goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪 フットケアサロン ビリーブ 天王寺の隣 昭和町駅前

御堂筋線昭和町駅前のドイツ式 フットケアサロン「ビリーブ」のスタッフです。

新チームの名前

2006年04月21日 | バレーボール
やっぱりボールがワンサイズ大きいと、ぜんぜん違います。

普通なら届くはずのパスが届かない・・・サーブも入らない。ボールに慣れるのに一苦労しそうです。

おまけにネットが10センチたかいし~

名前の候補をみんなで考えました。何故か、8文字までで、「近畿クラブ」を前に入れるので、後3文字だけ・・・私は、「ガイア」と言うのを考えていったのだけど、他に「バルド」というのがあって、それに決まりました。

ちょっと言いにくいかな?でも、なんだか盛り上がってきましたよ

ハードな練習

2006年04月16日 | バレーボール
今日は、ハードな一日でした。

夕方までに3つの用事をすませ、その後一度帰宅して夕食作って、近畿バレー。その途中で帰って、マンションの理事会が7時半からで、終わったのが10時半でした。

今日から近畿クラブ・レディースチームの初練習でしたが、基礎練からハードでくたくたです。
9人制ですが、一般なので5号球とママさんよりひとまわり大きいボールなのです。なれてなくてしんどいよ~

直上パスで、コートを2往復・・・失敗したらはじめからやり直し
セッター希望してる割にこんなことがとても難しい

でもこのハードな練習が、こなせるようになったら、ひとつ上達するし体力もつく・・・ということはわかっているのでガンバロー
少なくともやりがいはあるぜー

バレーボール登録

2006年04月10日 | バレーボール
昨日は、近畿クラブの練習日。
その近大のバレー教室に来てる、ママさん達でチーム登録することになりました。

私も登録して、チーム練習に参加することにしたのですが、ちょっとドキドキしています。セッターの練習を始めて一ヶ月・・・まだまだこれからの時期だし、タイミングいいような悪いような・・・

昨日の練習では、マンツーマンで教えてほしいところを指導してもらえたので、ちゃんとセッターの為のトス練習をお願いしました。
コーチは、今年入ったばかりの一年生でしたが、どういう風にしたらいいか考えながら一生懸命やってくれたので、良かった~

でも、ゲームになると教えてもらったとおりに出来なくて・・・情けない。
問題点がわかったので、練習練習

セッター練習

2006年02月15日 | バレーボール
先週から、セッターの練習を始めています。

この年(?)から始めるなんて、無謀かなと思いつつも、とにかくやってみたい気持ちだけで始めさせて貰いました。
めッちゃ楽しい!!

新しいことを習うのって本当にわくわくします。
少しでも、上手く出来るとやったーって思うし。

上達に向けてがんばるぞー

PTAバレーボール試合

2006年01月30日 | バレーボール
とうとうやってきました。今年度2回目で最後の試合・・・
私にとって4ヶ月ぶりの試合でしたが、必ず1勝するぞーと思ってた通り、一つ目はフルセットの末勝ちました。

1セット目、相手が調子の出ないうちに、こちらの攻撃が決まりました・・・が、なんとエースが途中で負傷し退場してしまいました。

しかし、その後何とか踏ん張り二セット目は取られたものの、勝ててよかった~メッチャ喜びました。

2試合目は、結局2位になったチームとの対戦でした。
こちらは、攻撃が多彩で4人のアタッカープラスセッターが打ってくるチームでした。セミアタックのブロックだけでも、何度も飛ぶ上に長身のセッターまでちゃんとブロックしろ!と言われるのですが本当に難しかった・・・

でも、なんとか食いついていったのでストレート負けはしたけど、満足でした。

天気が良かったので、一緒に連れて行った息子の心配も要らず良い一日でした。

最後、何故か決勝戦の審判をしないといけなくなり、7時までかかったので疲れましたが・・・久々にバレー三昧の一日でした。