goo blog サービス終了のお知らせ 

大雪山の麓から

大雪山の麓から花と釣りの自慢話。

マムシグサ

2011年10月24日 06時09分24秒 | 山野草
サトイモ科 テンナンショウ属 マムシグサ(蝮草)

北海道から九州に分布する多年草。
旭川地方でも時々見かける花です。
茎から出る汁や、実は毒性が強くあまり触らないようにした方がよいようです。
結構繁殖力はあるようでロックに植えてますが所々に芽が出てきます。
背丈も結構ありますので庭に植える花では無いでしょうね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする