オスモカラー塗装仕上げフローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク

ならナチュラルフローリング オスモカラー塗装作業報告

オスモカラーウッドワックスで着色作業を施し乾燥したら
サンドペーパー#240で軽く表面を研磨して毛羽立ちを研磨します。
この作業は完成した際に重要なポイントになります。

これから仕上げに入ります。
三分艶仕上げなので、フロアークリアーラピット#3232を使います。
失敗につながる「厚塗り」をしないように均等にコテバケで塗装します。

どうですか、とても美しいでしょう。
塗装直後なので艶は多いですが、乾燥とともに落ち着いた色調になります。


簡単な作業にみえますが、いざやってみると上手くいきません。
いままで失敗も多々有りました、フローリングの質の悪さ
サンディングの掛け過ぎ、オスモカラーの塗り過ぎ
湿度が高くて乾かない、作業場所が狭い 等々

お金を頂いているのだから、完成度の高い商品を提供するのが当たり前です。

今日は梱包作業後、完成したフローリングを現場に納めた後
「くりランダムフローリング」の塗装作業にかかります。


無垢フローリングの事ならアルブルインク


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

ランキングに参加中、クリックで応援おねがいします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フローリング系」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事