昔の写真を見つけました。
こちらは私が初めて乗ったバイク、RZ250Rです。

私にバイクの楽しさを教えてくれた友人のバイクです。
ちなみに後ろに写っている二人も後にバイク免許を取得しました。
この時はまだ免許を持っていなかったので、公園で乗らせてもらいました。(笑)
下が土だったのですが、2速に入れて右に旋回したとたん、転倒してしまいました。
グリップなど新品にしたばかりだったらしいのですが、さっそく傷つけてしまいました。
けんじくん、あのときは申し訳ありませんでした。
このあとすぐに免許を取得して、バイクを購入しました。
私のファーストバイク、【バンディット400】です。

ここは仙台空港近くだったでしょうか?
20年くらい前なので、うろ覚えです。
規制前の59馬力、ライトが消せるモデルでした。
カラー名称は忘れましたが、グリーンのメタリックです。
どの画像を見ても黒にしか見えませんが・・・。
実際に夜は黒にしか見えませんでした。でも光をあてるとグリーンに見えるのがお気に入りでした。
バイト先のスタンドの裏で。

後ろにバイクカバーを常時積載していたのですが、ここに洗剤を積んで飛び乗ろうとしたら・・・。
見事に洗剤を蹴っ飛ばして、立ちゴケしました。
淡い思い出ですね。(笑)
こちらはMAXAMの友人が当時乗っていた、バンディット250とツーリングした時です。
須賀川市の乙字ヶ滝です。




後ろに見えるのは、「ゴジラの卵」です。今はありませんが・・・。
一時期「モスラの卵」なんて落書きされていました・・・。
こちらは猪苗代湖のどこかですね。



当時は限定解除で大型が乗れるため、大型バイクは憧れでした。
それにしてもCB1000、でかかったですね。
ファーストバイクがスズキだったので、このころから鈴菌感染していたのかも・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

こちらは私が初めて乗ったバイク、RZ250Rです。


私にバイクの楽しさを教えてくれた友人のバイクです。
ちなみに後ろに写っている二人も後にバイク免許を取得しました。
この時はまだ免許を持っていなかったので、公園で乗らせてもらいました。(笑)
下が土だったのですが、2速に入れて右に旋回したとたん、転倒してしまいました。

グリップなど新品にしたばかりだったらしいのですが、さっそく傷つけてしまいました。

けんじくん、あのときは申し訳ありませんでした。

このあとすぐに免許を取得して、バイクを購入しました。

私のファーストバイク、【バンディット400】です。


ここは仙台空港近くだったでしょうか?
20年くらい前なので、うろ覚えです。

規制前の59馬力、ライトが消せるモデルでした。

カラー名称は忘れましたが、グリーンのメタリックです。

どの画像を見ても黒にしか見えませんが・・・。

実際に夜は黒にしか見えませんでした。でも光をあてるとグリーンに見えるのがお気に入りでした。

バイト先のスタンドの裏で。

後ろにバイクカバーを常時積載していたのですが、ここに洗剤を積んで飛び乗ろうとしたら・・・。
見事に洗剤を蹴っ飛ばして、立ちゴケしました。

淡い思い出ですね。(笑)

こちらはMAXAMの友人が当時乗っていた、バンディット250とツーリングした時です。
須賀川市の乙字ヶ滝です。





後ろに見えるのは、「ゴジラの卵」です。今はありませんが・・・。
一時期「モスラの卵」なんて落書きされていました・・・。

こちらは猪苗代湖のどこかですね。



当時は限定解除で大型が乗れるため、大型バイクは憧れでした。

それにしてもCB1000、でかかったですね。
ファーストバイクがスズキだったので、このころから鈴菌感染していたのかも・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村