goo blog サービス終了のお知らせ 

あさひの鑑定日記

生年月日と性別から算出する特殊な鑑定法-あさひの鑑定☆

1999年4月19日

2025年04月29日 | 1999年(平成11年)

【1792回目】
☆1999年(平成11年)4月19日生まれの鑑定☆

☆男
暮らしやすさ、清潔を第一に快適な環境を築く。行動と実行力で頭角を現す。温和で厳格で力強い人。
追記:医療全般、庭師、村長(的な位置)等にむく。

☆女
常識を打破し最善を再考する。信念と目標の為に苦労しても志を曲げず、結果人望を厚くする。
追記:免疫学、天体物理学、考古学等にむく。
 
◎知り合いが興味深い物を作っているのでちょっと紹介させてください。その名前は「ひねみわつら」。ひと昔前ならスピリチュアルの一言で一蹴されてしまうものですが、そろそろこういった物も広く受け入れられていいと思います。極簡単に言うとエネルギーの通りが良くなり節電や疲労回復の効果が見込めます(ありますと言えないこの時代)。トーラスを物体にした物と画像にした物があり、私は画像のほうが体に合います。眼精疲労によく効いてます。面白いのは物体にした輪っかがあるのですが、これを体の正面で持つと横から押されても倒れにくくなります(というかほぼ倒れない)。どちらも効果は個人により強弱や相性がありますが、むしろこれはオーダーメイドで自分にぴったりくるのをちゃんと作れる利点になっています。「ひねみわつら」で検索して画像だけでも見ていただけますと幸いです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2001年7月10日

2025年04月27日 | 2001年(平成13年)

【1791回目】
☆2001年(平成13年)7月10日生まれの鑑定☆

☆男
ほつれや破損等の補修に秀で、物を長くもたせる。賑やかで雑多な活気のある雰囲気を好む。
追記:接着・染料関係、修理業、公務員等にむく。

☆女
何をどう見せるか、照らすかに高い技術と才能を発揮する。魅力や長所を引き出すのが上手。
追記:照明デザイナー、化粧関係、巫女等にむく。
 
◎今乗ってる車は震災前から乗っててそろそろ限界と言われてるのだけど、走行距離がまだ8万も行ってなくて部品を交換すれば大丈夫なのです。でもその部品代が中古車を買えるくらいにはなってしまうから買い替えとなるわけです。でもこの車と10年以上を過ごしたわけで、手足のように慣れてるしハイそうですかと買い替える気になれないんですよね。車屋さんからすれば安全面からも買い替えてほしいのでしょうけど。

日本には付喪神というのがあるくらい長く使い慣れた物を大事に思う気持ちがあって、それは今のように物が豊富じゃなかったから限界まで使うしかなかったというのじゃなく、長く居てくれた物に対する愛着だったと思うんです。壊れずに一緒に居てくれて有難うという気持ち。いつ頃からか新品の方が安いしキレイという使い捨て消費になりましたけど。

脱資本主義になるといわれる昨今、じゃあどうすればといえば、直しながら使うという生活が復活するのでしょう。個々人のスキルを売り買いするサイトを見ればその才能は多岐に渡ってプロ並みでズラリと揃っています。サイトを頼らなくてもこういうのは徐々に身近に現れ噂なんかで直接依頼するようになるものです。上手い人がいるよ、と。今はまだ悪徳業者も詐欺も多くそうなるにはまだ少し時間がかかるでしょうけど。

長く一緒に過ごした車をまだ手放したくなくて、修理出来るよ!という技術と人のいる社会にならないかなあという願いでした。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1986年10月25日

2025年04月25日 | 1986年(昭和61年)

【1790回目】
☆1986年(昭和61年)10月25日生まれの鑑定☆

☆男
夢のあること、世界観を実現していく冒険者のような人。励ましや温かいひと言をとても大事に思う。
追記:映画監督、歌手、書道等にむく。

☆女
誠実で朗らかで豪快。社会の動向に敏感で、広く大きい世界に挑戦していく。料理も好み時々楽しむ。
追記:経済学、銀行、輸出入関係等にむく。
 
◎セロリも大好きな私。スーパーでミニセロリという全然ミニじゃないセロリがお安くて大喜びで買って帰りました。後で知りましたがこれでも通常のセロリより小型の品種なんだとか。けっこう筋張っててどこが可食部なのかわからず、削いで削いで思ったより食べるところが少ない。だからミニセロリなのかあ。と筋取りしながら本気で思ったり…でもただの削ぎすぎだった。話しは変わるけどカボチャってどうして今は輸入品しかないんだろう。昔は丸々1つ地元産のが当たり前に売ってたのに。どんな理由でわざわざ輸入品を食べなきゃならないんだと疑問に思うのでした。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2010年2月15日

