こんばんは、今日も寒かった 
明後日は雪の予報が出ている
今年は寒くて雪がよく降るけれど、沢山積もらないでほしいな・・・
でもこんな寒さの中でも福寿草のあざやかな黄色の花が寒い冬の太陽の日差しが当たると咲き始めるのです
1つの花が咲いて・・・

2つの花が咲いて・・・

育てて4年目、毎年1つづつ位の率で蕾の数が増えています。あと2つ蕾らしきものが見えるから、今年は4つの花が咲くかもしれない・・・
こんな小さな喜びでも育てている私には大切な事なんです
それから今年もう1つ手に入れた福寿草「紅秩父」!赤系の福寿草です。
先日、道の駅八王子滝山で見つけました。 その時はまだ芽が少し出ている位でした。
こんな感じで・・・

それが少し経った今、うっすらとオレンジ色の花の様子が見えて来ました。

あと少しで開きそうです。 玄関の中に入れたものの毎日とても寒いので開花は先になりそうです。
今から楽しみにしています
そして昨年、ホームセンターの片隅で枯れかかっていたシンビジュームの株を安く購入しました。
小さな鉢にパンパンに根が張っていて可哀相だったので3つの鉢に植え替えをしてあげました。
そしたら何と1つの鉢から蕾らしきものが・・・

何と嬉しい事でしょう
いったいどんな感じの花を見せてくれるのでしょう 
今からワクワクしています
上手く咲いたら
アップします 
アロマのいろはより

明後日は雪の予報が出ている

でもこんな寒さの中でも福寿草のあざやかな黄色の花が寒い冬の太陽の日差しが当たると咲き始めるのです

1つの花が咲いて・・・


2つの花が咲いて・・・


育てて4年目、毎年1つづつ位の率で蕾の数が増えています。あと2つ蕾らしきものが見えるから、今年は4つの花が咲くかもしれない・・・
こんな小さな喜びでも育てている私には大切な事なんです

それから今年もう1つ手に入れた福寿草「紅秩父」!赤系の福寿草です。
先日、道の駅八王子滝山で見つけました。 その時はまだ芽が少し出ている位でした。
こんな感じで・・・


それが少し経った今、うっすらとオレンジ色の花の様子が見えて来ました。

あと少しで開きそうです。 玄関の中に入れたものの毎日とても寒いので開花は先になりそうです。
今から楽しみにしています

そして昨年、ホームセンターの片隅で枯れかかっていたシンビジュームの株を安く購入しました。
小さな鉢にパンパンに根が張っていて可哀相だったので3つの鉢に植え替えをしてあげました。

そしたら何と1つの鉢から蕾らしきものが・・・


何と嬉しい事でしょう


今からワクワクしています

上手く咲いたら



