歩き、自転車を中心とした旅行記を発信していきます

2018年4月より開始予定の四国遍路について情報発信していきます。皆さんの応援よろしくお願いします

4回目の歩き遍路33日目

2024-03-18 20:39:32 | お遍路

皆様今晩は

お遍路の楽しみのひとつに同宿の方と遍路談義があります。今日はフランス、台湾、日本人で雑談していました。グーグル翻訳便利ですね!

それでは今日の歩きをお伝えします

昨晩お世話になったゲストハウス恵です。久礼の街の雰囲気ものんびりして居心地が良かったですが恵さんの宿も清潔でのんびりできました。

今日は須崎市営巡航船に乗るため少し早い目の6:30移動開始です

JR四国土讃線1番の景観場所安和駅です。きれいなトイレもあり10分程休憩しました

須崎市街に入りました。かわうそを推しておりトンネル名もかわうそでした

須崎市内のお遍路休憩所をパチリ!この少し手前で着替えの休憩しているので素通りでした

巡航船くろしお一号です。船長さんは礼儀正しく動作が機敏で安心して乗船できました。

宇佐町到着後宇佐大橋経由して遍路道に入ります。井ノ尻峠を超え清龍寺にお参りしました

午後4時過ぎお参りしましたが結構混んで写真は1枚だけしか撮れませんでした

夕方5時に今日の宿汐風さんに到着です

歩いた距離27km

歩数45100歩

本日は以上になります

ありがとうございました

 


コメントを投稿