goo blog サービス終了のお知らせ 

西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

波はあったが終日OK👌ニシキもカミソリも復活!!!

2024-02-20 12:54:35 | Weblog

カミソリウオ

いなくなった~・・・と、思っていたカミソリウオ
ちょっと場所を移動していたけど無事に発見できました~
今日は波に揺られてフラフラしてたけどまだまだ楽しめそうです👍

ニシキフウライウオ

こちらも行方不明情報が出ていたニシキフウライウオ
カミソリウオ同様ちょっと場所を移動していましたが元気に泳いでいました♪
両方戻って来てくれて嬉しい~😆

謎カニ🦀

砂地の上で何か動いた!
と、思ったら小さなカニでした。
はさみ足が細長く縞模様
大きさは砂粒3個分の極小サイズ(笑)
我ながらよく目に入ったと思いますが、図鑑で調べても名前が分からない(笑)
謎のカニとしてご紹介させていただきました😅

ボンボリイロウミウシ

今日の最後はウミウシから~
ボンボリイロウミウシです。
このウミウシ、個人的にはずっと白いミツイラメリウミウシだと思っていたんですが違うんですね・・・
まだまだ知らないことだらけの海の中
だからダイビングって楽しい~~~😆

------------------------------------------

今日は波ありの黄金崎でしたが、明日からは風向きが良くなり穏やかな海況が期待できます。
週間予報をみる限りでは3連休も良さげですね。
是非、遊びにきてくださ~い😃

それでは、、、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。

本日のログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~


今見られている生物たち
イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、オオウミウマ、ハダカハオコゼ、ヒメアゴアマダイ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、オニハゼ属1種、セホシサンカクハゼ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオハナテンジクダイ、マダイ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプ、ギンポ多種、ウミウシ少々などなど~

★☆お知らせ☆★

◆冬季限定「なべ焼きうどん」販売開始!


大人気!冬季限定鍋焼きうどん&味噌煮込みうどん(¥1,400税込)の販売が開始されました(^^)
11月1日~4月25日までの期間限定♪1日10食限定♪西伊豆地区の人気そば店「やぶ誠」さんからご提供いただいております。
海上がりに食べる、あつあつのなべ焼きうどんは最高に贅沢な一品♪是非一度、ご賞味ください!
なべ焼きうどんは黄金崎公園ビーチでのみの提供となります。


※鍋焼きうどん→5食と味噌煮込みうどん→5食。限定10食のご注文が可能となっております。
※ご注文は前日17:00までにお願いします!
※木曜日は定休日のためご注文いただけません

◆麦茶のサービス再開してます!
コロナウィルス感染症の影響で中止していた、黄金崎休憩施設での麦茶のサービスを再開しました。
マイカップのご持参にご協力をお願いいたします!!

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が冬時間になりました!
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8;00~エキジット15:30

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
リラクゼーションチェアを貸出ししています。
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬


ちょっと波あり、、、今日は揺られながらのダイビングになるでしょう😆

2024-02-20 07:37:49 | Weblog

昨晩強めに吹いた南西風の影響が残って今日は波あり黄金崎です。
大荒れになることはなさそうですが、風向きが悪いので今日は1日中揺れながらのダイビングになりそうですね。
せっかく透明度が良くなったのにまた少し落ちるかな・・・

今日も張り切って潜ってきま~す😆

今朝2月20日(火)の海況情報

天気 くもり時々晴れ
降水確率 30→10%
最高気温 23℃
風向き 西→南西
波高 4→2.5m
透明度 15~20m
水温 16~17℃
潮回 若潮
満潮 13:44
干潮 08:57