見出し画像

幸せのちゅちゅ

プレゼントで幸せ時間を共有しよう!父の日に 家族のまとまり 再発見!

父の日に理想のパパを実感でき、

家族といる居心地のよさも感じることができるようになる

ということでお伝えしている父の日特別企画!

3rのマインド
1 actorのように行動する
2    partnerとして行動する
3 writerとして行動する
このうち
actorのように行動するについて書いてきました。

具体的に見ると

その1 
  身体の色々な部位を用いて「うれしい!」という思いを伝える。
  ・プレゼントを差し出された時、受け取った時に、
  「とてもうれしい!」という思いを体の色々な部位を用いて
   はっきりと伝わるように表現しましょう!
   
   その2
  受け取ったプレゼントを使って感謝を表現する
  ・プレゼントを受け取った後の行動になります。
  場面1
   プレゼントを開封する場面
    一つ目 開封を楽しみましょう
    二つ目 プレゼントとのご対面でうれしさを表現しましょう
    三つ目 プレゼントを見て感想などを家族に伝えましょう
  場面2
   プレゼントを使う場面

  
このうち、プレゼントを見て感想などを家族に伝えましょうがとても大事になります。

家族からの思いのこもったプレゼントにどんな感想を持ったのかは、

家族としても聞きたいところです。


具体的にどのように行動していくのがよいかという提案は、

父の日のプレゼントがTシャツだったという想定で

昨日の記事で書きました。


でも、

普段、赤色の服を着慣れていないお父さんもいますよね。

そんな場合に、

赤色と自分についてストーリーをイメージして語るのは難しい!

というところで昨日の記事は終わっていました。


今日はそこの続きからです!

ほんのちょっとでも、「赤色Tシャツを着てみたい!」って感じたことがあったり、

広島カープのファンだったりすれば、

それに関することを家族に伝えることができますが、

憧れたことすらないという人の場合には、

・・・・・・・・・・・・・困っちゃいますよね。

まさか、赤色は着たくないなあ!!なんてことは言えませんし、

途方に暮れてしまいますね。


そんな場合には奥の手があるんです!



その場で、実際に身に着けてみましょう!

お年頃の娘さんがいる場合には、

自分の部屋に行って着替えるか

今着ている服の上にあててみるだけでもいいんです。


そして

何て便利な言葉なんでしょう!!

「似合うかなあ?」と少し照れた感じで

感想を家族に言ってもらうのです。


家族の感想を聞いてから

鏡を見るか、スマホとかで撮ってもらった自分の姿を見るかして

自分の感想を言えばいいんです。


自分で言いにくいことは

先に家族に言ってもらうことで

どんなことを言えばいいのか読めてきますね。



どうでしょう?

こんな風に流していけば

ストーリーを自分で言わなくても

家族が言ってくれます。


なので

姿を現したプレゼントが、赤いTシャツなど「え!!!」というもの

だった場合には、こうやって感想を伝えましょう。

これは、お父さん以外の家族のメンバーも参加できるので

盛り上がるし、

一体感が出てくるような気がするんです。



実は、

これこそ

actorのように行動する というミッションの

最後のアクションになるのです。


も一度、これを見てください。
  その2
  受け取ったプレゼントを使って感謝を表現する
  ・プレゼントを受け取った後の行動になります。
  場面1
   プレゼントを開封する場面
    一つ目 開封を楽しみましょう
    二つ目 プレゼントとのご対面でうれしさを表現しましょう
    三つ目 プレゼントを見て感想などを家族に伝えましょう
  場面2
   プレゼントを使う場面


先ほど説明したこの流れこそ

プレゼントを使う場面にあたります。


さきほどの赤いTシャツの例のように

実際に着てみたり、身体にあててみたりすることで

プレゼントをもらった喜びをしっかりと伝えていきましょう。

これがプレゼントを使うということにあたります。

なんとなく

イメージできたのではないでしょうか?





さらに詳しく見ていきますね。

受け取ったプレゼントを使って感謝を表現する

場面2
   プレゼントを使う場面

具体的なイメージとしては、

お父さんがもらったプレゼントを
家族にプレゼンテーションする

というイメージを持てばいいと思います。

これも絶対にお勧めですよ。
先ほども触れましたが、お父さんと家族の双方向でのコミュニケーションが成り立ちます。ですので、すごく盛り上がります。なによりも、簡単にできるというのもいいところです。

この段階に来るまでに

もうすでに、プレゼントを受け取って大きな喜びを表現してあります。

そして、受け取ったプレゼントに対する自分の気持ち(第一印象ですね)を家族に伝えました。

さあ、ここから始まるプレゼンテーションの段階では、
受け取ったプレゼントを家族の前で実際に使ってみてください。

この際に、actorとしてのマインドを忘れずに行動し続けると絶大な効果となります。

それでは、具体例を見ていきます。

お父さんのもらったプレゼントがネクタイだったとします。

まず、ネクタイを手に取り、自分の顔の高さに持って行って眺めます。

家族からの思いのこもったプレゼントのネクタイです。きっとキラキラ輝いて見える事でしょう!