2025年04月23日 | 2010年(平成22年)

【1789回目】
☆2010年(平成22年)2月15日生まれの鑑定☆

☆男
真理や真実の探求等、精神を集中する行動に非常に強い。観察して見抜く洞察力に長ける。
追記:精神科医、神話研究、神社関係等にむく。

☆女
何を優先するかをまず考えて無駄なく早く最短の方法を研究していく。目標までやり抜く。
追記:エネルギー関係、IT関係、考古学等にむく。
 
◎昼間はとても暖かいのですが、夕方はこれから秋になるのかと思うような冷え込みです。昼間は半袖、夕方はコートや厚手の上着。体調不良まったなしの気温差です。こんな気温差でもカメムシがちらほら現れ怖気立ってます。今年のゴールデンウイークは前半は行楽日和、後半は暑くなるとか。私は今年も5月9日~11日の夢メッセ宮城のミネラルマルシェを楽しみにしてます。昨年はコロナ前のようなけっこうな賑わいでした。今年はガソリンが高くて外出を控える傾向らしいですが、せっかく賑やかさが戻ってきたのでお客さんが沢山来るといいなと思います。・・・昨日空回り的なことがあって気が抜け空をひたすら眺めてます。

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1937年5月23日

2025年04月21日 | 1937年(昭和12年)

【1788回目】
☆1937年(昭和12年)5月23日生まれの鑑定☆

☆男
動物も植物も好きで丁寧に接し大事に守ろうとする。大自然と心を通わすような人。柔よく剛を制すがよく似合う。
追記:消防士、自然史博物館、報道関係等にむく。

☆女
時間や決め事を厳守し計画内で完成するよう行動する。取捨選択が早くきびきびとしている。身の回りはいつもきれい。
追記:剣道、写真家、経理等にむく。
 
◎リュウジのバズレシピでありえない唐揚げの作り方を検証してたんだけどこれはびっくり。海外で話題になったそうなんだけど、油に小麦粉を混ぜてから熱して鶏肉を揚げるというやり方。薄衣の唐揚げが出来るとか。やってみた人達の感想はあまり美味しくなかったらしいんだけど、さすがリュウジ。ファミチキに近いものが完成。片栗粉でも実験していてこっちの方が味は良いらしいです。リュウジのYouTube「ネットでありえない唐揚げの作り方がバズってたので晒します」です。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1939年1月7日

2025年04月19日 | 1939年(昭和14年)

【1787回目】
☆1939年(昭和14年)1月7日生まれの鑑定☆

☆男
慎重に事を運びよくよく注意して行動する。道具をとても丁寧に扱い長持ちさせて使い込む。
追記:美容師、お花屋さん、体操等にむく。

☆女
思いついたら実現にむけて着実に計画を練っていく。現実をよく見て破天荒なことは避ける。
追記:美容師、販売業、スポーツ観戦等にむく。
 
◎gooブログ全体がなんか寂しくなってきました…皆早いなあ。あたしがのんびりなのかな。どの会社がブログを提供し続けられるかも気になるところ。今後はFacebook、インスタ、X(ツイッター)、動画配信系、音声配信系、そしてブログと住み分けになっていくのかな。そういえばメタバースはどうなったんだろう。中国が先導してるって聞いたけど違ったのかな。メタバース内で稼いだ仮想通貨を現実世界でも使えるから経済も生活も変わるって盛り上げてたけど…ただの陰謀論だったのかなあ。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

 

コメント

2022年7月20日

2025年04月17日 | 2022年(令和4年)

