12月7日 水曜日
天気:晴れ 透明度12~15m 水温:20℃
穏やかな海況となった今日の安良里&黄金崎。
昼前から晴れ間も広がってのんびりとしたダイビング日和となりました。
透明度上々!水温もそろそろ下がるかな~って思ってはいるけど20℃キープしております!(^^)
波が穏やかだったので『黄金崎ホール』にも行っちゃいました~!
相変わらずの美しさですね~♪(^^)
みなさんも一度は遊びに行ってみてください。ガイドロープもしっかり張ったし、目印に「ウキ」も付けたので行きやすくなっていますよ~!
是非!(^^)
その『黄金崎ホール』からのガイドロープを下がりきった付近にはイサキやクロホシイシモチが大きな群れを作っています。
時々やてくるカンパチに驚き、一斉に逃げる様は見ていて飽きません。
岩場の中層は群れで賑やかですが、岩の隙間に目を向ければまた色々な生物を見つける事が出来ます。
こちらはアオハナテンジクダイ。
南方系とは思えない程、地味~な体色をしています。
でも、その淡く儚げな体色が個人的には「ツボ」だったりするんですが、なかなか共感してくれる人に出会えません。(笑)
もし、興味あったらご一報くださいね。(^^)
小さなイセエビも見つけました。白い触角は小さな個体に多く見られます。でも、こいつの触角は折れちゃってますね。
イセエビにとって触角は武器でもあるので早く生えてくると良いですね。
(敵が近づくとギザギザした触角で追い払おうとするんですよ~。)
他にもアカオビハナダイの幼魚もいました。
ボートポイントの「根崎」では普通に見かける魚ですが、黄金崎公園ビーチではちょっと珍しいです。
尻尾の先に入った赤点がキュートです。
他にも・・・
ムチカラマツにはイボイソバナガニ!
体長1.5cmのおチビさんです。
フトヤギにはガラスハゼ。
口元に笑みを浮かべて・・・ちょっと恐い(笑)
そして岩陰にはモクズショイもいました~!
体中にいろんなカイメンをくっ付けちゃってて、もうどこが足やら頭やら分かりません!(笑)
水深を浅くするとまだこんな幼魚がいたりします。
アケボノチョウチョウウオの幼魚。
水温20℃だとコイツ的にはちょっと寒いのか、あまり泳ぎ回りません。
だから、写真には撮りやすかったですよ~。(^^)
そしてもちろんゴロタエリアのアイドル、ニシキフウライウオのペアも健在です!
発見当初からほとんど同じ場所でゆらゆら、ゆらゆらしているので最近の「鉄板ネタ」になっていますね。(^^)
黒いウミシダに寄りそっているからか、体色は徐々に黒ずんできちゃいました。
今日はゴロタエリア中心に生物を紹介してきましたが、もちろん砂地もめちゃくちゃ楽しいですよ~。
注目はヒレナガネジリンボウとネジリンボウのペア!
先日まではネジリンボウの警戒心が強く、ダイバーが近寄るとすぐに巣穴に逃げこんでいましたが、今日は警戒心「0」の大サービス!
2匹揃っての登場はもちろんのこと、共生中のコトブキテッポウエビまで全身出てきちゃいました~!
これからも期待できそうですね。(^^)
今日の最後はハナカンムリゴカイとダテハゼ。
ゴカイがにょ~って伸びてきてガバッと襲わないかとひやひやしながら観察してましたが、全くそのような気配はなく、双方ずっとこのまんまでした。。。(笑)
カラーリングも似ているし実は仲良しなのかもしれませんね。
(^^)
他にはアブラヤッコ・ハナタツ・ミジンベニハゼ・ムスメウシノシタ・カイカムリ・カンパチ・コケギンポ・アカハチハゼ等の報告が寄せられました。
ワイドもマクロも楽しめた今日の黄金崎公園ビーチでした。
明日の天気は「晴れ」!
スカッと気持ち良く晴れ渡りそうですね。(^^)
ただ、風は西寄りになります。
強くは吹かないので、引き続き海は安定したコンディションとなるでしょう。
午後になって多少ざわつくかもしれませんがボートもビーチも終日楽しめると思いますよ~。
それでは・・・・
今日も最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は たけ でした~!(^^)
12月9日まで鍋焼きうどんお休みです。m(__)m
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)
お友達追加は↓をクリック!!
----------------------------------------------
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/
----------------------------------------------