goo blog サービス終了のお知らせ 

意見を聞く大切さ

2024-07-24 08:04:00 | 日記
男性友達に昨日の話をしたら、
日本的•海外的、
効率重視•雰囲気重視
の違いでどちらが正しいとかではない思うよと。
確かにそうだなと冷静になれました。

私がその場にいたら不本意ではありますが座っていられる勇気もなくその片付けに参加したと思います。
そんな自分を想像してしまうから、座っていた男性が非難されて余計に嫌な気持ちになるのかもしれません。

私も海外暮らしが長く現地で仕事していたので海外流にも違和感がないし効率的だとポジティブに思えるので、それが悪いことではないと思いますがこうして悪く言われるのが面倒で、周りに従ってしまいます。
2年前には上に嫌われて理不尽に解雇されそうになったこともかなりトラウマで。
それを乗り越えて、やっと雇用が安定したので職は失いたくないです。

おかしいと話してくれた同僚に感謝です。
この記事についてブログを書く
« 足並みを揃えないと非難される | トップ | 北見ハッカ »
最新の画像もっと見る