。物理的にも身体が軽くなりました。
思えば私の人生このくらいの体重で過ごした期間の方が長い。これが私の健康体重なのかもしれない、と思わないとやっていけない。
履けないけど捨てなかったズボンも履けるし。けど10月くらいからすでに寒くてしようがありません、他人が寒いか暑いか判らない。今回の冬は厳しいことになりそうだぜ。
 あと変った事と言えば、待合室のテレビを片付けました。理由は視る人が居ないから。二組ほど複数で来院した患者さんがいらしたのですが、一組は待っている間スマホを視てるし、もう一組は持参の本を読んでいるし。なんかそれを見ていたらテレビを出しておくのが恥ずかしくなってしまって、それにテレビの裏のコード類がホコリが付いて掃除が面倒だったりしていたのです。これも長年の懸案だったり。

 これだけじゃ何なんで、もうひとつ解決した疑問を。
最近女房がテレビで「桃太郎侍」に嵌っています。先日帰宅したらちょうど「ひとつ人の世の生き血を・・・」のクライマックスの場面でポツリと「旗本退屈男のころからの疑問なんだけど、あんだけ派手な格好でよく屋敷の中に忍び込めるよな?」聞かせるでもなく疑問を呈したら其処にいた子ども(年齢は大人だけど)が「そりゃお父さん、見張りの人を買収して入ってくるのに決まってるよ」と言います。
私「え?そんな簡単に買収されちゃうの?」と言ったら。
子「だって悪人の手下だよ?それにこんだけ活躍してる桃太郎侍さんきっと有名だよ。ああ、ウチのお代官も桃太郎来ちゃったからもうおしまいだな。さしあたっての資金を貰って逃げちゃった方が良いな、って思うって」
なるほど!


昨日(24日)NHKで鍼灸他東洋医学の特集番組があった。

2018-09-25 20:10:04 | 日記
 自宅だと落ち着いて視られないので店の機器で録画して本日ヒマな時間に視ました。
ガッカリしました。約二時間半の放送なのに内容はお昼の情報バラエティ並み。
ニュースを挟んで二部構成で二時間半。期待するでしょ!鍼を打っている場面でCG画面になりナレーションで『今人体の中では○○な現象が起きているのです』とか。今年の前半に放送したシリーズ人体みたいなのを。

司会だって山中教授とか久保田由佳さんクラスとまでは言わないが食い倒れ太郎みたいな柄のスーツ着たチャラい兄ちゃんでゲストもバラエティの常連みたいな連中。シリーズ人体だと田中将大さんとか又吉直樹さんだったぞ。
もうなんかその扱いにがっかり。
そんでもって鍼灸サイドの専門家達がオール関東。でもって二言目には「エビデンス(治療根拠)の蓄積が~」どうたらこうたら。私等学んでいた頃となーんも変わってないやんけ。特に東京有明医療大学!お前最近ずいぶん露出してるやんけ。蓄積が~言う前にお前まだ出来て10年じゃんか。儂の半分以下やんか。な~に仕切っとんねん。もっと精進してそれからや、人前に出てくるのは。
 
 興奮のあまり文体が乱れております。失礼いたしました。
まあハイチの地震の時とかアフリカでも鍼灸が役に立っているという情報はたしかにありがたい。私の所属している鍼灸団体はなにも教えてくれない。
とにかくゲストに鍼灸して「はい、痛みが無くなりました」「顔面の血行が良くなって頬がリフトアップしました」とか。そこからですか?視聴者馬鹿にしていませんか?あのね、顔面のシミをお灸で治しちゃう連中とか居るの!子宮筋腫を切らずに出しちゃったりもするの!取材不足取材不足。
 私の期待が大きすぎたのは認めます。すみません。でもあのオール関東の布陣。納得できません。エビデンスの蓄積言うならあるでしょ!西に。
1983年設立の明治国際医療大学が。ここ大学院に進むと岐阜医大と繋がっているからかなりのエビデンスが期待できるの。
実績だって。
書いて良い物か迷うのだけれど。
1993年に美智子皇后陛下が失声症になられた時、治したのがここの大学病院。当時の担当が現在の学長。両陛下ご夫妻は治癒後ご挨拶に見えられそれを記念して?石碑も構内に建っています。
どうです、こういう施設の治療の蓄積の成果こそ私は視たい。
NHKの中の人、どうして東の方ばかり集めたの?西を無視したの?ねえねえ。