【1786回目】
☆2022年(令和4年)7月20日生まれの鑑定☆

☆男
多趣味で何でも器用にこなす。特に見た目も味もいいお菓子作りに才能を発揮する。賑やかなのを好む。
追記:菓子職人、音楽関係、印刷業等にむく。

☆女
基本的な生活がしっかりしていて家事や作業を手早くこなす。普段の何気ない平凡で普通の日々を好む。
追記:栄養士、保育士、警察官等にむく。
 
◎ブログの引っ越しをあれこれ考えながら、私の懲りない食べ過ぎ話し。今回は新玉ねぎ。小ぶりの美味しそうな新玉ねぎが店頭に並びました。生で千切りしてかつおぶしかけていただきます。丸一個は小ぶりでも食べ過ぎだったらしく、後で調べたら生は4分の1個くらいらしいw。その夜胃腸炎かノロかと思うほどの腹痛に襲われ1時間に1回トイレに駆け込むこと4回。生の玉ねぎ恐るべし…。食べ過ぎには気をけようと思っても食べ過ぎと思ってないから調べないしきっとまたやる。なんか、大昔の人もこんな感じで体当たりで食べていったのかなあ。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

 

コメント

1948年4月28日

2025年04月15日 | 1948年(昭和23年)

【1785回目】
☆1948年(昭和23年)4月28日生まれの鑑定☆

☆男
修理や補修の技術にたいへん優れる。継ぎ目がまるでわからないような仕上げを丁寧に行う。
追記:修理関係、印刷業、弦楽器等にむく。

☆女
会話の筋立てが上手く、聞き手を引き込み楽しませる。話す、伝えることに天性の才能が輝く。
追記:噺家、歯科医、薬剤師等にむく。
 
◎goo終了か~~~。びっくり~。サーバー維持が大変なのかなあ。それともSNS規制法の影響なのかなあ。ブログが流行り出した時はこんなの定着するのかなと思ったけど、今ではもう文化ですよ。この世からブログが無くなったらつまらないなあ。はぁ、引っ越し先はamebaとはてなを推奨されてるけど、amebaは私のパソコンでは激重で使ってられないし、はてなはほぼ知らないし。まぁ、まだこれから推奨先が増えるかもしれないからもう少し待とうかな。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1945年9月10日

2025年04月13日 | 1945年(昭和20年)

【1784回目】
☆1945年(昭和20年)9月10日生まれの鑑定☆

☆男
朗らかで自然体。過剰にならないような調整が上手く、程よい具合がよくわかる人。
追記:歯科医、調理師、歌手等にむく。

☆女
情報を見やすく読みやすく整えることに秀でる。冷静に見て要不要をしっかり分ける。
追記:出版関係、経理、飲食店経営等にむく。
 
◎YouTube、元テレビDさっきー~「【オンラインカジノ】テレビ局への調査結果が~」と、苫米地英人の銀河系アカデミア「オンラインカジノ摘発の本当の狙いとは?~」 なぜオンラインカジノの摘発が続いたのか疑問だったんだけどそんなわけなのね。国はNISA、株、投資をやたら勧めるけど儲けるためには負ける人間が必要だし、カジノだって胴元が儲けなきゃ無理なわけだし。自分でも考えすぎと思うけど不労所得に誘いたくて時給も給料も上げない減税もしないんじゃないかと思えてくる。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1975年6月4日

2025年04月11日 | 1975年(昭和50年)

【1783回目】
☆1975年(昭和50年)6月4日生まれの鑑定☆

☆男
書評や小説等文才に秀でる。表現のなかなか難しい感情や思考を流れるような躍動感で表していく。
追記:詩人・作家、ピアニスト、考古学等にむく。

☆女
図書館や広めの公園で気分転換するのが性に合う。仕事や趣味を常に見直して改善を考える。
追記:歌手、読書、映画鑑賞等にむく。
 
◎ガソリンを入れにいったらレギュラー180円。ハイオク190円。10円しか違わない?!!ハイオクってそんなんだっけ?!!ハイオクって2,30円?もっと?高かった印象なんだけど。10円しか違わないならハイオク入れたいよ。でも車はレギュラー。何がどう値上がりしてるのかわかんないやー。

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1941年3月8日

2025年04月09日 | 1941年(昭和16年)

【1782回目】
☆1941年(昭和16年)3月8日生まれの鑑定☆

☆男
機械にも心があるように接し粗雑な扱いを嫌う。説明書通りにいかない問題の解決に非常に強い。
追記:車関係、電気関係、映画等にむく。

☆女
のびのびした親しみやすさで男女問わず人気。作るのも直すのも器用にこなす。賑やかなのを好む。
追記:陶芸、修復関係、ダンス等にむく。
 
◎買えば高いし百均にもありそうで無い物は作るしかない。ちょっとチラシ置きが欲しくてダイソーへ。あれはまともに買うとピンキリだけどけっこうお高い。いろいろ見て回って読書台を作り直してみることに。1つ2つ部品を買い足して…まあいい感じに完成。ダイソーも200円と300円がだいぶ増えました。それでも便利な物がいろいろあるのでつい買ってしまいます。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

