歩き、自転車を中心とした旅行記を発信していきます

2018年4月より開始予定の四国遍路について情報発信していきます。皆さんの応援よろしくお願いします

お遍路41日目【結願】

2018-06-20 19:43:49 | お遍路

6月21日 お遍路41日目になります

ここからは6月20日の記事です

昨日は天気予報通り大雨でした。お遍路しなくて正解でした

と言っても旅館で1日待機も面白くないので琴電1日フリー乗車券を利用して金毘羅さんに登ってきました。大雨の中傘をさして650段あまりの階段を登ってきました

お遍路で脚が強くなったのかノンストップで簡単に上がれました

本宮の場所は雲の中でした。

昼食は今日もうどんです。

フリー乗車券なので瓦町駅で下車し街を散策しました。瓦町付近はアーケード街が整備され雨でも楽ちん買い物できます

高松はうどんの他、骨付鶏も名物らしいですがうどんでお腹が満たされていたのでパスしました

ここからがお遍路ブログになります

6月21日

朝8:05志度駅発のさぬき市コミュニティバスでお遍路交流サロンまで移動しました

ここから歩き開始ですがお遍路交流サロンの方よりアドバイス頂戴しました

「旧へんろ道は昨晩の雨で足元荒れているので十分注意して下さい」

そこで少しだけへんろ道(花折峠?)歩き残りは国道歩きに変更しました

途中剪定のお仕事される方に呼び止められ自販機でジュースでも買ってと150円のお接待頂戴しました。ありがとうございます

助光のバス停近くでもお茶と飴のご接待頂戴しました。ありがとうございます

天体望遠鏡博物館でトイレを借用しました

国道歩いたらこの道ムッチャトラックが、多いんです。トラックの運転手も歩行者避けてくれますが風圧が凄いです

最後のお遍路休憩所かな?

そして88番札所 大窪寺到着です

 

ーーー結願しましたーーー

 

途中お接待で頂戴した現金(合計250円)を大窪寺に奉納しました

またすり減った金剛杖を奉納しお遍路完了です

香川に住んでいる大学時代の友人とその家族の方が迎えに来てくださいました

昼食とお土産を頂戴しました。ありがとうございます

高速志度バス停まで送っていただき高速バス、近鉄を利用し三重の自宅到着してお遍路完了です

結願のお礼を報告するため高野山にも行きたかったのですが今回はこれまで!

またあらためてお参りします

歩いた距離 11.2km

歩数 19500歩


お遍路40日目

2018-06-19 20:20:12 | お遍路

6月19日 お遍路40日目になります

昨日に続き甘々の計画でした。理由は雨を避けています

高知で雨天行進して靴の中グジョグジョ、足マメで非常に苦しんだ経験があるので足マメ対策です。梅雨時に何いってんだよ! と思われでしょうがご容赦を!

6:20 たいや旅館さん出発して近くのローソンで朝食

6:50 86番 志度寺到着です

このお寺全体が庭園のようで緑に覆われて、早朝のみずみずしさと重なりとてもいい雰囲気でした

枯山水の庭園も見せていただきました

遍路道を歩き出し途中でうどん屋さん発見! 今日の一杯目頂戴しました

香川県はお遍路休憩所が充実しています

87番 長尾寺到着です

あとひとつ と思うと名残惜しくなって大サービスで般若心経を大きな声でとなえさせて頂きました

(近くに参拝者はいなかった‥と思います)

 今日のお寺はこれまでです

お遍路交流サロンが87番88番の間にあるので今日は交流サロンまで歩きました

途中雨が降ってきましたが小降りなので傘で対応!

お遍路交流サロンでは歩き遍路完歩の証として

四国八十八ヶ所遍路大使任命書を頂戴しました。氏名は消してありますが1200km歩いた証になります

また歩きの証として赤色のバッジも頂戴しました。次回歩くときはこのバッジ胸に着けようと思っています

NPO法人として活動されているお遍路交流サロンさん ありがとうございます

 但し88番大窪寺は打ってないため予想日付の6月21日になっています

ここまで来てとても感動する、1番から87番の苦労が思い出されて泣き出すかも!

なんて思っていましたが、なんてことない! あっけないもので楽しく館内を見てきました

お遍路交流サロンの前には道の駅ながおがありここで昼食です

1:49発さぬき市コミュニティバスで志度まで戻りました

 このバスは距離関係なく一律200円でお遍路にとっては非常に有難い交通機関です

大窪寺からさぬき市役所まで運行しているので長尾駅から電車移動、高速バスの停車する高速志度から大阪移動、私のように志度駅まで戻って旅館に連泊等効率的に使えるバスです

但しこの路線は1日4便なので時間確認して下さい

さぬき市営バスで乗客も少なく大赤字だと思いますがお遍路も節度を守って使わせていただきましょう!

