goo blog サービス終了のお知らせ 

N響アーカイブス講究

N響の演奏を中心に資料を紹介します。

イラン出身の指揮者ラハバリ

2020-07-11 00:00:00 | N響・ザ・レジェンド
イラン出身の指揮者ラハバリ(2020年7月11日放送)

シェーンベルク「清められた夜」


管弦楽:NHK交響楽団、
指揮:アレクサンダー・ラハバリ
1984年11月14日 第944回定期公演 NHKホール













Vn.Ⅰ堀正文 山口裕之
Vn.Ⅱ村上和邦 堀伝
Vla.菅沼準二 川崎和憲
Vc.木越洋 小野崎純
Cb.小野崎充 中博昭


ビゼー:交響曲第1番ハ長調


管弦楽:NHK交響楽団、
指揮:アレクサンダー・ラハバリ
1984年11月16日 第945回定期公演 NHKホール













Vn.Ⅰ堀正文 武藤伸二
Vn.Ⅱ村上和邦 堀伝
Vla.菅沼準二 川崎和憲
Vc.木越洋 平野秀清
Cb.小野崎充 西田直文
Fl.小出信也 植村泰一
Ob.北島章 浜道晁
Cl.浜中浩一 内山洋
Fg.岡崎耕治 森田格
Hr.松崎裕 一色隆雄 安原正幸 田村宏
Trp.津堅直弘 祖堅方正
Timp.百瀬和紀


ラヴェル「ダフニスとクロエ」組曲 第2番


管弦楽:NHK交響楽団、
指揮:アレクサンダー・ラハバリ
1984年11月16日 第945回定期公演 NHKホール

ブロムシュテットの「英雄」聴き比べ

2020-07-09 00:00:00 | 演奏
ブロムシュテットの「英雄」聴き比べ

ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」
指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット
管弦楽:NHK交響楽団

1983年11月18日 第915回定期公演 NHKホール
(2,4楽章)



1996年9月7日 第1298回定期公演 NHKホール



2010年4月16日 第1671回定期公演 NHKホール



2015年9月16日 第1815回定期公演 サントリーホール



2019年11月6日 第1924回定期公演 サントリーホール


N響を担う人々~1954/55年のN響メンバー(4)

2020-07-07 00:00:00 | 楽員
平田忠(ヴィオラ)藤本英雄(チェロ)坪田憲三(ヴィオラ)藤田経秋(ヴィオラ)


藤本勇(第2ヴァイオリン)堀江泰氏(チェロ)堀内静雄(チェロ)


増田万治(チェロ)増門祥二(第1ヴァイオリン)三田平八郎(ファゴット)


本橋皓(第1ヴァイオリン)三宅五郎(第2ヴァイオリン)


黒崎邦彦(第1ヴァイオリン)本間健三(第1ヴァイオリン)牧野晋(第1ヴァイオリン)


松島貞雄(クラリネット)安信一夫(トロンボーン)山畑馨(ファゴット)


吉井正幸(チェロ)山畑松枝(ハープ)吉江澄夫(ヴィオラ)


和方寛茂(ホルン)吉田雅夫(フルート)


金石幸夫(トランペット)嶋昇(トロンボーン)外山滋(研究員)


フィルハーモニー誌 1955年1月号~1955年4月号掲載

N響定期公演休止

2020-07-06 00:00:00 | 演奏
1927年の第1回以来、戦時中も続いていたN響の定期が2020/2021シーズン休止になってしまいました。(1962年12月小澤征爾指揮は中止)
1945年終戦時(当時は日本交響楽団)の定期公演演奏記録を紹介します。


フィルハーモニー誌1951年7号




N響を担う人々~1954/55年のN響メンバー(3)

2020-07-05 00:00:00 | 楽員
佐藤誠(クラリネット)佐藤弘(トロンボーン)島崎多加(ハープ)


薗清隆(ホルン)高橋安治(フルート)高辻威長(ヴィオラ)


高井武蔵(コントラバス)武内輝次(ヴィオラ)武内智子(第1ヴァイオリン)


田辺堯(ホルン)滝川広(ヴィオラ)常松之俊(チェロ)


千葉馨(ホルン)寺田日瑳三(コントラバス)寺尾誠一(コントラバス)


千葉国夫(クラリネット)外山雄三(研究生)友田剛士(第1ヴァイオリン)中井三喜(コントラバス)


中村鉱次郎(トランペット)野崎季義(トランペット)野崎千枝子(第2ヴァイオリン)


野口武(コントラバス)西村初夫(クラリネット)西川隆(ファゴット)二村清一(チェロ)橋本国雄(フルート)原田喜一(チェロ)


富山詮(オーボエ)平野正雄(第2ヴァイオリン)檜山薫(コントラバス)


福田信一(第2ヴァイオリン)福元裕(第2ヴァイオリン)布沢勝郎(チェロ)


フィルハーモニー誌 1954年9月号~1954年12月号掲載