goo blog サービス終了のお知らせ 

歳を取らない食卓

美味しいものと、音楽と活字が好物なイキモノの生活記

雪ちらり…のちツルツル

2007-03-15 20:35:56 | 雑記
最近温度差が激しい札幌。
冬に逆戻りなんでしょうか…
せっかく溶けた路にも雪がガツガツ積もっています…

さて。
先日チョコを貢いだ関係各位からお返しが戻ってまいりました。
チョコレートとルタオの何かv
何かってのは開けてないからまだ謎なんですが、
2箱もいただいてしまったので帰って開けてみるのが楽しみ~♪

ササクレかつヤサグレモードだったので、
こういうのはうれしいなぁ。

明日は休みだ!

2007-03-02 21:23:07 | 雑記
お仕事お持ち帰りですがv

日曜しか時間取ってもらえなかった取材先にも会いに行ってきますがv


…まぁとりあえず休みです。
来週はnil2連ちゃんだしね☆

明日はとりあえず髪を切ってこよう。
その前にこれから悪友と遊ぶので、
何時に帰れるかわかりませんコースです。

美味しいものでエネルギー補給です。

北の最果てからの帰宅

2007-02-28 15:15:02 | 雑記
稚内での出張から戻ってきました。

ん~ずっとJRに乗ってたから身体中バキバキ。
普段は見れないモノを見れるのがうちの仕事としてイイコトなんだけれども
朝5時起きは流石に身体に堪えるのです…

週末はマッサージかな。
こりゃ

初体験v

2007-02-25 19:19:13 | 雑記
生まれて2●年。
初めてモツ鍋を食べました。

ここ最近、ず~っと憧れの食べものだった「モツ鍋」…
初めての味はお取り寄せです。

ふわふわしてて脂ののったモツはやわらかく、
たっぷりのキャベツとニラににんまりですよ。
美味しいな~
また食べたいな~

+としてはサトイモを下ゆでして、
片栗粉はたいてガーリックオイルでキツネ色になるまで揚げてみた。
塩をパラリでいただくと、サトイモのねっとり感と衣のサクサクがあいまって
非常に素敵です。
酒に合う合うv

あとはタチをショウガをたっぷり入れたしょうゆタレをかけて
オーブン焼きに。
ネギをかけて食べるとトロリとした
濃厚なうまみが口の中に広がるのです。
日本人に生まれて良かった…

ケイゾク

2007-02-20 19:07:36 | 雑記
とりあえず、かかえてた仕事一つ納め~


久しぶりのレギュラー外仕事+タイトなスケジュール…
色が若干不安だったので印刷所に行って検版してきましたよ。
なかなかの出来だったので良かった良かった。
今日は打ち上げるか?
いやでも次の仕事が手招きしてるぞ(ガタブル

週末のお約束

2007-02-18 19:07:19 | 雑記
本日のお供。

アサリのガーリックワイン蒸し→その後パスタ
カスベの唐揚げ
レンコンのピクルス仕立て
カマンベールetc

アサリはず~っと食べたくて、狙ってた一品。
そのままでは食べきれず、汁も美味しかったのでパスタを茹でて一品追加しました。
カスベはレモンをたっぷり絞って食べたかったので
ショウガとニンニク、塩、酒で下味をつけて片栗粉はたいて揚げただけ。
肉厚だったのでなかなか食べ応えがあってグー。


晴れたり、雪がちらついたり微妙な天気だった北海道。
久しぶりに仕事に終われない週末だったので買い物三昧ですよ。
携帯も機種変したし。AndAでカットソーを購入。
コートも可愛くて、悩みどころ。
平日に買いに行ってしまうかもしれない…

クルクル舞ウユキ

2007-02-14 19:20:31 | 雑記
本日の山場も無事に終了。

どうして会議1本でこんなに疲労するのだろう…
もうちょっと創造的にいけないものなのかしら。


巷ではValentineなわけですが。
私がしたそれらしいこと。

朝、少年たちに激励のメールを送ってみる
(ヨキ時間を過ごしてくれ!)

お世話になってるカメラマンさん及びデザイナーさんにお礼回り
(何か違う)

上司であるねーさんに肉加工品を送ってみる。
(ありがとう八千代牧場、美味しかったよ)


学生時代は色々作ってみんなでわいわい騒いでましたが
うちの社風なのか社内的にはなさげ。
そのため非常にシンプルです。

あぁ、そうだ。
父上にも送りましたね。チョコ。
うむ。

合間の安らぎ

2007-02-11 19:59:09 | 雑記
3連休の中日。
今日も冷え込む札幌…
こんな日は鍋でしょvってことでタラチリを仕込む。

タラの切り身とシメジを昆布でだしをとた鍋に。
真ダチがあったのでそれも追加。
こないだ手に入れたおいしいポン酢でいただくと幸せ満開。
タチは私には濃厚だからそんなに量は食べれないけど、美味しい。

今日はアスパラが何故か安かったので、
鰹節をたっぷり入れただし汁で煮びたしにして。

昨日出張先で買ったきた八千代牧場の「ビーフスモーク」に舌鼓。
ビーフスモークはイイ。
また見つけたら買ってこよう…
脂身が美味しいってのは素敵です。
口に入れるとスモークの香りがふわっとして、
肉と脂の旨みがガツンとくる。
肉加工品ってあんまり買うことないけど、これは見直しが必要かもしれない…

白銀の世界

2007-02-04 19:15:44 | 雑記
一夜で外は真っ白。
まぁこの時期の北海道としてはまだ雪が足りない風景ではあるんですが、
なかなかスゴイ積もりっぷりだなぁ…
こんな日はまったりでしょ。ってことで映画を見てきました。
とは言っても正しくは昨日ですがね。

見てきたのは
「世界最速のインディアン」。
バイク好きな連れのリクエストにより決定したため、
中身が全然わからないまま映画館へ…

タイトルから勝手に想像してたのは
「ネイティブアメリカンが大活躍するアクション」
実際とはまったく異なるもの(笑)
63歳で二輪自動車の世界最速を目指す男の実話…

アンソニー・ホプキンズが主人公のバート・マンローを演じてて
ニュージーランドからアメリカを目指す爺様が非常に魅力的でした。
セリフの中に「夢を持たない人間は野菜と一緒」ってのがあって
すっごく深~くキましたね。
信念をもつって凄いな~

ここ数年の目標であるバイクの免許。
今年こそは取ろうかしら…

歯が疼く

2007-01-31 12:34:09 | 雑記
現在、風邪っぴきな私。
風邪をひくと歯が浮いた感じになりません?
いずいというか、何だかとってもヤな感じなんですけどね。
しかもどうやら寝てる間に舌をかんでしまったらしく、痛い(笑)
ダメダメです。

こんな日は鶏をジャガイモ、玉ネギといっしょにコトコト煮込んでスープとかにしたいんですが、
いかんせん私はしがない社会人…
納期に追われているわけです。(じゃあ仕事なさいって感じですが)

鶏の手羽とジャガイモ、玉ネギを煮込んだスープは風邪ひきがいるときの我が家の定番。
塩コショウで味を調えるだけで、あとはひたすらコトコト煮るだけ。
食べたいな~