goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せのちゅちゅ

北風と太陽

おかしくないですか? その思考 & その生活 の記事投稿日時を間違えてしまったので

調整させていただいています。こちらの記事も本来は、2月9日分のアップのつもりだったのですが、

2月8日にアップされておりました。

本当に おかしくないですか? この日時管理 って感じですよね。

せっかくなので、以下少しずつ推敲させていただきますね。




部屋はだれかが来ている時だけ片付いているもの

ということは

日常は雑然としている

日常って、自分だけのゴールデンタイムだよね



なぜ

自分は

いつもこういう環境にいるのだろう?


自分の中に

片付いていないことが

心地よいみたいな部分がある・・・・・・・

ってことだよね。



片付いていしまうと困る


というか

片付かないでいることで、得するみたいなことが何かあるのではないだろうか。



そうじゃなければ

こうはならんはずだよな~




まずは

色々な物が

いるのかいらないのか

どこにおいておけばよいのか

など


こういうことを考えることが

面倒!

というか

決断できない!!



なぜに

決められないのだろう?



決められないので

自然に後へ後へと先送りになっていくよね



あ!

前も書いたけれども

お仕事も同じだよね



先送り先送り・・・・していって

直前になって

火を噴く




あ、まさしく

この間の後片づけだよ!!



決断できない

から

先延ばしにする

先延ばしにする

から

直前になって大騒ぎになる


大騒ぎになる

から

文句・悪口・罵詈雑言


お!

一つ

新しいものが出てきたぞ

悪口・文句・暴言!!



うーーーん・・・・・・・・・

これだと

自分は

悪口言ったり

暴言吐いたりするのが


好き!!


というか


そういうことをしたい!



まあ

大騒ぎも

悪口と並列レベルだな



うん、

悪口を言いたい

大騒ぎもしたい


ってことだなあ。


というよりもね、

そういうことを言わないようにしよう!

言っちゃいけないよ とか

そういうことを言わない人

アピールをしたい感じだな。




まあ

悪口言ったり

大騒ぎをすれば

何か

ガーーーーーーーーーーーーーーー!!

って

吐き出せる


ということは

言いたいけれど

表現したいけれど

うまく

表現できない!!

素直に

表現できない!!



自分もいるってことか


っていうか


最近も書いたけれど


そうだなあ


そういう部分もあるよね。



ということは、

お部屋も

生活スタイルも


どんなお部屋がよいのか


どういう生活スタイルがよいのか


うまく

表現できないってことでもあるか・・・・


そして


これが別の言い方をすると


決断できない



皆さんには

何のことだか

すでに

理解できない状態になっていると

思いますが


まあ

自分も

何か

キツネにつままれたような気分は

するものの


なんとなく

一連の

自分的には

気になることの一部が

つながった感もある!


そうか!


自分の思いを

うまく

表現したい


これ

複雑? だけれども


聞いている人

つまり

相手だね


相手にわかってもらえるように

表現するっていうのも

勿論あるけれども


それと同じくらいのレベルで

自分でも

自分の内面や思考で

どんなことを思って感じているのかを

表現するというか

つかむことができない!!


自分の内面の声みたいなものって

いわゆる

ワクワクするような

願いや夢

自分のしたいことでもあるよね。


そこが

はっきりと 

しない!!



だから

結構

色々な本を読んだり

映画などを見たりしてきた


そういう中に

自分を見つけようとしてきたんだよね



だけど

自分は

自分の中にしかいない

というか

自分は

自分でしか

創れない



ここまで生きてきて


自分は

自転車、車、列車、船・・・・

みんな乗り物だ!

こういったものに乗っているといい気分になる!


食べ物

思いのこもった

手作り感のある食べ物をいただくと

この上ない幸せ感を感じる!!


おまけに

色々な素材や材料で

お料理をすること自体に

喜びを感じる!!




始めは

無理していたなあ

金額的にも

ブランド的にも

そこだけを見ていた

色もそう

切り離してみていたんだよね


カッコいい服

ステキな服

有名ブランドの服

ぶっ飛んだ色の服


そういった服をたくさんたくさん買ってきた

けれど

やっとね

自分と調和するっていう

観点で

服を見れるようになった


そしたら

不思議だね・・・


一時きは

赤だのオレンジだのって感じの色を

やたらと買っていたのだけれど


最近は

ブルー系


よくよく

考えたら



って言っても

小学生とかの頃かなあ


そのころ

一番好きだって

感じていた色合いのものに

心を惹かれるようになってきた


まあ

ピンクは昔も今も好きなんだけれどね


なので

ちょっとにぎやかめで

子どもっぽい雰囲気で

遊び心もあるけれど


落ち着いていて

心地よい



を探すことも

着こなすことも

服をまとった自分をみることも

いい気分になれる!!




あと

最近書いたけれども

運動ね、



長い時間をかけて

こういうものが

ステキだなってことを

自分で見つけてきたね


だから

いよいよ

お家



生活スタイルに

目が向いてきた

ということなのだろう


そういえば

しっかりと

考えたことなかったものね


大体が



洋服はじめファッション関係のことはすごく興味もあって好きだけれども

これだって

就職してからだよね


それまでは

特に

興味も知識も何もなかった


だけれども


今は

こんなに

自分にとっての

ワクワク感あるものになっている!


まあ

苦手なので

何とかして

克服しよう!!


力づくで

根性論で!!


みたいな感じの

書き始めだったけれど


こんな終末を迎えるとは

自分でも

想定外だよ




面白いわ









う~ん、

投稿日時の変更により、

読み返しながら

書き足しなどしているのだが


なんか

あっている部分もあるけれども


やっぱし

人の目を気にしているところはあるよね

確かにうまく表現できない

でもね

自分が本当にしたいことや

ワクワクしていることや

悩んでいることなどを

あえて

言わないようにしてきていたんだよね

自分は。


どうしてって

それを表現するのも難しいのだけれども

それを言い訳にして

そう言ったら

他の人からどう思われるかな?

っていうここの部分を

強く感じすぎなんだと思う

プラス

良い人であると

周りから思われたい


まあ

だから

まずは

自分の感情を自分で受け止めてあげないとね


まあ

確かに人の話をあまりよく聞けないところがあるけれども


自分の思いもしっかりと受け取っていないものね

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記かなあ?」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事