今後ですが明日20日は雨の予想ですので遍路お休みです

午後から小降りになりそうですので琴電移動で金毘羅さん詣でを考えています

金毘羅さんは船(海の安全)を司る神様なので行きたいと思っていました

明日はブログお休みします

21日ブログ再開です。お遍路完了しても写真の添付等ありますのでもう少しお付き合いください

歩いた距離 13.1km

歩数 25836歩

 


お遍路39日目

2018-06-18 20:48:58 | お遍路

6月18日 お遍路39日目になります

今日の歩きはダラダラでした。読者さんからお叱りを受けるような1日でした

毎晩、翌日の歩行計画を立てていますが83番一宮寺→84番屋島寺の12kmは高松市の中心部を抜けていく都会ルートです

都会ルートは嫌いでしてほとんどの交差点に信号があり信号待ちを考慮すると思ったように進めません

朝の通勤時間帯に重なることもあり電車移動にしました

宿泊しているきららさんの近くに琴電が走っているので高松市街を電車で抜け屋島登山道より歩き開始の計画をしました

但しこの日は琴電一宮駅から電車に乗り加速している最中に緊急地震速報です。明らかに電車の揺れとは違う揺れを感じました

つり革をしっかり握り最悪の事態を覚悟しましたが幸い大事には至りませんでした

次の駅で電車は停止し「安全を確認中」の車内アナウンスがあり15分停車です

徐行運転で運転を再開しましたが最終的には20分遅れで潟元駅到着です

気分を変えて登り始めましたが屋島の坂は意外にきつい

山から下りてくる地元の方に励まされながらハアハアゼイゼイ84番屋島寺到着です

お迎え大使さんからの絶景に見とれて山門撮っていませんでした

下りは遍路道が厳しいと聞いていたので屋島ドライブウェイをのんびり歩くつもりでしたがドライブウェイには歩行者用通路も歩行可の表記もありません

諦めて悪名高い急降下遍路道を下りました

幸い晴れて登山道が乾燥していたので下りること出来ましたが雨が降っていたら遍路叩き道です。本当にまったての下り坂です

下山後隣の山にある八栗寺に登り始めます

途中山田屋さんといううどん屋さんで昼食です

八栗寺に登る途中で仁庵(じんあん)さんでご接待頂戴しました。ありがとうございます

85番八栗寺到着です

下山途中から雨が降り出しカッパを着て歩きます

今日の宿は志度寺手前のたいや旅館です

旅館ですが夕食は無くゲストハウスの感じです

歩いた距離 13.7km+(12kmは地震付きの電車移動)

歩数 32088歩 


お遍路38日目

2018-06-17 21:33:45 | お遍路

6月17日 お遍路38日目になります

民宿より80番国分寺経由(トイレ借用)で山登り開始です

国分寺前にルートについての看板があったので、この指示に従いルートを設定しました

山道はよく整備されサクサクと落ち葉の堆積を踏み締め順調に高度を上げていきます

県道と合流し途中自衛隊演習場の長柵沿いに下ります

81番白峯寺到着です

白峯寺山門奥でお遍路さん座っていますがお接待所が開かれており冷たいお茶、バナナ、お菓子が入った巾着のご接待を頂戴しました

ありがとうございます

また良く整備された山道をサクサク歩きます

途中みち草(うどん屋さん)に立ち寄りうどんでお腹を満たします。ここのうどんも美味しかったです

遍路小屋で休憩しました。とてもきれいな遍路小屋です。整備ありがとうございます

また根来寺との分岐点にある遍路小屋も休憩しました。ご主人がいてきれいに整備されていました

ほどなく82番根来寺到着です

五色台を下り高松市街到着です。と言っても遍路道は交通量の多い道は避けているので田舎道を歩きます

途中でうどんを食べ83番一宮寺到着です

今日の宿泊はきららという立ち寄り温泉施設に併設されている宿泊所です

歩いた距離 28.8km

歩数 42644歩

PS:食べているばかりではありませんよーお寺間のは8km以上離れているので2時間以上歩いての記事です

うどんは歩き遍路の強い味方です!


お遍路37日目

2018-06-16 21:49:34 | お遍路

6月16日 お遍路37日目になります

善通寺宿坊に宿泊すると朝5:30からお勤めがあります

このお勤めもなかなか体験できないような有意義な時間でした

朝食が歩き遍路者の目線では比較的質素でしたので善通寺を出て直ぐにお腹が空いてきました。

今日はコンビニ利用は止めてうどん県ですのでひたすらうどんを食べようとうどん屋さんを探しながら歩き開始です

76番 金倉寺到着です

金泉寺横の売店でお茶を頂戴しました。お接待ありがとうございます

道隆寺手前で住宅の中からお遍路さんと呼びかけられ小さなお地蔵さんの焼き物をご接待で頂戴しました

今も自宅に飾っています。ありがとうございました

77番道隆寺到着です

近くに香の香といううどん屋さんがありました

残念ながら9:30オープンで現在9:00 歩き遍路で30分は待てないのでスルーです

美味しい店なのか9:00で車が数台開店を待っていました

丸亀市内に入りうどん屋さんがありましたが10:30オープン、現在10:00でここもスルー! うどんが食べたい

丸亀城見えたところでうどんをゲット!但しあまり美味しくなかったです

少しだけお腹を満たして歩きます

途中で見かけたうどん屋さんにまた入ります。山ともさんというお店で素晴らしい味です

讃岐うどんで知っているのは三重の自宅近くの〇〇製麺ぐらいだったのですが、このお店のうどんは

「これがうどん県のうどんか!」と思わせるほど美味しかったです。麺が輝いている、のど越し最高でした

78番郷照寺

79番天皇寺とお参りしました

途中でまたうどんを食べましたが普通の味でした

夕方4:20 80番国分寺参拝です

今日は民宿泊でしたが食事半分残しました。うどんの食べ過ぎ!

歩いた距離 28.3km

歩数 47553歩