ここで満面の笑みを浮かべてから、大事そうに自分の胸のネクタイをつけるであろうところに持っていきます。

そのまま下を少しだけ見ていてから   5秒くらい

2,3回、満足げにうなづきます。

それから

突然顔をあげて家族を見ます。

そしてたずねてみましょう!

「どうかな?」

家族がよく見えなそうにしていたら、ぜひ立ち上がってくださいね。

きっと家族の皆さんは色々な反応をしてくれることでしょう!

一つ一つのコメントに嬉しそうに反応していきます。

そして

突然

ネクタイをテーブルの上に大事そうにおいてから

「トイレ行きたくなった」とその場からいなくなります。


行先は・・・・

トイレではなく

お父さんのお部屋です。

急いでワイシャツに着替えます!

そして、

あたかもactorのように

ジャーン!! と効果音をつけて家族の前に再登場してもいいですし、

何事もなかったかのように平然と現れてもいいですし

とにかく

もう一度家族の前に立ってください。

そして

「うれしくなったから

ネクタイ本当に結んでみるね」

と言ってそこで実際にネクタイを結びます。


ネクタイを結ぶって行為は、

子供達はには勿論なじみがないでしょうが、

場合によれば、奥様にとってもどう結ぶのか仕組みが分からないという方もいるんじゃないでしょうか。

みんなの注目が自然に集まります!

注目を浴びている中

口笛を吹いたり、

「ダダダダダーーーーン」みたいなドラムの音のような効果音を出しながら

結んでいけば、もうそれだけでお父さんはヒーローになれるでしょう!

結び終わったあなたは、家族からの嵐のような拍手も包まれることでしょう!


子どもが「ぼく結んでみたい!」なんて言い出したら、

作戦大成功!!

そんな時には、

大事なネクタイですが

子どもに渡して結ばせてみてください。


もちろん、手にデザートのケーキのクリームなどがついている場合には

手を洗ってもらいますが、

実際にその品物を家族にも触る機会や使う機会を与えてみてください。

これもすごく盛り上がります。


このように実際に使う場面を家族に見せる事で

大切な思い出を共有することにつながります。


プレゼントが食事ということもあるかもしれませんね。

この場合には、味わう、反応する、質問する、感心する といった行動を繰り返して、最後はお父さんが今度何か作るという流れに持っていけるといいですね。

子供達や奥さんと一緒に何かを作る約束をしてもいいと思います。

ただ食事は、食べるという行為を進行させながらの行動となり

デュアルタスクが要求されるので少し大変です。

プレゼントが食事であったとしても

対応できるように

重松清さんの『カレーライス』を読んでおくといいかもしれません。

最近の小学校の国語の教科書に出てくる物語です。

 
いつまでも小さい時のままのイメージで子どもをみてしまっているお父さん

そんなお父さんのイメージよりずっと成長してしまい、お父さんに対して自分でもうまく説明できないけど前とは違う気持ちを持ってしまっている子ども

親子二人の気持ちのずれが生き物みたいに離れたり近づいたりする

とても短いけどすごく参考になるお話です。結構感動もします。



ここまで読んでいただき、どうでしたか?

こういうさりげないやりとりの積み重ねが家族の歴史となり、

お互いに理解しあえる親子や夫婦関係につながっていくのでしょうね。


いずれにしても

父の日は

紹介してきたように

お父さんと家族にとって、素敵な思い出作りができる日となることは間違いありませんね。

色々な準備をしておくことは大切なことと思います。

もし

プレゼントのリクエストをされたお父さんがいたら

バッチリ準備しておきましょう。

もしネクタイをリクエストしてあったのなら

最初からワイシャツでいるとかしておくといいですよね。




自分でも書いていてなるほどとか思うことがあり、勉強になりました。


最後まで読んでいただきましてありがとうございます。


父の日に

感謝の思いを表現するための

3rのマインド。

残りの二つは明日以降説明しますね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理想の父親」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事