goo blog サービス終了のお知らせ 

寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

肉屋受難どした。

2011-07-24 | Weblog
スーパーの肉売り場を眺めたら、牛肉が見当たらない。
 
通りがかった売り場の店員さんに、
「牛肉は、イヤ、正確には国産の牛肉は置いてないのでしょうか?」

『風評被害で売れないのです』
『昨日の売れ残りが、ここに少々あります』

「全然関係の無い部分まで風評被害で商売にならなくなるなんて・・・
酪農農家やお店さんが大変ですね。お察しします。

『お客様の様な方がいらっしゃって、助かりますし嬉しいです』
その店員さんに深々とお辞儀されてしまった。

今の日本は買い占めをしたり反対に買い控えしたりで、極端に走り過ぎ。
まあ、不安の裏返しだとは思うけど。

そう言えばTVで、焼肉店や牛丼店の客足が落ちている旨を伝えていた。
一寸前までの狂牛病の頃は、国産牛が安全の基準だったが、今は違う。

焼肉店は、ユッケ事件で客が未だ戻っていないだろう。キツイわな!
まあ、今の「アリ様」はセミベジタリアンで、肉料理は食べない。

ウェストと財布の為に我慢しています。
今となっては輸入牛肉の方が、安心感があり売れているのだろう。

しかし、吉兆の様に産地偽装されたら、解からんものね。

いずれにしても

『衝動的に行動せずに、拡大解釈しないで、その不安を払拭するだけの
情報を収集し分析し、科学的理論的に考察して、よく考え、よく見極めて、
普通に、普段通りの生活をすべき・・・と思うが・・・』


夏の日の思い出

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (033)
2011-07-24 05:41:04
加齢者は牛肉ドンドン食べて早く逝こう
若者に喜ばれますぞ
これでいいのだ ハイ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。