お気楽魔女の華麗なる日々!

イモリや薬草をグツグツ・・・は一昔前の魔女のお話。今の魔女は日々こうして創られる !

AEAJ機関誌に掲載されました〜♪

2016-07-20 | 緩和ケア

2007年 2月の寒い日…
母が宝塚市立病院に救急搬送されました。

1週間くらいの入院で済みましたが、
その入院は私のアロマ人生を
大きく変えたのです。


母の付き添いは、
姉2人と3人でのローテーション。
もうアロマ屋さんをしてたので、
コンセントライトと精油を数種類。
4人部屋のカーテンで仕切られた空間には、
精油の香りを漂わせていました。

看護師さん達が、
「今日は何の香りですか?」
「この香り…染みるわぁ〜」
「このお部屋に来ると癒される〜」
と、なかなかの評判


ある日 姉が
「アロマの事を聞きたいって
看護師さんが言うてはったよ〜」と。
これが…
アロマセラピー委員会への第一歩でした。


看護師さん達は、
「精油やライトは揃ってるけど
院内でどんな風にアロマを拡げればイイか
わからなくて…」と悩んでたそうです。
代替補完療法のアロマチームとして
看護師さん達が月1回集まってるので、
3月から参加する約束をしました。


2007年3月。
宝塚市立病院アロマボランティア開始。
代替補完療法の1つとして、
緩和病床からスタートです。

ナースステーションにおける芳香浴。
(今では院内30箇所に拡がってます)
足浴における精油の使い方、
精油で作る消臭スプレーや
眠り辛い患者さんへの香りのアプローチ…
できる事をみんなで考え…
副院長先生や看護部、
事務局の理解によるバックアップもあり
少しずつ積み上げる事ができました。


大きなうねりとなったのが、
緩和病棟と同時に発足した
日本初の『アロマセラピー委員会』です。


その活動が、
AEAJ機関誌に掲載されました。




母が繋げてくれた
宝塚市立病院とアロマの縁。
大切に大切に育てて…10年目。


バーバッ!見てる〜⁈


2008年からはトリートメントも開始。
今ではアロマボランティアの仲間も増え
いろんな事に出会いつつ、
1つ1つ積み重ね、
楽しくボランティアに関わってます。


アロマボランティアが増えるとイイなぁ〜❣




Tonight's full moon〜