N響アーカイブス講究

N響の演奏を中心に資料を紹介します。

私の記憶に残る名演奏 徳永二男(再放送)

2020-01-25 00:00:00 | N響・ザ・レジェンド
私の記憶に残る名演奏 徳永二男(2019年6月22日放送を2020年1月25日再放送)

ベートーヴェン作曲「交響曲第7番 イ長調 作品92」
(指揮)ロヴロ・フォン・マタチッチ
(管弦楽団)NHK交響楽団
(1984年3月23日NHKホール)

























Vn.Ⅰ徳永二男 川上久雄
Vn.Ⅱ山口裕之 堀江悟
Vla.菅沼準二 川崎和憲
Vc.木越洋 小野崎純
Cb.西田直文 中博昭
Fl.宮本明恭 木下芳丸(中野富雄)植村泰一
Ob.北島章 丸山盛三 浜道晁 似鳥健彦
Cl.内山洋 磯部周平 浜中浩一(?)
Fg.岡崎耕治 近藤寿行 霧生吉秀 菅原眸
Hr.松﨑裕 山本真 大野良雄 田村宏
Trp.関山幸弘 北村源三 来馬賢
Timp.今村三明



チャイコフスキー作曲「交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」」
(指揮)イーゴリ・マルケヴィチ
(管弦楽団)NHK交響楽団
(1983年1月12日NHKホール)





























Vn.Ⅰ徳永二男 川上久雄
Vn.Ⅱ山口裕之 堀江悟
Vla.菅沼準二 大久保淑人
Vc.木越洋 平野秀清
Cb.小野崎充 西田直文
Fl.宮本明恭 植村泰一 木下芳丸
Ob.小島葉子 浜道晁
Cl.浜中浩一 千葉直師
Fg.岡崎耕治 近藤寿行
Hr.千葉馨 山本真 田中正大 山田桂三
Trp.津堅直弘 祖堅方正 来馬賢
Trb.伊藤清 関根五郎 牧野守英
Tub.多戸幾久三
Timp.百瀬和紀
Perc,岡田知之 今村三明

ファゴット奏者 山畑馨氏

2020-01-18 11:15:58 | 楽員
元N響ファゴット奏者の山畑馨氏が、1月15日逝去されました。享年97。
山畑氏は1945年から1978年まで在籍し、首席奏者を務められました。
謹んで氏のご冥福をお祈りいたします。

N響メンバーアラカルトから(フィルハーモニー1964年5月号)



N響メンバーアラカルトから(フィルハーモニー1973年12月号)



常任指揮者によるベートーベン

2020-01-18 00:00:00 | N響・ザ・レジェンド
常任指揮者によるベートーベン(2020年1月18日放送)

1956年ジョセフ・ローゼンストックの演奏
1956年12月13/14/15日
第380回定期公演~日比谷公会堂
ベルリオーズ「キリストの幼時」
独唱:小野邦代 五十嵐喜芳 大橋国一 築地利三郎 友竹正則 合唱:国立音楽大学


1957年 N響メンバー


ベートーヴェン作曲「ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」」
(ピアノ)ワルター・ギーゼキング
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)クルト・ウェス
(1953年3月21日日比谷公会堂)


指揮者クルト・ウェスがギーゼキングと共演した際のエピソード

(原田三朗著「オーケストラの人々」筑摩書房刊より)
振りそこなった協奏曲
それにつづく春のシーズンの53年3月、ピアノのウォルター・ギーゼキングがN響に出演した。定期ではモーツァルトの23番と※ベートーベンの第2協奏曲を弾いた。
2回の特別演奏会では、グリーグとベートーベンの4番、5番、それにラフマニノフの2番という、ボリュームのあるプログラムだった。
演奏会では2曲ずつだが、本番の日程がつまっているから、練習は一回に4,5曲のコンチェルトをまとめてやることになる。
ベートーベンの5番「皇帝」の練習をやったとき、カデンツァのおわったところで、ウェスの棒が出られないことがあった。
カデンツァは独奏者が自由に演奏する。そのあいだ、オーケストラはやすんでいる。カデンツァがおわりそうになったら、指揮者は団員に合図して準備させ、オーケストラの出るところで、ピアノにあわせて指揮を再開するという手順になっている。
ところがウエスの棒がもたついて、オケがうまく出られない。いらだったギーゼキングは、「おまえは棒を振るだけで、オーケストラが音を出すんだ」と怒鳴った。結局、オーケストラは指揮者にかまわず、 コンサートマスターの日比野の合図をみて出た。

※「ブラームス第2協奏曲」の誤り

1953年N響メンバー


1959/1960年ウィルヘルム・シュヒターの演奏

1959年12月14/15/16日
第410回定期公演~日比谷公会堂
チャイコフスキー「悲愴」


1959年12月25/26/27日
ベートーヴェン「第九」公演~日比谷公会堂
独唱:伊藤京子 太田宏子 宮本正 伊藤亘行 合唱:武蔵野音楽大学


1960年1月18/19/20日
第411回定期公演~日比谷公会堂
マルタン「7つの管楽器のための協奏曲」
独奏:fl.吉田雅夫 ob.川本守人 cl.三島勝輔 fg.三田平八郎 hr.千葉馨 trp.金石幸夫 trb.嶋昇


1960年4月11/12/13日
第414回定期公演~日比谷公会堂
ショスタコーヴィチ「交響曲第5番」


ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」 pf.園田高弘


1960年5月11/12/13日
第415回定期公演~日比谷公会堂
ブラームス「交響曲第1番」


ブラームス「二重協奏曲」vn.潮田益子 vc.堤剛


1960年6月13/14/15日
第416回定期公演~日比谷公会堂
R.シュトラウス「英雄の生涯」


シューマン「ピアノ協奏曲」pf.松浦豊明


1960年11月22/23/24日
第417回定期公演~日比谷公会堂
ラヴェル「ボレロ」


1960年N響メンバー


1979年のN響メンバー(4)

2020-01-16 00:00:00 | 楽員
ホルン
千葉馨 田中正大 安原正幸 山本真 山田桂三 田村宏 松本浩


トランペット
北村源三 津堅直弘 祖堅方正 来馬賢 福井功


トロンボーン
伊藤清 三輪純生 関根五郎 牧野守英
テューバ
多戸幾久三 原田元吉


打楽器
百瀬和紀 今村三明 岡田知之 瀬戸川正


ハープ
桑島すみれ
ピアノ
本荘玲子