7月21日(月) 3連休の最終日前日までの2日間の雨が嘘のように良い天気になりました。
実は去年の秋ごろから、グローブの指先に穴が開いていました。
3月位でこの状態です。

20日に南海部品に行き、新しいグローブを購入しました。

35%offでした。
今回グローブの慣らしがてら、ツーリングに行くことにしました。
しかし、当日の朝になっても行き先を決められませんでした。
本当は南下しようと思っていましたが、一路新地町を目指すことにしました。
朝6時ちょっと前に自宅を出発です。
この時点では霧雨のような状態でしたので、念の為カッパ装着です。
暑くなるのも分かっていたので、メッシュジャケット+防寒用としてのカッパです。
途中ミニストップで朝食を・・・。
Facebookでも指摘されちゃいましたが、甘いパン+甘いパンです。
あ、コーヒーは一応ブラックです。
サンドイッチにしようか悩んだのですが、つい甘いパンに行っちゃいました。
相馬に着く頃には、空もすっかり晴れ渡りました。暑い・・・。

そしてたどり着きました。新地町釣師浜。「復興フラッグ」です。

車では訪れたことがありましたが、夜で風もない日でした。
いつかバイクで来ようと思っていましたが、念願かなってたどり着くことが出来ました。
すばらしい青空です。




道路側から見ると後ろはまだまだ造成中ですね。
このまま復興がどんどん進んで行ってほしいです。


ただ雨の翌日の為、バイクはでろでろに・・・。


テル坊も青空を見上げています。

はためくフラッグ。力強いですね。

この後は桂さんへ食事に行く予定でしたが、この時点でまだ9時・・・。
あまりにも早い時間でしたので、次へ向かいます。
つづく・・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

実は去年の秋ごろから、グローブの指先に穴が開いていました。

3月位でこの状態です。

20日に南海部品に行き、新しいグローブを購入しました。


35%offでした。

今回グローブの慣らしがてら、ツーリングに行くことにしました。

しかし、当日の朝になっても行き先を決められませんでした。
本当は南下しようと思っていましたが、一路新地町を目指すことにしました。

朝6時ちょっと前に自宅を出発です。

この時点では霧雨のような状態でしたので、念の為カッパ装着です。

暑くなるのも分かっていたので、メッシュジャケット+防寒用としてのカッパです。

途中ミニストップで朝食を・・・。

Facebookでも指摘されちゃいましたが、甘いパン+甘いパンです。

あ、コーヒーは一応ブラックです。

サンドイッチにしようか悩んだのですが、つい甘いパンに行っちゃいました。
相馬に着く頃には、空もすっかり晴れ渡りました。暑い・・・。


そしてたどり着きました。新地町釣師浜。「復興フラッグ」です。

車では訪れたことがありましたが、夜で風もない日でした。

いつかバイクで来ようと思っていましたが、念願かなってたどり着くことが出来ました。

すばらしい青空です。





道路側から見ると後ろはまだまだ造成中ですね。
このまま復興がどんどん進んで行ってほしいです。


ただ雨の翌日の為、バイクはでろでろに・・・。



テル坊も青空を見上げています。

はためくフラッグ。力強いですね。

この後は桂さんへ食事に行く予定でしたが、この時点でまだ9時・・・。
あまりにも早い時間でしたので、次へ向かいます。
つづく・・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村