KAZUMIのセカンドライフ

オートバイと日々のできごと 双子の娘たち

娘達と公園へ(^o^)/

2014-01-29 22:55:32 | 家族
1月25日 土曜日 暖かい日でした。
この日も嫁が仕事の為、バイクで出掛けるわけにはいきません。
娘達と公園へ行きました。(まだ初乗り出来ていません。)

途中、鮫川村の 強滝(こわだき)を通りました。
この時点で気温は 6℃。この時期にしてはかなり暖かい日です。

でもここ強滝では滝のしぶき氷や日陰の氷が見られました。
ここは滝と言っても1kmくらいの渓流の所をこう呼びます。
私が子供の頃は遊歩道があり、散策出来ましたが、最近はすっかりさびれてしまいました。







そして着いたのがここです。浅川町にある「城山公園」です。
以前から名前は知っていましたが、訪れたのは初めてです。







浅川町ではお盆に行われる花火が有名です。
とくに「地雷花」と言われる地面で行われる花火が素晴らしいそうです。
いつも地元の盆踊りと重なってしまう為、見に行ったことはありませんが・・・。

こちらの公園は頂上にお社があり、滑り台、ブランコ、シーソーのみ遊具が置いてありました。

滑り台・・・。



そりゃ滑るよ!滑り台なんだから。

シーソー。



おくにちょっと写っています。

ブランコ。



こっち向きに乗れば景色もサイコーです!
普通とは逆向きっぽいけど。

うちの娘達くらいだったら、このくらいの公園で十分です。
人もいなかったし・・・。

帰りも山道で一旦停車して、小川を覗き込みます。
水がきれいです。





最後に道の駅ふるどので、チェーンソーアートの馬と一緒に撮影しました。
大きさが分かりますか?






こんな感じで娘達とゆっくりした一日でした。
気温は10℃をこえたようです。
上着も要らないくらいでした。

バイクにも乗りたかったなー。でもちょっと寝違えて背中が痛いKAZUMIです。

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村




ブラックジャックセミナーからの復興フラッグ

2014-01-26 22:21:01 | 日記
1月18日(土) この日は久しぶりに仙台に行ってきました。
と言っても目的は買い物や観光ではなく、これ



「ブラックジャックセミナー」です。
こちらは小学5・6年生および、中学1・2年生を対象に外科の実習を行うセミナーでした。

といっても実際に手術するわけもなく、シミュレータや練習用の機械を中心に行いましたが、
本物の手術器具にも触れることが出来ました。

午前中は小学生が対象で、午後が中学生だった為中学2年の次男を連れて参加してきました。
24名(内2名は欠席でしたが)を4班に分け、4つの手術室を順番に回りました。

最初の部屋は腹腔鏡の練習です。ボックスに入っているプラスチック製のボールのようなものを
右から左、左から右へ移動させていました。
また輪ゴムをピンにひっかけて伸ばしたりもしました。
なかなか掴むのが難しそうでした。
カメラに映る画像が平面の為、奥行きが分かりづらそうでした。

次の部屋は腹腔鏡のシミュレータでした。画面に映る臓器はやけにリアルでした。
掴んだ時のプルプル感?が凄かったです。
次男坊は片手に集中し過ぎて、もう片方の手で肝臓を刺して出血させていました。
ちなみに術式は胆のうの摘出手術でした。

3番目の部屋は縫合の練習を行いました。
縫合を練習するキットのようなもので縛り方を習い、縫って結んでいました。
これは次男坊は上手に出来ていたと思います。

最後の部屋は自動で切った所を同時に焼いて止血する器具でした。
(名前が難しくてよくわかりませんでした)
1秒間に5万回?(合っているか分かりませんが)超音波で振動しているそうです。
こちらの器具を使い、豚肉、鶏肉を切断しました。
次男曰く、「手術中に焼き肉のいいにおいがした」そうです。
また模型を使い、切断した箇所に同時にホチキスのようなもので縫合する器具(ステープラー?)でも
作業を行いました。




2時間があっという間に過ぎてしまいました。正直短時間でもかなり疲れましたが、
実際の手術で何時間も行う事を考えるととても凄いです。
外科医はタフでなければ務まりませんね。

将来次男が医者を目指すかはまだ分かりませんが、嫁がこういったイベントを探し、
参加したことが将来の息子の何かの役にたてば、幸せですね。





ちなみに全員中学1.2年生のはずですが、次男坊飛びぬけてデカイです。
他の子たちと頭1個分は違いますね。現在172cmだそうです。

ここで仙台を後にしますが、このまま帰るのは勿体ありません。
そこで バイク好きおくさんの描いたフラッグのある新地町を経由して帰る事にしました。

目的のフラッグはすぐに見つかりました。ただこの時すでに真っ暗です。風も弱くこんな写真しか撮れませんでした。





次男坊も車で寝ていたので、この日は旗の写真だけ撮影しました。
こちらのフラッグの発起人はいわきの3兄弟の次男さんで、FBでも「復興フラッグの下へ」というコミュニティを
立ちあげられています。風評被害を受けている福島県ですが、新地町の沿岸地域も未だに復興が進んでいると
言える状況にはありません。皆さんもこの復興フラッグの下を訪れて復興の力添えをお願いいたします。

私も暖かくなったら、バイクで目指します!


さてここから6号線を南下したいところですが、原発の影響で6号線も常磐道も通れません。
やむを得ず内陸方面に進みます。
帰り道、夕食に選んだのはココ。
「丸信らーめん」さんです。ここは田村市船引です。



頼んだのはチャーシュー麺。次男坊も一緒でした。



だいぶ久しぶりに食べましたが、美味しかったです。
また来たいな~。

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

鶏胸肉からあげ弁当???

