今日は、小学校から「赤い羽根共同募金」が届きました。
子どもたちが、硬貨を数えてくれたのが一目見て分かります。
きっと、“一生懸命、数えてくれたんだな~。”
きっと、募金を集めるもの“大きな声で呼びかけてくれたんだろうな~。”って
子どもたちの姿が目に浮かんできました。
子どもたちが集めてくれた募金、「朝日町の地域福祉のために」
大切に活用させていただきます。
赤い羽根共同募金 朝日町はこのように活用されています。
今日は、小学校から「赤い羽根共同募金」が届きました。
子どもたちが、硬貨を数えてくれたのが一目見て分かります。
きっと、“一生懸命、数えてくれたんだな~。”
きっと、募金を集めるもの“大きな声で呼びかけてくれたんだろうな~。”って
子どもたちの姿が目に浮かんできました。
子どもたちが集めてくれた募金、「朝日町の地域福祉のために」
大切に活用させていただきます。
赤い羽根共同募金 朝日町はこのように活用されています。
朝10時から 東草野会館で毎週開催されている「すみれサロン」を訪問してきました。
毎月2回は講師の西田史子先生の指導で、タオルを使った体操をされているようです。
朝日町の元気になるオリジナル曲「まめなけあさひ」の曲に」あわせ
脳を活性化する手と足を同時に動かすタオル体操
テンポもあってなかなかついていくのも大変でした
メンバーは13名徒歩、自転車で参加されています。
約1時間の体操ですが、全身の筋肉を動かしながら
ときどき「はぁ~」と大きな呼吸で息を吐かれ気持ちよさそうでした。
こたつにクルマっているより健康的ですよね。
寒い事務所から飛び出して、一緒に体操してすこし温まりました。
腕を伸ばして背中ものびのび
股関節、お尻の筋肉ものばして~
「バレリーナみたいやね~」という声も聞こえてました
1月17日(木)地域ケア会議に社協職員が2名参加しました。
この会議は毎月、朝日町の地域包括支援センター主催で
介護・医療・保健・福祉事業に携わる機関が集まり
介護予防支援事業を推進するための会議を開催しています。
今回のテーマは、地域包括支援センターが取り組んでいる
事業の内容や進め方、状況、今後の取り組みについて
説明の中の一部から~
朝日町の75歳以上の介護認定者は 3.2人に1人
2,875人のうち875人が認定を受けています。
★介護保険に使われる予算が ナント!76億円
(H30年度 黒部市・入善町・朝日町の合計額)
これにブレーキをかけるための予防事業を進めているわけです。
現在、朝日町で実施している介護予防教室などの
事業については、次回にお伝えします。
毎週水曜日の午前 9時30分からは パソコン交流サロンが
五叉路クロスファイブの研修室で開催されています。
10名程度の2グループ編成で隔週サイクルです。
住民シニアボランティアさんが3名講師とサポートをされています。
本日は、ワードの文字のデザイン、強調についての操作について
丁寧な説明を受けておられました。
朝日町社会福祉協議会では現在、住民による支え合い活動や集いの場づくり、ボランティア活動者の育成などの地域福祉活動を行っています。
その事業を行うにあたり、住民の皆さまからの会費や寄付金が貴重な財源となっています。
毎年、個人や団体の皆さまから「地域福祉のために役立ててほしい」という善意の寄付金をいただいており、本当に感謝しております。
人生の節目祝いや香典返し、地域への恩返しなど皆さまの善意ある寄付金を随時、受け付けております。
まずは、お気軽にご連絡ください(連絡先は本ページ下部に記載してあります)。
寄付金の受付は、社会福祉協議会事務所へご来所されるか、銀行振込となっております。
※銀行振込におきましては振込人が特定できませんので、お手数ではありますが一度、ご連絡いただけたらと思います。なお、恐れ入りますが振込手数料はご負担くださいますようお願いします。入金確認後に領収書を送付させていただきます。
【銀行振込先】
金融機関名 北陸銀行(金融機関コード 0144)
支店名 泊支店(支店コード 134)
預金種別 普通
口座番号 1010310
口座名義 社会福祉法人 朝日町社会福祉協議会
カナ フク)アサヒマチシャカイフクシキョウギカイ
【朝日町社会福祉協議会事務所】
〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 五叉路クロスファイブ2階
TEL 0765-83-0576 FAX 0765-83-1589
E-mail syakyou@pri.town.asahi.toyama.jp