いやはや。毎晩ドキドキだな今年のツール・ド・フランス。
シュレク兄弟が主役張ってるからかなー。
まあ、去年はランスもコンタドールも出てなかったわけだが。
どうしてもシュレク兄弟のコメントが気になっちゃう。
今日はフランクのはまだみつけてないので総合上位2名のを。
「パリの表彰台ではシュレク兄弟ふたりの表彰台を目指す。それがチームの目標だ。フランクは昨日つかんだ表彰台圏内を今日失ったけど、彼は今も素晴らしい調子だ。僕個人としては、たくさんの人が2位をよく守ったって言ってくれた。悪くないレースだったと思う。コンタドールには改めて驚かされたよ。今日の彼は最強だと示したね」(アンディ)
そしてコンタドール。
マイヨジョーヌは安泰なんだからステージ優勝はカンチェラーラにしてよ、とか勝手なこと思ったけど。
「今日に向けての準備はできていた。チームのみんなは僕が今日のステージを優勝できると言っていたけど、確信は全然なかった。可能性はあることはわかっていたけど、まずはライバルたちに差をつけたかった。これからもマイヨジョーヌを守っていかなければいけない、まだ終わりではない。モン・ヴァントゥーでは決してミスは許されない」(コンタドール)
それぞれ軽く抜粋。
レキップの記事では、小柄なクライマー (178cm 61kg) が筋肉質なオリンピックチャンピオン (186cm 80kg)を負かしたってあったけど、
カンチェラーラは昨日の山岳ステージでアシストして最後尾でゴールだし、
一方コンタドールはずっと自力じゃなかったし、今日は条件が違ったわよね。
今日のステージ優勝者のインタビューで、
「あなたのパフォーマンスをどう説明しますか?」
っていう記者からの質問に答えを拒否したらしいよコンタドール。
強すぎると"ドーピング"の文字が記者たちの頭をかすめる模様…。
もしシュレク兄弟が揃って表彰台に上がったらツール史上初らしいよ。
ま、昨日の17ステージですでに記録と記憶に名を刻んだけどね。
最後まで緊張感がある今年のツール、ほんと毎晩気になってしょうがない。
シュレク兄弟が主役張ってるからかなー。
まあ、去年はランスもコンタドールも出てなかったわけだが。
どうしてもシュレク兄弟のコメントが気になっちゃう。
今日はフランクのはまだみつけてないので総合上位2名のを。
「パリの表彰台ではシュレク兄弟ふたりの表彰台を目指す。それがチームの目標だ。フランクは昨日つかんだ表彰台圏内を今日失ったけど、彼は今も素晴らしい調子だ。僕個人としては、たくさんの人が2位をよく守ったって言ってくれた。悪くないレースだったと思う。コンタドールには改めて驚かされたよ。今日の彼は最強だと示したね」(アンディ)
そしてコンタドール。
マイヨジョーヌは安泰なんだからステージ優勝はカンチェラーラにしてよ、とか勝手なこと思ったけど。
「今日に向けての準備はできていた。チームのみんなは僕が今日のステージを優勝できると言っていたけど、確信は全然なかった。可能性はあることはわかっていたけど、まずはライバルたちに差をつけたかった。これからもマイヨジョーヌを守っていかなければいけない、まだ終わりではない。モン・ヴァントゥーでは決してミスは許されない」(コンタドール)
それぞれ軽く抜粋。
レキップの記事では、小柄なクライマー (178cm 61kg) が筋肉質なオリンピックチャンピオン (186cm 80kg)を負かしたってあったけど、
カンチェラーラは昨日の山岳ステージでアシストして最後尾でゴールだし、
一方コンタドールはずっと自力じゃなかったし、今日は条件が違ったわよね。
今日のステージ優勝者のインタビューで、
「あなたのパフォーマンスをどう説明しますか?」
っていう記者からの質問に答えを拒否したらしいよコンタドール。
強すぎると"ドーピング"の文字が記者たちの頭をかすめる模様…。
もしシュレク兄弟が揃って表彰台に上がったらツール史上初らしいよ。
ま、昨日の17ステージですでに記録と記憶に名を刻んだけどね。
最後まで緊張感がある今年のツール、ほんと毎晩気になってしょうがない。