-Arts Tower 212- 藤田和人(Kazuto Fujita)アーティストの裏側

作品作り、個展から私生活、色々楽しいことや壁にぶち当たったこと、何気ない写真(主に猫)などをなるべく毎日書いていきます♪

和のあかり×百段階段展2017

2017-08-11 19:13:57 | Weblog



今日は目黒の雅叙園に行ってきました。
目的は「和のあかり×百段階段展2017」



入ってすぐにいきなり迫力のある作品が♪



繊細な作品から



可愛らしい作品まで。



ステンドグラスもあり、光1つで色々な表現方法があって素敵でした:・゚ ・。.・ ・★

さぁ、ここから私にとってのメイン!

先日、店の看板を依頼したFeel Labの弦間康仁さんがこの展示会に参加してらっしゃるんです:・゚ ・。.・ ・★



柔らかく心地よい光の作品がズラリと♪



中にはポップなものまで!



とても素敵な作品に癒されてきました(*´▽`*)
こんな方に店の看板をお願いしたんだ!と正直今更変な緊張が(笑)
でも、自然の温かみを感じる光のアーティストと出会えたのは何かの縁なのかも。

自分も光で作品を作る人間。
Photographはラテン語でphoto=光、graph=描くという意味では共通点はあると思っています。

今回、作品を拝見して期待がより膨らんじゃってます。
なんてここで書いたらプレッシャーになっちゃったりして(笑)



弦間さんの隣には鬼灯の作品。
ここも温かみのある素敵な作品が多かったなぁ♪

雅叙園でしっかり楽しんだあとに選んだ場所は八芳園。
何か作品の資料になりそうな雰囲気があったので行ってみたんですが・・・



ただいま工事中〜( ̄▼ ̄|||)
展示されていた盆栽をじっくり楽しんで帰ってきました。


お手数ですが1クリックで応援お願いしますm(_ _)m
↓ ↓ ↓