goo blog サービス終了のお知らせ 

歳を取らない食卓

美味しいものと、音楽と活字が好物なイキモノの生活記

薄い青の空は高く。

2008-11-13 08:44:59 | 雑記
我が家の木々も寂しい格好になってきた11月。
もう冬なんですねぇ。

雪も降ったし、
薄手のコートが手放せなくなる季節です。

そんな肌寒いときには
心温まるイイ声を…
ということで、最近の外出のお供は
JOHN LEGENDの「EVOLVER」。

GREEN LIGHTはもちろん好きなんだけど、
GOOD MORNINGは聴いてると何か幸せな気持ちになるから好き。

ふわふわしたまどろみの中で、
「Good morning, love」
とかJOHNの声で言われたら
幸せを通り越してもう一回寝に落ちるかもしれないなぁ。

空が高くなる中で。

2008-09-10 08:45:09 | 雑記
暦的には秋のはずなのに、今日も最高気温が29℃…
北海道の涼しさはどこへ行ってしまったのでしょうか…

暑さに弱い身としてはそろそろ落ち着いて欲しいものです。


先日、人生で初めて「水」に間違われました…
北海道の歓楽街といえばすすきので
学生の頃から行ってるとこで
学生時代にはそれこそ
「兄ちゃん、いい子いるよ」
(目、腐ってるのかと内心怒り、でもその日だけで3回声をかけられたので諦めた…)
とか声をかけられたあの街で。

人間成長するものですね…(多分

さぁ、今日はnilさんのアルバムをゲットしよう。

怒涛の朝。

2008-08-03 09:43:29 | 雑記
今朝も朝一、卵ゲットツアーなため一仕事してきました。
恐ろしいほどの人+おばちゃんおじちゃんとの触れ合い…
ってか、ケツは触らないで。みたいな。
ギューギューしてて怖かったです。
まぁ、卵2パック(95円でお一人様1パックまで)を
ゲットできたのでヨシ。
ちょっと勝った気分になるのは何故だろう…


スペースフィルターズ 1st mini ALBUM  
9.17 TOWER RECORDS限定RELEASE 決定!

ワンマンもあるんですよね。
スペフィルさん。

見たいのはやまやまだけれども
東京の暑さに耐えられる?という問題が…
う~む。

晴れと友と映画館

2008-07-01 08:41:07 | 雑記
ここ最近、日常生活が落ち着かない感じで
バタバタしてるんですが。
それを見かねた友人に拉致られて
久しぶりにデートして来ました。

地元駅で待ち合わせして、
ぶらりと映画を見て、
カラオケに行って。

学生の頃に戻ったかのような内容だけれども。
時間の過ぎるスピードもあの頃みたいだったけれど、
やっぱり話す内容は「現在」で。

年取ったよなぁ~と2人で笑ってしまった。

さて。力ももらったし、今日もバタバタを整理しに行きましょう。

アオ追記

2008-06-18 08:47:33 | 雑記
下の記事で上げたアクセサリーを作ってくれたのは

Crazy-Foot(http://www.crazy-gogo.com/)
のCrazy nojoさん。

URLさらしてもいいよ、とのご連絡を受けたので追記。

Orderも受けてくれる素敵なCreatorさんなので
気になる方はcheckしてくださいな。

アオと蒼と碧

2008-05-28 08:29:20 | 雑記
社会人になってから、本当に色んな人と出会う機会に恵まれているんだけど、
中でもすっごくパワフルでアクティブな女性がいる。

初めて出会ったのはよく行く銀屋で、
初対面にもかかわらず話のツボが合ってず~っと喋ってたのを覚えてる。
すらっと細い身体から出てくる、底力。
鮮やかな石を操る、センス。
彼女が作るモノは、青空とか森とか何処か自然を感じる。

その後も色んな仕事をしながら、仲良くしてもらってるんだけども
そんな彼女が自分の店をオープンした。
毎年彼女のいる店で一つ歳を重ねる毎に、
銀を買ってた私はお祝いも兼ねてブレスをオーダー。
出来上がるのが待ち遠しい。

一応回復。

2008-05-21 08:30:10 | 雑記
自宅PCが吹っ飛び、困ってましたが
何とか回復しました。

この期間にまた一つ、歳も取り、
少しは大人に…なれたはずです。(多分)


そんな一発目は、雷からNAKA君脱退…

7月の札幌で4人のPLAYを見るのを楽しみにしてたんだけどな。
でも誰よりショックであろうメンバーが
サポメンは入れずに、3人でやる!
と言ってくれているので、
いっちょ楽しんできたいと思います。

その前に高野氏も絶賛燃焼中なnilLIVE。
今回もDS限定が翌日に控えてるので2DAYS。

待ち遠しい!

一枚の写真の捉え方

2008-04-14 00:59:30 | 雑記
元同僚のお姉さんと飲んできました。

その前に買い物をしたり、
ってか私の衝動買いに付き合ってもらったり、
馴染みの店の姉さん、兄さんらとのTALKに付き合ってもらってたってほうが
正しいのかもしれませんが。


買い物の後に
美味しいご飯を食べながら色んな話をしました。

主にビジネスですけどね~

そんな中で面白かったのが写真の捉え方。
私の中では写真はミルフィーユの様に情報が重なり合って出来上がっているものだったりします。
その中でその表面(見た目)だけを写す人、
中身(料理であれば美味しさだったり、感情であったり)を写す人がいたり。
光のまわしかったり構図だったりするんでしょうけど。
そういう違いがある様に思える、そういう話をしてたんです。

「ささいな差だけど、そうできるかどうかがプロなんだろうね」

全くそのとおりです、
表面だけなら誰にでも写せる。
その中身を撮れたら、
何か変われるかもしれないですねぇ。

ここ最近の徒然

2008-04-11 17:18:10 | 雑記
先週の今頃はSPRINGROOVEに向けてわきゃわきゃ騒いでたんだなぁ…と
ふと思い返したらちょっぴり悲しくなりました。

LIVEってどうしてこう中毒症になるんでしょう。

あの空気が好き。
オーディエンスのわくわくして、
これから始まるものに対しての衝動が感じられるオープン前。
火がついたらもう止まらない躍動感。
今、この瞬間を味わうしかない!って言い切れる
あの空気が大好きなんですが。

さて。
次の参戦予定は何だろう…



昨日の酒のアテ。

ホッケは3枚に下ろして、一口大に削ぎ切り。酒をふっておいて、片栗粉をまぶして揚げる。
たっぷりの大根おろしと出汁醤油。ショウガのすりおろしたものをどかっとかける。
揚げたての熱いのもいいんだけど、
次の日の冷蔵庫で十分冷やしたやつも好き。
衣にじゅわ~って味がしみるのです。

明日は蒸し豆でも作ろうか。

素朴なびっくり

2008-03-11 22:11:56 | 雑記
旅先で寝るとき、あなたは何を着ていますか?

普段はパジャマで寝ているのですが、旅先では基本あるもの。(この場合のあるものは、浴衣等)
荷物増やしたくないし。

で、浴衣で寝るとなると、お腹を冷やさないように寝なくちゃ、とか思うわけです。
朝にははだけて大変なことになるし。
まぁ、それも旅ならではだけれども、注意が必要よ。みたいな。
ゆっくり身体を休めるために来たのに、若干の緊張感が生まれてしまう!

と、思っていたら寝巻きは持って行きます。って人が意外と多くてビックリしましたよ。
腹冷えを予防するためなのかどうかはわかんないけど。
まぁ、確かに自分で持っていった寝巻きならば
心落ち着いて睡眠をとることが可能なんだろうけれども。