2014-01-17 00:15:12 | 日記
1月の11日(土)12日(日)で県の中学校柔道強化合宿に行ってきました。

今回も去年に続いて次男坊が参加です。場所は国見町柏葉体育館。

当日の天気はこんな感じでした。



さすがに県北は雪がありました。この日の予報では雪でしたが、ほとんど降らずに済みました。

ちなみにわたくしKAZUMIは晴れ男です。

この日はお昼の弁当をいつも仲良くさせていただいている隣の中学校の父兄と

一緒にすることにしました。前回購入したのはハンバーグ弁当。

今回は唐揚げ弁当にしました。噂では蓋がしまらないほどデカイということでした。

私ともう一人の付き添いの父兄で弁当を買いに行きました。

某チェーン店の弁当屋さんです。

それがこちら! じゃん!



かなりのボリュームです。ご飯もビッチリ詰め込まれていて、子供達も喜びそうです。

さあ、お昼です。まずは一口。








・・・・。あれ?












・・・・・・。もう一口。うん?










これ胸肉じゃね?












唐揚げってもも肉でしょ?














ふと周りを見ると、中学生たちの箸が進んでいません。

「まずい・・・・・。」

唐揚げ弁当ではじめて「まずい」という言葉を聞きました。

どこの店舗でもまずはずれのない、無難な弁当!それが唐揚げ弁当ではないか?

しかし、私も一口、二口、やっぱり微妙・・・。

基本脂身好きの私ですので、これはちょっと・・・。

周りを見ると子供達は残しています。しかも他校の生徒に無理やり食べさせようとしています。

ところが他校の生徒達も同じものを食べ、しかも残していました。

育ち盛りの中学柔道部が残す、唐揚げ弁当ってよっぽどだと思います。

・・・・。ちなみに私はそれでも完食しました。(だってもったいない・・・。)


残念な弁当になってしまいました。

他地域の同じチェーン店ではこんなに唐揚げが大きくないということだったので、

ここのオリジナルでしょうか?

ちなみに夜はサイゼリヤで食べました。

ここはおくさんのブログで紹介されていたサバ味噌煮の佐久間商店が近くにあるのですが、

ネットで見たらサバ味噌煮はすでに予約でいっぱいのようでした。

次にこちらにこれる時には事前に予約したいですね。

そんな柔道強化合宿でした。(胃袋の強化は出来ませんでした。)




にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村



翠ヶ丘公園&空港公園

2014-01-05 21:08:11 | 日記
本日は休みの最終日でした。嫁が仕事の為、娘達を連れて出かけました。

最初に行ったのはホンダのディーラーでした。
昨日と今日の2日間、初売りを行っていました。
お菓子が貰えるので娘達と向かいました。



うまい棒つかみどりです。それぞれ1~2本しかつかめませんでしたが、
5本位ずつ入れてもらえました。
中で、肉まんとジュースを頂いてゆっくりしました。こんなにお土産を頂いちゃいました。




その後、須賀川市にある翠ヶ丘公園に向かいました。
広いので公園内を散策しました。

公園のすぐそばに須賀川市博物館があります。
なんとこの入口にウルトラマンがいました。
ウルトラマン ノアと言うそうです。羽が生えています。
いつのまにかこんなウルトラマンが誕生していたのですね。知りませんでした。



須賀川市はウルトラマンの生みの親、円谷英二の故郷です。最近はウルトラマンのご当地ナンバーも
誕生しました。
ウルトラマン通りなんていう所もあります。
空港にもウルトラマンがいますね。

その後娘達は目の前の芝生で松ぼっくりで遊んでいました。



寒くなってきたので移動しました。私は帰りたかったのですが娘達は遊び足りなかったようなので、
空港公園に向かいます。





途中雪が降ったりもしましたが、子供たちは気にせず遊んでいました。


こちらは展望台から望む空港です。(パノラマモードで撮影)


夜にうーの顔が汚かったので、嫁がうーを風呂に入れました。


(入浴前)


(入浴後)濡れネズミのようです。

明日から仕事初めです。また忙しい日々の始まりです。
ブログ更新もなるべく開かないように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

那須ガーデンアウトレットに行ってきました。

2014-01-04 19:01:07 | 家族
1月4日に那須ガーデンアウトレットに行ってきました。
Uターンラッシュがあるので高速ではなく、下道で行こうと思っていました。
でも場所がインター出口そばで、どうせ入口で渋滞すると思い、高速にしました。

高速道路の流れは問題ありませんでしたが、インターへの降り口から渋滞が・・・。



結局インターから5分のアウトレットまで降り口から1時間かかりました。
正月おそるべし・・・。

那須の山は上の方が白くなっていました。



そんなこんなで何とか那須のアウトレットにたどり着きました。

娘達はシルバニアファミリーでお買いもの。

調子に乗って、こんなところに登っていました。




私も自分のジーンズと長男のインナーシャツ、次男のパーカーなどを購入しました。

入口近辺には那須どうぶつ王国が出張していました。

一番人気はこのアルパカでしょうか?



ちょっと顔が気持ち悪いですね。




犬もいたので娘達は喜んでいました。

帰りも高速でしたが、帰りの道はスイスイでした。
反対車線は激込みでしたが・・・。

正月休み中に遠出ができて良かったです。気分転換にもなりました。いなかに住んでいると渋滞いやですね~。

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村