りんごのブログ

2006年12月より北京で生活しているりんごのブログ☆

このみかく

2009年09月29日 | 北京の食物



スーパーに買い物に行ったら

平日なのに

春節だっけというくらい

混んでいました。

いつもレジでは並ぶのね。

並ばないで買えたら

ラッキーっていう感じなの。

今日はいつも以上の混雑。

どのレジも8~10人くらい並んでた

連休前の買出しかな~。


          


買った果物です。



ザクロがあったので購入。

2個 880g 7.9元(日本円\110くらい)




キンカンもあったので購入。

120g 2.3元(日本円¥30くらい)


キンカンはね うさぎちゃんの好物なの。

春に日本に帰った時に

実家の庭に実っていたキンカンを

鳥&うさぎちゃんで食べ尽くしちゃったの。

それくらいキンカンが好き

これって皮ごと食べるでしょ。

うさぎちゃんには苦くないのかな~と思うのだけれど

ムシャムシャ平気で食べています。


          


北京の夜です






飲食店です。

北京のお店の多くは

派手なネオンを点灯させているから

昼間より夜の方がお店を見つけやすいんだよ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (び・はっぴぃ♪)
2009-09-29 21:21:45
りんごちゃん、ちゅりーっす♪
きんかん、私が幼い頃、祖父母の家の庭にあって、
実がなる季節には良く食べてました。
なつかしいなぁ…
きんかん、中は食べれないと言われて、
皮だけはがして食べてたんだけど、
丸ごと食べちゃうの??
うさぎちゃん、なかなか好みが大人っぽいのかも♪
★★び・はっぴぃ♪さんへ (りんご)
2009-09-30 11:54:27
び・はっぴぃ♪さん、こんにちは

きんかんは懐かしい味なんですね
きんかんの皮が甘くておいしい所なのに
丸ごと食べれるのって、やっぱり大人嗜好ですよね。
写真のキンカンは、うさぎちゃん一人で食べちゃったんですよ~
先日りんご母から、「庭のうさぎちゃんのキンカンに実がついてきたよ~」と連絡が。
庭のキンカン=うさぎちゃんの になってますが
喜んで食べるから嬉しいみたいです。
うさぎちゃんもキンカン=祖父母宅で食べる・・・になるかも

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。