2020年4月27日

2025年04月07日 | 2020年(令和2年)

【1781回目】
☆2020年(令和2年)4月27日生まれの鑑定☆

☆男
全てにおいて造形やデザインの技術がずば抜ける。限りなく無駄を省き輝く所を引き出す。
追記:広告業、建築家、モデル等にむく。

☆女
既存の学問に囚われず自らの疑問の解決のために研究していく。独創的で発想が抜群に面白い。
追記:言語研究、冒険家、創作料理等にむく。
 
◎気温15度もあるのに洗濯物が乾かなくて('_')こんな顔。風が冷たすぎるのとそこそこ湿度もあるからかな。最低気温は2度。朝晩の冷え込みはまだ冬のよう。それでも桜の枝の花芽は大きくなってて遠目には木全体が色付いて見えます。今年も咲くのが楽しみです。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1991年9月9日

2025年04月05日 | 1991年(平成3年)

【1780回目】
☆1991年(平成3年)9月9日生まれの鑑定☆

☆男
機械のように正確で処理も素早い。人並外れた集中力で他には真似できない技術を伸ばしていく。
追記:プログラマー、写真家、会計士等にむく。

☆女
生き物が大好きで触れ合いをとても大事にする。穏やかで快活、運動も好む。時間配分が上手い。
追記:獣医、保育士、生物学等にむく。
 
◎肌のために人参を一生懸命食べているのですが、天候不良で48%もの値上がり。しかもダイエットしたのかと思うくらい細ーーいw 色も薄くて色白美人かのような人参さん達。それでもここまで育ってくれたんだと思いいただいてます。ただちょっとやっぱりあまり丈夫ではないようで冷蔵庫の寒さに耐えられず早々に痛んでいきます。こちらはまだ寒いので新聞紙にくるんで涼しい所に保管しましたが、ちょっと温かくなると痛みだして何とも悩ましいところです。

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1970年3月8日

2025年04月03日 | 1970年(昭和45年)

【1779回目】
☆1970年(昭和45年)3月8日生まれの鑑定☆

☆男
直感と洞察に優れるがちょっと恥ずかしがりで表現や伝達方法に悩みがち。人とは何かという大きな事を考え続ける。
追記:哲学、民俗学、ゲーム開発等にむく。

☆女
生命の根源たるものを深く追求していく。試行錯誤しながらも朗らかで楽しむことを忘れず何かと頼りにされる。
追記:生命科学、神話研究、語学等にむく。
 
◎今日はもー愚痴!国民年金てなんで毎年毎年値上がりするの。当たり前のように加算されてくのなんで。今年は毎月17510円だって。どういうこと。いくらまで上がるの。何に使ってるの。所得税だって健康保険料だって住民税だってあって他にもいっぱい取られてるのに、年金が何のために徴収されるのかもう全くわからんっっ。老後の為っていう理由は昔はまあ理解できたけど、今は今が苦しくて貯めるなんて出来ないのになぜ徴収するのか。人口少ないとか変な理由ばっかり。トランプ大統領は国内の税金を下げて国民が暮らしやすくするために関税を上げる、税金は関税からとるべきだって言った。本当にそうなるかは今後を見ないとだけど。無料化は全国民があやかれるのにしてよ。減税と議員報酬減らしてっ。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント

1946年7月13日

2025年04月01日 | 1946年(昭和21年)

【1778回目】
☆1946年(昭和21年)7月13日生まれの鑑定☆

☆男
新しい技術や理論に常に注目し、自分にも取り入れて考える研究熱心。夢のような分野にも挑戦する。
追記:エンジン開発、消防士、薬学等にむく。

☆女
次回への応用と活用方法を模索し無駄なく使うことを考える。周りをよく見て現状を素早く把握する。
追記:教師、秘書、経理等にむく。
 
◎また寒くなりましたが小春日和が数日続き、神社に1本ある梅が咲き始めました。香りを楽しみたくて花に顔を近づてみたのですがあまり匂わなくてあれ?と。でもマスクをしたらマスクに梅の香りが移っていました。ご利益をいただいたようでとても嬉しい帰り道でした。◎

※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。

コメント